公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2015年 9月25日
カラー:
中古価格帯(税込):¥8,445〜¥10,500 登録中古価格一覧(4製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6s 128GB SoftBank
現在ワイモバイルのスマホでSoftBank回線を使わせて頂いています。回線の繋がりやすさは想定外で、大満足です。
ここのクチコミを見ていて、SoftBank回線に大満足な書き込みがあまりにも少なすぎると感じています。
ワイモバイルユーザーの自分でさえ大満足なのに、
本家本元のソフトバンクユーザーの方々の熱烈アピールが少ないのは、何故なのでしょうか?
書込番号:19298436 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この手の掲示板は、愚痴と文句と不満をぶちまける場所でしかないですから。
満足している人は、わさわざこんな所をのぞきませんし、下手に褒めようものなら、掲示板に居座る小姑たちから、やれステルスだ、やれ関係者だ、やれ回し者だと、さんざんに叩かれます。
ご自分で満足しているなら、人のことなど気にせず、使いましょう。
書込番号:19298491
18点

今どき携帯の電波なんて、水とかガスとか電気とかと同じで、蛇口をひねれば綺麗な水が出ればいいのであって、供給先がどこかなんてどうでもいい話です。
スマートフォン、特にiPhoneの登場によって、それまでは少しはあったキャリアごとの個性というのは今ではもうほとんど消滅しており、繋がればどこでもいいわけだから、そんなの話題にならなくて当たり前ですよ。
書込番号:19298649
3点

J-Phone時代から継続して使っていますが、私の生活圏(首都圏と、時々地方都市、稀に山奥w)で大きく困った事はないです。
が、他のキャリア(一時期ドコモと2台持ちしてました)と比べて、特に人に勧める要素もありません。
細かい所でドコモと比べるとやはり劣ってましたし。
#auとは比較した事がないので分かりません。
僻地に行くと3Gに落ちやすい、は、まだ許せるとしても
都会のど真ん中でも建物の奥など、未だにドコモは入るのにソフトバンクは圏外になる場所が散見されます。
運悪くそういう場所が自宅だったり仕事場だったりする場合は、やはり避けて通りたいでしょうね。
#私の場合は前の職場のトイレがそうだったなあ(笑)
書込番号:19298726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここのクチコミで熱烈アピールしても
SoftBankにしよう。と決断する人は
少ないだろうなぁ。(たぶん)
書込番号:19298831 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

都会ではある程度頑張ったんじゃないかなとは思うけど
山奥とかにいくと未だに差はあるからなぁ
ゴルフ場で繋がらない携帯は、大体Softbankでしたから^^
書込番号:19299029
3点

J-PHONE時代は確かに安かったのになあ
書込番号:19299726
2点

利用者が満足しているなら、それはそれで良いのでは?
聞かれてもいないのにSoftBank推しを拡散する必要は無いと思います。
個人的な印象としては ドコモ>AU>SoftBank なので、SoftBank回線を使おうとは思いません。
よほど安いなら検討しますが、家族を巻き込んでまでSoftBank契約しようとは思いません。
書込番号:19299760 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

多くの方々のご回答、誠にありがたく思います。
これまで他機種のクチコミで散見した、SoftBank回線を貶める書き込みを、当初は私も鵜呑みにしていましたので、実際は何の不便もないことがわかり、目からウロコ、カバちゃんやっぱ男、事実無根な書き込みに怒りを禁じ得ません。
なので、名誉回復すべきでは?と思い、このような質問に至った訳であります。
書込番号:19300041 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

少し話はズレてしまいますが、先日一緒にツーリングしていた知人が事故を起こしたのですが、山中だったので全員のケータイが圏外。
仕方なく電波を確認しながらつながるところまで下山したところ、最初の集落に近づいたところでdocomoのアンテナが立ち、そこからかなり降りてauが。残念ながらSoftBankはつながりませんでした。
都市部で使用する限りは差はないとは思いますが、ツーリングやドライブ、アウトドアなどで山中に行かれる場合は気をつけた方が良いです。
書込番号:19300226
8点

当方、iPhone6Plus(au)を使ってて、同僚は6(ソフトバンク)ですが、同じ建屋内の同じ場所で、同僚のソフトバンクは直ぐ3Gになりますが、自分のはほぼ4Gから変わりません。(99%)
都会では問題無いかもしれませんが、田舎はまだかなり差がある様に思えます。
書込番号:19300444 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ソフバンLTEが届きにくいのは仕方ないですよ
プラチナでLTE開通してないですから
ソフバンのプラチナは3G帯域5Mhzだけです
ドコモAUはプラチナ15Mhzで3GLTE共用ですから
ソフバンは不利ですね
700Mhz帯が開通すれば全域でLTE使えるようになりますよ
書込番号:19300497
2点

>とおりすがりな人さん
なるほど、そうなのですね。
解説ありがとうございます。
書込番号:19301329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全ての地域で当てはまるとは思いませんが、
自分の環境では明らかにSoftBankが劣りますね。
仕事用のdocomoと個人用のSoftbankを2台持ちしてます。
バイクでよくツーリングに出かけますが、SoftBankは千葉の道の駅ですら圏外になったり、アンテナが立っていても通信できなかったり
首都高走行中(後部座席)の通話でもdocomoは途切れないのにSoftBankはトンネル入る度に通話が切れます。
北海道ツーリングでは如実に差を感じました。
なので自分から「アピール」する事はありませんし、むしろバイク友達にはSoftBankは辞めておけって勧めます。
書込番号:19301682
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 6s 128GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2022/08/22 11:57:54 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/15 10:01:00 |
![]() ![]() |
4 | 2016/10/08 5:47:19 |
![]() ![]() |
12 | 2016/05/08 13:48:06 |
![]() ![]() |
12 | 2016/05/05 12:19:25 |
![]() ![]() |
0 | 2016/04/01 7:07:19 |
![]() ![]() |
8 | 2016/04/01 6:58:11 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/23 16:49:44 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/22 7:23:44 |
![]() ![]() |
7 | 2016/01/31 13:12:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





