


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo
中古で購入したのですがアップデートができません。
アップデートをしようとすると
「アップデートの必要はありません。このままご利用ください。」
と出てしまいできません。
どうしたらアップデートできますか?
書込番号:24203043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mesiumaさん
現在のファームがいくつか記載がありませんが。
03.00.08になっていないのでしょうか?
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sh01h/index.html
提供期間
修理受付終了まで
https://www.nttdocomo.co.jp/support/repair_shop/compatible.html?searchText=SH01H#result
>AQUOS ZETA SH-01H
>2021年3月末で終了
今日は2021/06/23となります。
修理受付終了日を過ぎていますので、更新出来ないのは正常となります。
書込番号:24203057
6点

>mesiumaさん
ディズニースマホですね。一昨年まで家族が使っていました。
この機種は既に修理受付が終了しており、アップデートは修理受付終了までしかできませんので、アップデートは不可となります。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/sh01h/index.html
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sh01h/
現行機種よりも幅広で画面もむしろ見やすいので、今でもWi-Fi専用機として使ってます。
書込番号:24203065
4点

>†うっきー†さん
カブってしまいました。申し訳ありません。
2年前の3月に修理受付終了のお知らせがあり、慌てて機種変更したのですが、延長されていたのですね。
書込番号:24203072
3点

>mesiumaさん
他の方の回答通りで既にアップデートは提供が終了しており更新出来ません。古い機種を購入する際はまずその辺しっかり確認してからにすべきです。
ただこの機種、最新のAndroid7.0にアップデートすると折角のハイエンドSoC Snapdragon808の肝心のBigコアが全く機能せず、実質1.4GHzクアッドコアの動作になってしまいます。(少なくとも当方が所持してるものはそうなってます)だからもし、Android6.xの状態にあるのならある意味では良かったかも分かりません(汗)
それとあの時代のシャープ製端末は熱対策に苦慮したものが多く、特に夏場になると炎天下でカメラが起動しなくなったりなどパフォーマンスに影響が出ると予想されます。そういう意味も含め、もし普段遣いのために購入されたのだとしたら、買い直さなきゃいけない可能性も考慮しといた方が良いと思います。
書込番号:24203208 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS ZETA SH-01H docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/07/04 10:01:41 |
![]() ![]() |
1 | 2021/03/28 16:18:45 |
![]() ![]() |
2 | 2020/12/24 7:30:35 |
![]() ![]() |
5 | 2020/12/24 8:42:52 |
![]() ![]() |
3 | 2020/12/24 9:40:31 |
![]() ![]() |
1 | 2019/03/24 13:44:45 |
![]() ![]() |
4 | 2019/02/23 8:25:18 |
![]() ![]() |
6 | 2019/02/01 3:55:24 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/08 21:14:35 |
![]() ![]() |
9 | 2018/11/03 23:57:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





