


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-02H docomo
探し物をするときにトーチライトをつけたいのですがどうやってつけるのでしょうか?
検索したところドコモのページにカメラファインダ画面から強制フラッシュをオンにするとか書いてありましたがそんな項目見つかりませんしホーム画面から簡単にスイッチオンできないのでしょうか?
外部から無料のトーチアプリなどをいれるのは広告等がいやなの使いたくありません。
書込番号:20093532 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

>検索したところドコモのページにカメラファインダ画面から強制フラッシュをオンにするとか書いてありましたが
>そんな項目見つかりませんしホーム画面から簡単にスイッチオンできないのでしょうか?
「MENU」の中に有りますが...
>外部から無料のトーチアプリなどをいれるのは広告等がいやなの使いたくありません。
どのようなアプリを使ったのでしょうか?
無料でも広告の無いアプリもありますが...
やはり、一番楽なのは、「LEDライトアプリ」を使う事だと思いますm(_ _)m
自分は、ロック画面(セキュリティ解除前)でも使える、「Power Toggles」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.painless.pc&hl=ja
というのを使っていますm(_ _)m
<画面のローテーションを一時的に止めたいとか、逆に強制的に横向きにしたい場合などでも重宝しています。
書込番号:20093714
12点

Android 6.0.1にバージョンアップ済みですが、ファインダー画面左上のメニューボタンを押せばフラッシュの切り替え出来ますよ。
フラッシュ設定を強制発光にすれば、カメラアプリ立ち上げと同時にライトも点灯します。
書込番号:20093733 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

ご意見ありがとうございます。
カメラ機能を開いた画面のことをファインダ画面というのですね。説明ページにある「強制フラッシュをオン」と書いてあったのでメニュー上に強制フラッシュという項目があるのかと思い探してなかったのですが単にフラッシュをオンにすることが強制フラッシュオンという意味だったのですね。
理解しましたが以前シャープとgalaxyを使用しておりウィジェットからトーチがデフォルトであったのでいちいちカメラを開かなければならなかったりホーム画面のまま点灯できなかったりアプリを入れなければならないことがとても残念に感じます。
教えていただいたアプリ参考にさせていただきます。ありがとうございます。
書込番号:20094113 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やはりカメラを開かなければならずホーム画面のままトーチを手軽につけることはアプリを入れないとできないようですね。
ご意見ありがとうございます。
書込番号:20094118 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

HTCのための懐中電灯が広告とか無くて、ワンタッチで起動できますよ。
書込番号:20097552 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > arrows NX F-02H docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2023/08/07 12:07:27 |
![]() ![]() |
0 | 2021/10/04 17:54:33 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/17 19:04:56 |
![]() ![]() |
6 | 2021/02/10 14:05:08 |
![]() ![]() |
6 | 2020/12/27 7:39:34 |
![]() ![]() |
1 | 2020/06/01 12:05:52 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/25 1:02:23 |
![]() ![]() |
16 | 2023/08/06 23:32:38 |
![]() ![]() |
1 | 2019/12/09 20:20:49 |
![]() ![]() |
18 | 2019/10/27 21:45:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





