『機種変更 シェア15特割 ご注意を』のクチコミ掲示板

Xperia Z5 SO-01H docomo

5.2型フルHD液晶と2300万画素カメラ搭載のスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年10月29日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 5.1 販売時期:2015年冬春モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:2900mAh Xperia Z5 SO-01H docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『機種変更 シェア15特割 ご注意を』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z5 SO-01H docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z5 SO-01H docomoを新規書き込みXperia Z5 SO-01H docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ52

返信12

お気に入りに追加

標準

機種変更 シェア15特割 ご注意を

2015/11/02 10:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo

スレ主 kotocyanさん
クチコミ投稿数:6件

どなたかの書き込みでZ1下取り額増額を知り、11/1機種変更してまいりました。
下取り額アップの情報いただいた方有難うございました。
さて、そこまでは良かったのですが、他の回線含めシェアパック10からシェアパック15へ変更し
該当機種へ機種変更するとシェア15特割に該当する旨を知りDSへ。
ところが法人契約の場合はシェア15特割に該当しないと言われ、ドコモ側にも確認してもらったのですが
不可との回答でした。

シェア15特割説明ページもDSお姉さんと確認したのですが法人契約は該当しないなどどこにも書いていないのですが・・・
押し問答の末、結局明確な回答得られず、挙句の果てはシェアパック15とビジネスシェアパック15は違いますので、ビジネスシェアパック15が該当するとも書いてないでしょとか言い出す始末。

結論は出ず適用無しで機種変更しましたが、ドコモ側から近日中に何等か回答させますとの事でした。
法人契約している方で特割考えてる方はご注意を。

書込番号:19280744

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/11/02 11:37(1年以上前)

「シェアパック15とビジネスシェアパック15は違います。」

↑ そうそう。コレが明確な回答ですわ。
ちょいちょい個人契約の特典を、
法人契約に付けようとごねちゃう契約錯誤なお客さんで、店内が騒然となることあります。

書込番号:19280836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2015/11/02 12:56(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/smt/campaign_event/share15_tokuwari/index.html?from=pc_rd
勘違いする気持ちは分かりますが、

>シェアパック15〜30のグループにご加入いただいた場合

とあり、「ビジネスシェアパック」は明記されておらず、ドコモが対象外だと言っている以上、ゴネてもしょうがないでしょうね。

書込番号:19281051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kotocyanさん
クチコミ投稿数:6件

2015/11/02 13:38(1年以上前)

at_freedさん
hirocubeさん

早速返信ありがとうございます。
勘違いかもしれませんし書き方が悪かったかもしれませんがけっしてDS窓口でゴネたり店内を騒然と
させるような事は言っておりません(笑)

ただ、ドコモに回答を求めているのは個人契約と法人契約で明確に施策として区別しているのかどうかを聞いているところです。
明確にこれは個人向けの施策ですと回答有れば納得しますし、今後色々な施策についてもっとわかりやすい表記にしてもらいたいとお願いしています。
現に、ドコモHP(マイドコモ含む)上では法人名義のドコモIDでログインしているにも関わらずビジネスシェアパックとの表記は出てきませんし、契約変更画面でもライトプランへ変更する場合の注意点としてシェアパック15(頭にビジネスとはついていない)以上へ変更する旨の注意書きが出てきますので勘違いというかなんというか・・・

法人・個人向けの施策を区別する事は企業のすることですので申し上げることはないのですが、心情的には法人名義にしているというだけで謂れのない差別を受けている気持にはなりますよね。
書き込んだのは法人名義の方で検討されている方へ向けた発信でした。

書込番号:19281142

ナイスクチコミ!4


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/11/02 16:34(1年以上前)

ビジネスシェアパック15という事は、同一名義で何十台も何百台も所有される訳では無いんですよね?
それであれば、個人名義で契約され支払いを法人にされれば、個人向けのサービスが受けられ、会社の経理上も問題無いと思いますが?
余計な事で失礼致しました。

書込番号:19281499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kotocyanさん
クチコミ投稿数:6件

2015/11/02 16:59(1年以上前)

>kariyuさん

そうですね。
ドコモの施策も、ショップ独自の特典も過去に何度か冷遇にあってますし、手続き関係が面倒など
ろくなことが無いというか現時点ではデメリットしかないですね。

そもそもDOCOMOの基本条件書にどれを見ても名義が法人の場合はシェアパックには入れませんよ〜
ビジネスシェアパックにしてくださいなどどこにも書いてないのですけどね。

書込番号:19281537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8441件Goodアンサー獲得:1092件

2015/11/03 07:26(1年以上前)

きちんと法人向けのHPだって用意されているのだから、ただの確認不足って気がするけどね。
http://www.docomo.biz/

書込番号:19283269

ナイスクチコミ!4


スレ主 kotocyanさん
クチコミ投稿数:6件

2015/11/03 12:10(1年以上前)

>エメマルさん

はい。そのHPもよく存じています。
そのうえで書いてるんで。

>ただの確認不足って気がするけどね。
まあそうとは言い切れない部分があるんですよね。

書込番号:19283933

ナイスクチコミ!1


shintianさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/06 15:15(1年以上前)

横からすみません。

法人契約してる端末の機種変更が個人でできるなんて知りませんでした。
端末も料金プランも包括契約しかないと認識してるのですが。

機種変更のとき、法人印の提示を求められなかったのですか?
個人として購入したもので、利用料の支払いを会社が代行してるのですか?

法人契約してる端末を個人で勝手に機種変更できるのなら、社内担当者と交渉しなくて済むので大変助かるのですが。

書込番号:19292923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/11/06 15:58(1年以上前)

法人契約の携帯はもちろん勝手には機種変更できないですよ。
委任状などがあれぱ別ですが。
私は個人契約の携帯を会社支払にしてるので、機種変更は個人で出来ます。

書込番号:19292983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kotocyanさん
クチコミ投稿数:6件

2015/11/06 16:42(1年以上前)

>shintianさん


>法人契約してる端末の機種変更が個人でできるなんて知りませんでした。
できますよ。但し法人の印鑑証明若しくは履歴事項証明書と窓口に出向く人間の社員証(名刺とか)、本人確認書類が必要です。

>機種変更のとき、法人印の提示を求められなかったのですか?
印鑑証明書若しくは履歴事項証明書が必要です。

>個人として購入したもので、利用料の支払いを会社が代行してるのですか?
法人名義で契約した物を法人業務で使用し法人で支払しています。

>法人契約してる端末を個人で勝手に機種変更できるのなら、社内担当者と交渉しなくて済むので大変助かるのですが。
上記書類あればDSにて手続きは可能です。shintianさんがお勤めの会社の社内事情とか取り決めによるのではないでしょうか。

書込番号:19293067

ナイスクチコミ!2


shintianさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/06 16:47(1年以上前)

うみのねこさん、ありがとうございます。

やっぱり、個人で買った端末じゃないと、機種変更できないよね。。。

「個人持ちのスマホにUIM差し替えて使っていいですか」
って聞いてみたんです。
「なにを言ってるんですか」と怒られました。。。

書込番号:19293077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


shintianさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/06 16:55(1年以上前)

kotocyanさん、御返答ありがとうございます。


法人の印鑑証明、やっぱり必要ですよね。。。

(通信インフラ担当者にそれとなく聞いたとき、真顔で詰められた過去が。。。)

書込番号:19293096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Z5 SO-01H docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

Xperia Z5 SO-01H docomo
SONY

Xperia Z5 SO-01H docomo

発売日:2015年10月29日

Xperia Z5 SO-01H docomoをお気に入り製品に追加する <544

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング