iPod touch 第6世代 [16GB]
- iPod touchシリーズの2015年モデルで、4型Retinaディスプレイを搭載。
- iPhone 6/6 Plus(2014年発売)と同じCPUを搭載し、第5世代の従来モデルと比較してCPU能力は最大6倍に、GPU能力は最大10倍に向上した。
- 120fpsのスローモーション撮影、1秒間に10枚の連写撮影をするバーストモード、最大4300万画素のパノラマモードに対応している。
最安価格(税込):¥34,800
[ゴールド]
(前週比:±0
)
登録日:2015年 7月16日
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第6世代 [16GB]
私が買った128GBなんか1万円引きですよ!
笑えますヾ(≧∇≦)
書込番号:20194060
4点
当たり前のことですが、近い内に、整備済み品はそれ以下になります。
書込番号:20194306
0点
どうですかね。
iPadなんかは発表会直後に新品も値下げすると同時に
整備済製品も値下げされてます。
いっぽうiPod touchの整備済製品のほうはもう何日間もほったらかしですので
当分はこのままのような気がします。
というよりiPod touch整備済製品はあまり売る気がなさそう。
書込番号:20195935
7点
1世代8Gの36,800円の時を考えると、夢のようですね。
ヽ(*^。^*)ノ
このまま7世代へつづくといいですけどねー。
書込番号:20197332
6点
リッチなipodなのか、プアなiphoneなのか、どちらを志向してきたかで決まるんじゃないですかね。
書込番号:20198225
1点
アップルがiPod touchの開発コストけちって、古い製品をいつまでたっても売り続けているから、
値下げするから御免、許してな と意思表示しているだけです。
喜ぶ事態じゃない。開発努力をやめているのだからもう先がないということだよ。
新製品開発中止→値下げで延命→オワコン が規定の流れです。
毎年、果敢に、新モデルを出し続けているWalkmanの方が頑張っているとは思うね。
書込番号:20211697
1点
なんだかんだ言ってもiPodは売れているからね。
それは、ここの売れ筋ランキングでもあきらかだし、カーオディオ・ナビの対応を見てもあきらか。
どんなに頑張っても売れなければ意味がない。
値段・性能・環境・デザイン等、その上で今のiPodが指示されている。
現実を受け入れられないアンチがネガティブキャンペーンを展開しているようだが。
ハイレゾなんて音源が限られているし、オンキョウー・ソニー等の高音質DAP等は一部のマニアの物。
それが最高である事を、一般レベルに押し付けられてもウザイだけ。
書込番号:20223204
5点
>相棒は白い○○○さん
iPodよりiPhoneの方がはるかに売れていますよ。
さらにAndroidスマホを加えるとさらに倍率がましますからね。
DAPというもの自体、スマホの巨大市場に比べればちっこい市場です。
発展途上国でもスマホは持っていますからね。
スマホあればDAPなんかいらないと思う人こそ世界的に大多数派ですよ。
Androidの中華スマホが2万円で買えてDAPにもデジタルカメラにもなってしまうのが今の世の中。
スマホという巨大市場にDAPもデジカメもゲーム機も吸収されていますからね。
書込番号:20224517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>相棒は白い○○○さん
普及モデルのDAPなんかスマホに喰われて終わりですよ。
コンデジやPSPなどの携帯ゲーム機がスマホに喰われたように特徴のないただのDAPはスマホに喰われるのですよ。
そこでSONYやOnkyoはスマホに喰われないように
ハイレゾのHifiオーディオで対抗しているのですよ。
市場は小さいですがね、値段も高いので利益率は悪くないです。生き残り戦略としては正しい。
iPodはスマホあれば普通の人はいらないので将来がありません。
書込番号:20224549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
マジメな話、今回の値下げは円ドルレートに合わせた価格見直しが入ってますよね。
touch 6th発売時は120円以上だったのが今は101円台ですから安くなるのはある意味当然。
>ジャクスジクさん
DAPがスマホにシェアを削られてるのは間違いないけど、それでも残っている製品はあるって事じゃないですか?
例に出されたコンデジも消えてはいませんよね?
PSPもPS-Vitaに移行しただけで生き残っています。
むしろ最近は息を吹き返してきた感すらありますね。
なんでもスマホで出来るから被る機能の製品は消える、というのは当てはまらないかと。
ところで、ジャクスジクさんは新規登録の方のようですが、もしかして柿の種梅風味さんの複アカだったりします?
なんか文章の雰囲気がよく似てるように見えるのですが。
書込番号:20224669
2点
>EXILIMひろまさん
コンデジはスマホに喰われて、大幅に販売台数落としていますね。そこでSONYやパナソニック、キヤノンなど各メーカーは、
コンデジでもデジ一眼に負けないくらいの写真が撮れるセンサーサイズが大きいプレミアムコンデジを開発して生き残りをかけているのですよ。
頑張って生き残りしているのですよ。
携帯ゲーム機もスマホに喰われているのは明らかじゃないですか。電車の中を見て下さいよ、スマホゲームやっている人が圧倒的に多くて、DSやPSPやっている人ってちょっとですよね。現実をよーく見て下さいね。
PSPが息を吹き返した感って嘘っぱちですよ。スマホゲームに手も足も出ないほど負けています。
iPod touch もiOSゲームが動くので、スマホゲーム軍団の一部ですしね。PSPとかDSに将来はないです。
あなたは自分の周りをもっとよく見ることが必要ですよね。
DAPも一緒、SONYやOnkyoはこのままだとスマホに喰われてなくなるから、コンデジが大サイズ光学センサーや高品位レンズを搭載しているが如く、ハイレゾ再生、バランス出力など次々と手を打って、毎年新製品を出して頑張っているのです。
iPodでは開発を手抜きして、旧製品をカラバリだけ出して怠けているAppleとは大違いですから。
AppleはiPhoneを毎年度新製品出さないと株価が落ちるので、iPodは手抜きしてもiPhoneが売れさえすればいいのです。
iPhoneでDAPは喰っちゃいますから。
書込番号:20225778
1点
>EXILIMひろまさん
ハードとしての携帯ゲームが終わったなあと実感したのは、
まずポケモンGOですね。あれはスマホじゃないとプレイできないゲームですしね。
こういうのが増えてくるでしょうね。
そして、トドメが、スーパーマリオがiPhone7発表キーノートに出たということです。
任天堂がとうとうAppleの軍門にくだったということです。
完全にスマホに携帯ゲームは喰われているので、任天堂はスマホの中で生き残りをかけているのですね。
書込番号:20225803
0点
>EXILIMひろまさん
スマホゲームは今後もどんどん栄えて、ゲーム専用機はスマホに喰われていきます。生き残るのは、スマホじゃできないゲーム体験ができるPCゲームやPS4などのハイエンドゲーム機ですよ。オーディオで言えばハイレゾのハイエンド機みたいなものです。実際PS4はバカ売れですよ。
スマホと被ってませんから。携帯ゲーム専用機は将来はありません。
iPod touchは安いiOSゲーム機として残ることでしょう。
繰り返しますがゲーム機ですよ。ipod touchは。オーディオ機器じゃないし、Appleはハイレゾもやりません。
書込番号:20225825
0点
>ジャクスジクさん
ポケモンGOやiPhone用スーパーマリオのゲーム性をご存知なのでしょうか?
ingressやポケモンGOなどは新しいゲームのジャンルとして期待していますが、まだまだ携帯ゲーム機用のソフトとは比較にならないですよ。
スーパーマリオなんかジャンプのタイミングをタップするだけのカジュアルゲームだし。
中には本格的なゲームや一昔前のゲーム機用ソフトが移植されたものもありますが、操作性はハードウェアのボタン操作とタッチパネルでは段違いです。
スマホにゲーム用コントローラーを接続してゲームしてる人もいるようですが、アレなら携帯ゲーム機持った方が良いのでは?って思いますよね〜
書込番号:20225863
2点
>ジャクスジクさん
上の方にも書いてあったんですね。
いくつにも分けて書かれるとわかりにくいから纏めていただけないでしょうか。
書き方も書かれてる内容も柿の種梅風味さんと同じ論法ですね、否定もないようですしご本人ってことで良いのかな?
コンデジの話も携帯ゲーム機の話もiPod touchの話も同じですが、生き残っている製品は市場にニーズがあるんですよ。
ジャクスジクさん(柿の種梅風味さん?)に無くてもね。
多様な人間と多様なニーズが存在する事をご理解ください。
それにしても、いまどきPSPだのDSだのって一昔前の機器の名前で書かれるのはなぜでしょう?
実は最新情報はご存知ないのでしょうか?
書込番号:20225926
1点
>EXILIMひろまさん
コンデジも携帯ゲームも売り上げ不振なのですけどね。反論するならデータやソースだしなよ。
任天堂も赤字出したのをお忘れですか?
スーパーマリオは任天堂で一番大事な虎の子コンテンツですよ。それがAppleの軍門に下ったのですからね
あなたの見る現実は歪んでいて
普通の人の一般的な視点が欠けていますよ。
スマホがあれば、ただのコンデジとか携帯ゲーム機とか普通の人はいらないのですよ。
スマホで撮れない写真が撮れるからデジ一眼買ったり、プレミアコンデジ買うのですよ。
スマホ程度の写真ならコンデジ使いませんよ
多様な価値観とか言っていますが、あなた独りよがりを喚いているだけですよ。
スマホがゲーム機やコンデジやDAPを飲み込むんでいるのは事実だから、
飲み込まれまいとカメラメーカーやオーディオメーカはスマホじゃできない写真やハイレゾ再生で対抗しているわけです。新製品も毎年出して努力している
一方、AppleはiPodの開発は明らかにスローダウンさせているし、ハイレゾ対応も全くしていない。オーディオに本気じゃない。iPhone7ではヘッドホン出力まで切り落とした。iPodtouchはカジュアルゲーム機として存続していてDAPとしては終わった商品にすぎません。DAPはソニー、オンキョーを始めとして世界中のオーディオメーカーが毎年素晴らしい音質の製品を出しているのだから音楽ファンならそっちに注目するのは当たり前です。
開発を止めているiPodになんか興味無くして当然ですよ。
書込番号:20227213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>EXILIMひろまさん
ここは古ボケたiPodスレなのであえて最新情報を書いてないですよ。開発止めた古〜い製品のスレですからね。
最新情報の話題ならSonyやオンキョーのスレでやりましょうね。
書込番号:20227227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ジャクスジクさん
ちゃんと書き込み内容みてます?
iPhoneよりタッチが売れているなんて誰が言った?
ここのDAPの売れ筋ランキングで上位にあると言っているのだが。
車に乗らない人には関係ないだろうけど、今時のナビはほぼiOSに対応してるんですよ。
知ってました?
ソニー対応をうたっているのは、アルパインぐらい。
iPhoneは何でも出来る端末だが、DAPにも使うならバッテリーが必要。
だったら、別にDAPを持つ選択肢もある。
iPhoneとiPodなら同じアイチューンで管理出来るメリットもある。
iPhoneが売れるから、iPodがDAPとしては売れているじゃない?
ハイレゾとか高音質って、マニアのものだと思うけど。一般的になったのか?
一般的なのは、圧縮音源じゃない?
言っている事のレベルの低さは、確かに柿の種だ。
書込番号:20230626
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod touch 第6世代 [16GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2023/11/13 8:23:10 | |
| 2 | 2022/09/01 11:30:03 | |
| 7 | 2021/10/11 17:34:59 | |
| 7 | 2021/06/06 16:17:15 | |
| 5 | 2021/04/10 10:19:09 | |
| 4 | 2021/02/23 15:13:01 | |
| 0 | 2020/04/19 16:42:06 | |
| 0 | 2020/04/07 12:45:29 | |
| 9 | 2020/02/16 13:00:29 | |
| 0 | 2020/01/01 2:27:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)








