プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
今回発売する新型PS4は、現行モデル(CUH-1100)比で8%の消費電力低減と10%の軽量化を実現しました。
本体上部のHDDベイカバー表面には、本体と同様のシボ加工を新たに施し、親しみやすいカジュアルなデザインに仕上げました。
※縦置きスタンドは別売りです。
プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200ABSIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2015年 6月24日



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB
PS4の上位追加モデルが検討中、との噂を目にしました。
今までのPS4に追加する機能で、私が注目しているものは、
PlayStationVR用機能、
4K画質のBD再生機能、
CPUのFinFET製造で低消費電力化、
HDMI2.0a出力でHDRによる表示色の改善、
と言う感じですが、期待値とも言える内容で、少々不安です。
今度こそ本当に出て欲しい機体ですが、
PlayStasionVRとセットで10万円以上?
欲しい機能と機体だけに、期待したいと思います。
書込番号:19744262
4点

4K再生だけなら、アップデートすれば、可能って公式サイトに書いてあるだけどな笑 ゲームが4K対応しないだけで
書込番号:19744587 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

4Kでゲームは、最新のゲーミングPCでも難しいので仕方がありません。
ゲームは、FHDやFHDのアプコン程度でしょう。
ただ、最新テレビの機能を生かせる点と、
PlayStationVRがHDR対応であれば面白い組み合わせになるでしょう。
あくまで、期待値ですが…
書込番号:19744791
4点

UHD blu-ray再生には三層ディスクに対応しないといけないけど、未だに3層ディスク対応の読み込み専用ドライブって無い。
バルクで出回るぐらいにならないとps4に実装なんかされないと思う。
書込番号:19745722
7点

私も期待値ですが、PS4.5は今までのPSシリーズ新型のようなあくまでも同等性を確保したマイナーチェンジではなく、iPadの様に同じOSで動くだけの全くの新型ではないかと想像しています。
何時だったか、PS4はプレステシリーズの最後の機種だというような事を聞いた事があります。これはつまり、今後はそういった方向での進化になる・・・のかもと期待している訳です。
書込番号:19745818 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Wall Street jornalで報道されたやつですね。
http://www.gamespark.jp/article/2016/03/29/64722.html
4kのゲームが作れるとか。
試作機はもう出来ていると思います。
まあ、こう言うのは「こんなの発売しようと思っていますが、どうでしょうか?」とゲームデベロッパーに
問い合わせるために集めたんでしょうね。
過去にも色々と発表されていますが発売にいたらなかったものも結構あります。
ゲームの開発コストだけ上がって利益が上がらないと判断すれば、ゲーム開発会社からは反対の意見が多くなりますので、結局は発売されません。
つまり、発売にこぎつけられるかどうかは、関係各社の反応しだいと言う事です。
書込番号:19750458
4点

1年前の某HPで
西川善司の3DGE:PS4もXbox Oneもマイチェンで対応必至!?
突然の4K Blu-ray規格登場がテレビやディスプレイに革命をもたらす可能性を探る
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20150211003/
と言うものがありました。
今回のPS4はゲーム寄りの機体なので、この手の追加は難しいでしょう。
ただ、各方面からの期待を受けているのは事実です。
コストを考えると、PS3の様に各種再生規格のライセンスを持っているとも考えられません。
であれば、別途に購入するか、そんなバージョンも期待できるのかな?とも言えます。
BDXL対応ドライブも値段がこなれてきて、4K動画のBD規格や接続規格も固まった現在、
PS2やPS3がDVDやBD普及の起爆剤となった姿を、PS4に期待する声も止みません。
4月1日にソニーストアが県内に開店しましたので、行ってみました。
PlayStationVRのコーナーで担当社員にそれとなく話してみましたが、
思いっ切り否定されました(当然?)
「これってHDRで接続してますか?」と聞くと、
「あ、HDMIの事ですね。これはHDMIです。」と言うあたりが、
あまり期待できない気分にさせますね。あまり期待せずに年末を待ちましょう。
ただ「PlayStationVRは体験した上で購入を勧めます」と言ってました。
突然の体験情報で事前予約が出来ず、体験は出来ませんでしたが、
体験している人が「頭をぐるんぐるんさせながらプレイ」する姿を見ただけでも貴重な体験でした。
私の「PS4買控苦行」はつづく…もうダメかもしんない。
書込番号:19752836
3点

BDXL対応ドライブで値段がこなれてきてるのは、書き込みドライブであって、リードドライブは流通自体皆無。
海外では発売の始まってるソフトすら、日本では未だ対応レコーダーのおまけだけで、発売予定すら決まらない。
起爆剤がどうのという段階になってないでしょ。
書込番号:19753091
3点

PS4KはPS4と互換性無しの可能性も
VRでたら一気に流れが変わりそう
http://www.businessnewsline.com/news/201603282154060000.html
書込番号:19753628
1点

@starさん
リンク先の記事を見ました。
PS4Kは発売されるとしたら上位互換機となるようですね。
つまり、PS4Kで追加された機能を使ったソフトはPS4では動かない可能性があるとの事ですね。
ソフトの作り方しだいですね。
まあその場合は殆どのソフトで「PS4Kなら更に高画質、更に高速」になると思われます。
もし発売されたら買います。
書込番号:19756039
0点

PS4の普及量を顧みると、上位互換モデルは業界を潰しかねないのでは?モデルチェンジするとしても、PSVRを安価に買い揃えるためのコストダウンが妥当では?と思います。
更新が施されるとしても。PS3でいうCECH2000レベルなら許容できますが、PSPでいうPSP2000レベルだと嫌ですね。
書込番号:19758203
3点

参考までに下記HPも参考になります。
西川善司の3DGE:PlayStation事業の戦略軍師,SCE伊藤雅康氏に聞く,
PS4進化の方向性。高性能版PS4は登場するのか?
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20151021121/
「BDXL対応ドライブも値段がこなれてきて」は、
「BDXL対応ドライブパーツも値段がこなれてきて」の方が正確でしたね
ここで改めて考えると、年末に4Kゲーム対応などの大幅な変更があるのであれば、
ソフトメーカーの意向を聞くタイミングが遅すぎて、ソフトが間に合わないと思われます。
対応が早い、準備が整った機能、互換性を維持できる仕様、
インパクトが期待できる機能、を考えると、変更点は限られてくると思われます。
ただ、PS4でx86アーキテクチャに変更されているので、OSの仕様によっては、
互換性を維持しながらの機能強化のハードルは低いと考えられます。
PS3では共通仕様として世に出ましたが、
PS4では下位のゲーム機仕様と、
上位の映像機器としての機能の追加仕様とに分離されると想像します。
コスト的にも、そちらの方が対応しやすいでしょう。
HDMI2.0aや新CPUは、上位下位共に搭載される可能性が高い?
ソニーは、PS2でぶっ飛んだ機体を出した前科の持ち主ですから…
あくまで、期待値です。
書込番号:19761863
1点

KeyMission 360
と言うニコンの360度天球カメラが開発中です。
4K動画も撮影可能との話で、これをPlayStationVRで再生出来れば…
うへへへ(こわれた)
こんな事になればいいですね。
「KeyMission 360」の動画はyoutubeで期間限定公開中らしいです(本当?)
検索してみて下さい。
ウエアラブルカメラやドライブレコーダーの究極の姿と言えるかもしれません。
書込番号:19764867
0点

耀騎さん
> PS4の普及量を顧みると、上位互換モデルは業界を潰しかねないのでは?
耀騎さんのおっしゃる通りと考えるソフト開発者たちも入れば、「スペックの高いマシンではより高画質に」と言うPCでは当たり前の対応を求めるソフト開発者もいる状態でしょうね。
ハードウェア的にも、量産事情的にも、開発エンジンでの対応でも問題は殆どないはずなので、後はソフト開発社とショップの反応しだいと言うところですね。
(マルチではPC対応として高画質のコンテンツをソースレベルで用意されているので、後はゲームエンジン側でPS4にも対応させれば良いだけですね)
書込番号:19765382
1点

HDMI2.0a対応でフルHDのままっ感じが妥当でしょうね
書込番号:19766496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-1200AB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/05/28 22:07:54 |
![]() ![]() |
1 | 2020/09/27 18:08:24 |
![]() ![]() |
0 | 2019/03/17 20:24:36 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/13 15:24:31 |
![]() ![]() |
4 | 2019/01/10 7:09:34 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/02 7:37:47 |
![]() ![]() |
6 | 2017/12/20 16:05:57 |
![]() ![]() |
19 | 2017/12/05 13:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/12 18:27:33 |
![]() ![]() |
23 | 2017/09/30 15:49:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


