『液晶保護ガラスフィルムについて』のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate S SIMフリー

5.5型AMOLEDを搭載したフラッグシップSIMフリースマートフォン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 5.1 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:2700mAh HUAWEI Mate S SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

HUAWEI Mate S 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

『液晶保護ガラスフィルムについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「HUAWEI Mate S SIMフリー」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Mate S SIMフリーを新規書き込みHUAWEI Mate S SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶保護ガラスフィルムについて

2016/03/26 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate S SIMフリー

スレ主 OGSKさん
クチコミ投稿数:1件

こちらの機種専用のガラスフィルムをご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

今までネットで2枚購入したのですが、mate s専用と謳ってあったのですが実際は汎用品なようで
どちらも画面サイズに対して小さく、フルカバータイプを探しております。

宜しくお願い致します。

書込番号:19730024

ナイスクチコミ!0


返信する
corei5さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件 HUAWEI Mate S SIMフリーの満足度2

2016/04/16 21:44(1年以上前)

残念ながら本機用でもiPhone6以降のモデル用でもジャストサイズのフィルムはないと思います。
フロントパネルのエッジがラウンド加工されている為、それよりも少し内側にしなければ必ず外周が
オーバーハングしてしまいます。
http://consumer.huawei.com/minisite/jp/huawei-mate-s/design.htm

自分も使った上でお奨めはしませんが、以下のフィルムは完璧に貼れればほぼジャストサイズです。
http://item.rakuten.co.jp/itigou/flm-hm-s/

本機はGorilla Glass4を採用してますので、メーカーもガラスフィルムの装着を推奨していません。
貼ろうとしているガラスフィルムがそもそも標準でついていると思えるのであれば、そのまま使うのが
ルックス的には一番良いですよ。

書込番号:19794044

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「HUAWEI > HUAWEI Mate S SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HUAWEI Mate S SIMフリー
HUAWEI

HUAWEI Mate S SIMフリー

発売日:2015年12月 4日

HUAWEI Mate S SIMフリーをお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング