『液晶に埃が・・・』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:435g LUMIX DMC-GX8 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX8 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX8 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX8 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX8 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX8 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX8 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX8 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX8 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX8 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX8 ボディのオークション

LUMIX DMC-GX8 ボディパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 8月20日

  • LUMIX DMC-GX8 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GX8 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX8 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GX8 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX8 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX8 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GX8 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX8 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX8 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX8 ボディのオークション


「LUMIX DMC-GX8 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX8 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GX8 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信20

お気に入りに追加

標準

液晶に埃が・・・

2016/09/06 22:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX8 ボディ

クチコミ投稿数:7件
別機種

本日無事GX8が到着して、保護フィルムを貼ろうとしたところ
液晶の中に粒?のようなものが混入しているのが見つかりました。

ただ、肉眼や蛍光灯では見えず、iPhoneのLEDライトで照らして分かる程度です。

販売店さんにも確認したところ「やはり肉眼で見えるものでないと初期不良ではなく仕様の範囲だと
思われますね・・・」とのことでした。(販売店さんはとても親身に対応してくれました。)

これはどうしても避けられないものなのでしょうか?
個人的にはしょうがないと思っているのですが・・・

書込番号:20177483

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:23件

2016/09/06 22:36(1年以上前)

≫これはどうしても避けられないものなのでしょうか?


そうですね。
私もポータブル機の液晶にあったことがありますが
仕方無いとはいえ気になりました。

書込番号:20177511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2777件Goodアンサー獲得:35件 さらしな 

2016/09/06 22:41(1年以上前)

普段の使用で見えますか?

見えなければやはりしかたないと思います。

仮に無くそうとすれば、組み付け工程が増えますし、
0にはできないと思います。

レンズの中もLEDライトで照らすと細かい埃が沢山ありますし、
照らさない方が良いですね(^^ゞ

書込番号:20177521

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2016/09/06 22:51(1年以上前)

>リルルールさん
クリーンルームで製造されているとは言え、肉眼で見えないような
ホコリの混入は仕方ないのかもしれませんね。

でも、液晶パネルの製造工程は進化してますよ。
出始め(1998年)の頃は、ドット抜けが2〜3個は当たり前でしたから。
それに比べたら、肉眼で見えないホコリなんて・・・気にしないことです。

書込番号:20177549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2016/09/06 23:03(1年以上前)

>液晶の中に粒?
液晶の外にもあるようですので、偏光板などに付着したものでしょう。
いづれにしても、カメラを愛用すれば、埃だらけ、傷だらけになりますので気にならなくなります。

書込番号:20177574

ナイスクチコミ!3


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/09/06 23:10(1年以上前)

>リルルールさん

こんばんは。
気にしないに限ります。
二度とライトは当てない!
忘れましょう!

書込番号:20177593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/07 00:00(1年以上前)

しょうがないのかもしれませんね…( ;´・ω・`)

使用する際には支障がないでしょうし、見なかった事にしましょう…( ;´・ω・`)

書込番号:20177710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/07 00:03(1年以上前)

見えるぞ、私にも粒が見えるっ!!!ヾ(@`◇´@)ノ

書込番号:20177715

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2016/09/07 04:24(1年以上前)

一応お客様相談センターに、報告しましょう!
将来的な、改良に繋げる為に。
クレーム程では、無くても、改善される事に期待しましょう!
言わなければ、益々悪くなるやも知れません。
此処のスレだけでは、良くなりません。

書込番号:20177925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/09/07 05:01(1年以上前)

ガラスの目さんのいうように枠外にも同様のものがありません? ともかく見なかったことにするのが現実的対応。没問題。


書込番号:20177938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/07 06:36(1年以上前)

どうしても気になるなら、もう一台購入して

要らない方をヤフーオークションで売りましょう。

お金は損しますが、精神衛生は大事です。



でもやっぱり両方有ったら最悪なので止めましょう。

書込番号:20178001

ナイスクチコミ!2


hirappaさん
クチコミ投稿数:6180件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2016/09/07 08:08(1年以上前)

リルルールさん

私も何度も経験してます。あらを探せばキリがない。

チリやキズもエクボみたいなもんです。
人もカメラも同じこと。

Myカメラのエクボじゃん^^

書込番号:20178125

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/09/07 09:55(1年以上前)

私には不良品のように見えます。

販売店でダメだったら、メーカーに持って行ったらどうですか?

肉眼で十分見えています。他にも類似の異常がありますが、そちらは
違うのですか?

書込番号:20178310

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45181件Goodアンサー獲得:7617件

2016/09/07 10:06(1年以上前)

リルルールさん こんにちは

どうしても 気になるのでしたら お店ではなく メーカーと相談された方が 良いように思います。

書込番号:20178341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/07 10:12(1年以上前)

>デジタル系さん
>もとラボマン 2さん

の言われる通りメーカーに相談が良いですね。

気になるものは気になるんだから。

メーカーさんの対応に要注目です。

書込番号:20178352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2016/09/07 15:14(1年以上前)

カメラは照らすものではなく撮影するものです。
美術品ではなく道具ですので気にしないことです。

書込番号:20178941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/08 08:31(1年以上前)

リルルールさん
メーカーに、電話!

書込番号:20180948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/08 08:44(1年以上前)

「防塵・防滴構造設計」はしてるけど、製造段階で塵を入れてたら意味があるのかな?

海外生産でのクレーム対応には、製造現場への対応の甘さの温度差が生まれるかも知れない??

日本製にして欲しい!!!


書込番号:20180975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/09/09 21:47(1年以上前)

たくさんの返信、ありがとうございました。

あまり神経質になりすぎても撮影が楽しくないし・・・と考え、
今回は見なかったことにすることにしました。

やはり精密機械、製造する方も大変なのでしょうね。

書込番号:20185826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2016/09/09 22:37(1年以上前)

>リルルールさん,初期不良とは言葉のとおり,
あとでやっぱりは効かないのですよ
やれることは凡てやっておくべき
まさに腑に落ちたのなら別ですが

書込番号:20186013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/09/10 09:08(1年以上前)

>リルルールさん

気にならないなら、どーでも良い問題です。

中古購入の場合は多少の不具合は普通です。

書込番号:20187014

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX8 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GX8 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月20日

LUMIX DMC-GX8 ボディをお気に入り製品に追加する <462

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング