公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2015年 9月25日
カラー:
中古価格帯(税込):¥8,445〜¥9,385 登録中古価格一覧(7製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s Plus 64GB au
9/25に機種変更しました。
カタログにコメント記載はありますが、皆さんの端末購入価格はいくらでしょうか?
5→5s→6sと一括で同じauショップから購入しています。
過去には店指定有料アプリに加入すれば値引きはありましたが、
今回、販売価格がカタログ記載と異なり。6s Plus 64GBで115,200円でした。有料アプリに加入するとカタログ価格の109,920円。そのアプリは3点で5,400円。
加入してもしなくてもカタログ価格より高いです。
店舗に販売価格表示、または予約、入荷時に価格の説明があればまだ諦めつきますが、カタログと値段が違うのが分かったのは5sを、店舗側でリセットし、6sをアクティベートしている最中でした。
店舗予約で店舗受け取りだからでしょうか?
web予約、オンライン予約で店舗受け取りなら違ったでしょうか?
店舗予約1番、販売日初日に購入という足元を見られているとしか思えません。再予約だと入手はかなり後になるからと。
納得いかず157でKDDIに問い合わせました。
電話対応の方も驚いており、確認すると端末価格はオープンで、販社に任せてあるが、購入者に説明も無し、価格表示も無しは販売店に指導するというところまでしか出来ないとの事。
本日、webでカタログ、オンライン価格より高かったという書き込みは未だ見つけられていません。
1番予約で初日入手で浮かれていた気持ちが、不快な気持ちでかき消されてしまいました。
納得いかないなら、その店で買わなければいいだけという意見もあるとは理解しています。
長文、愚痴で失礼しました。
書込番号:19173913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前、ショプで機種変すると手数料で、5000円上乗せされたってのを見たことがあります。端末価格が変更ですか?一括支払いてなく、分割にしたら、その115200円が分割されるのでしょうか?そうなると、支払先のauで修正されないのですかね?契約時の金額になってしまうのかな?
書込番号:19173932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ビックカメラでiPhne6s 64GBはauホームページと同じ97,080円でした。
オプションコンテンツはほぼ無くスマートパスを1日だけ(明日にも解約します)
auホームページにも注釈があり(料金シミュレーターに記載アリ)
※au Online Shopの販売価格です。実際の機種代金のお支払額は店舗により異なる場合があります。
これ、ずいぶん昔から機種代金の注釈に書かれていました。
書込番号:19173938
0点

端末価格を店独自にカタログ、オンラインショップより上げているとの事でした。
プラン、価格を示すタブレットの端末価格がすでに高い表示でした。
私は一括ですが、分割の元本が高くなるという事です。
強制オプション加入は良く聞きましたが、有料オプションの話も、販売価格が高いと指摘した後でした。そもそも事前に説明はありません。
強制加入オプションの話の時も2ヶ月で5400円、即解約は不可というのは聞いた事がありません。
書込番号:19173943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

※au Online Shopの販売価格です。実際の機種代金のお支払額は店舗により異なる場合があります。
は確認しました。旧機種などは店舗により安くなる事は見ていました。
事前に納得していれば不快な気持ちにはならなかったかもしれません。
初日であること、6s Plusを開封、アクティベートまで進んで後戻り出来ないと自分で思ってしまったのが間違いだと感じてます。総額の請求時に説明が悔しいのです。
書込番号:19173956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホテルの宿泊価格や他の製品でも、プレミア、入手困難で店舗で価格を吊りあげる事は一般的なのかもしれません。
157では、せめて事前に価格表示もしくは説明は必須とするKDDIからの指導をお願いし、電話担当の方が理解して下さったのが救いです。
店側は、他店はもっと高いと開き直っていたので怒りが倍増しました。
書込番号:19173966 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auショップに対する不満が最近は多いですね。
これからは他社でもだけど
ショップに入ったらまず価格確認かなぁ。
書込番号:19173973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前から頭金と称した意味不明な請求が口コミでもいくつか話題に上がって
悪質なauショップ(代理店)が方々に全国津々浦々にあるという事は知っておりました。
これも単純にショップの純利益だろうと思われます。
その時にもKDDIが販売価格まで口は出せないと言ってたと思います。
確かに購入価格に関しては購入の意思を確認する時点で、説明、提示すべきだと
自分も思います。
もちろんauショップは携帯ショップも運営してるような会社が代理してる代理店であることは
ご存知だと思いますが
そういう悪質なauショップは淘汰されるべきなので
ショップ名を公表して他の人も引っかからないようにすることもありだと思います。
こういうのってauに限らずあるんですよね。
書込番号:19173985
1点

強制オプションについては気をつけていましたが、端末価格の値上げは想定外でした。
事前にクーポン、下取りで値段を確認していたので総額を出されて、税込?税別?と疑問に思い、店舗のカタログを見てはっきりしました。
その店舗は二度と利用しませんが他店舗でも、カタログ価格で思い込みしないように確認が必要ですね。
書込番号:19173988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

店舗名は公表すべきだと思います。
そうすればみんなの役に立つ情報となり、単なる愚痴ではなくなります。
書込番号:19174018
3点

世の中のあらゆるものは、店によって値段が違います。
なぜ、携帯だけ「定価」で売っていると思い込み、値段が違うと、「手数料だ」「店の不当利益だ」と騒ぐ人が多いんですかね。そういう人に限って、安く売っている店があるのを知らないか、安い店だけには文句を言いません。
オンライン予約はオンラインでの購入予約であって、オンラインショップでの購入ではないです。
まあ、注釈はこっそり小さな字で書いてありますし、紛らわしいことは事実ですが。
いずれにしても、「定価」があるのは、再販価格制が適用される書籍・新聞雑誌・CD・タバコだけ。それ以外で、一律価格を強制すれば、独禁法違反です。
au本体が売るなら、価格を統一するのはauの自由ですが、それは定価でも上限価格でも希望小売価格でも何でもないです。
auショップは代理店。auとはまったく無関係で、au価格より安く売ろうが高く売ろうが、店の自由。それが資本主義。実際、機種によっては、万単位で安い店もあります。
10万近い買い物で、値段をきちんと確認せずに買うなんて、普通の買い物じゃあり得ませんよ。
そんな当たり前のことがわからない人が多いのか、まったく理解できないです。
書込番号:19174361
5点

事前説明が無かったこと、説明を求めても明確な回答が得られ無かった事が不満の理由でした。
最終的に店舗価格がauオンラインショップより高くとも、一括支払いし受け取りした時点で私に発売日入手の気持ちに負けたという事です。
実際に店舗での確認はしていませんが、157電話担当、店舗責任者から説明不足感 の謝罪と再発防止の約束を得られた事から、店舗名の公表は控えさせて頂きます。
掲示板に投稿した事、再発防止を徹底する事で店舗名、県名含み公表しない事を店舗責任者にも伝えてあります。
書込番号:19178475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最後にauオンラインショップ、WEB予約の場合でも受け取り店舗での価格で販売するとの事でした。
カタログ価格が約束されているのは自宅受け取りだけという事かもしれません。
書込番号:19178483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hs53さん
>こびと君さん
昨日、分割で6splus 128GB ローズゴールドに機種変更しましたがその5000円位の意味不明な「手数料」とやらを初めて請求されました。しかも本体価格とは別でその場で現金のみ、と。元々の加入サービス等で割引があり結果的に半額程度になりましたが今までそんなものを支払ったことが無かったのでビックリしました。それがそっくり店の儲け・・・(怒)更に私も定価以上の価格で購入したと思われ・・・無知な自分に腹が立ちます。某大型ショッピングモール内の店舗で初めての利用でしたが次からはいろいろ調べた上で購入先を決めなきゃ・・・。っていうかそもそもau直営店が全国4店舗のみって・・・。いろいろ勉強になりました。ありがとうございます。
書込番号:19190071
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 6s Plus 64GB au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/07/04 21:36:17 |
![]() ![]() |
3 | 2020/12/27 12:09:06 |
![]() ![]() |
6 | 2020/12/18 19:07:07 |
![]() ![]() |
20 | 2018/12/11 18:48:49 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/31 8:58:45 |
![]() ![]() |
13 | 2017/04/06 20:40:00 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/24 19:06:02 |
![]() ![]() |
22 | 2017/01/13 21:44:22 |
![]() ![]() |
16 | 2016/10/10 8:26:43 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/13 21:03:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





