2016年 1月22日 発売
HDR-CX675
- 光学30倍ズームに対応したフルハイビジョンビデオカメラ。
- 独自の「空間光学手ブレ補正」機能を搭載したことで、従来機と比べてワイド撮影時は約15倍ブレない。
- デジタル一眼でも採用している「ファストインテリジェントAF」により、オートフォーカス速度も従来比約30%アップ。



BDレコーダーで撮影した動画を取り込みして保管と編集 BDへの保存をするにはAVCHD形式の保存が必要です
しかしこの機種に関わらずAVCHD形式では2GBで分割されるようです
BDレコーダーに取り込む際は自動的に1つのファイルにしてくれるようですが、結合したつなぎ目はどれくらい目立ちますか?
書込番号:20116495
1点

たーちゃんさんじょうさん、こんにちは。
> BDレコーダーに取り込む際は自動的に1つのファイルにしてくれるようですが、結合したつなぎ目はどれくらい目立ちますか?
BDレコーダーにもよるかもしれませんが、上手く繋げば、繋ぎ目はまったく目立たないと思います。
少し前の機種になりますが、HDR-CX670で撮った動画は、綺麗に繋がるそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014508/SortID=18868944/
書込番号:20116606
0点

こんばんは
使うレコーダーは何でしょうか?
レコーダーによって60P非対応なのがあるのでご注意して下さい。
また、たいていの対応機なら繋ぎ目はわからず、チャプターすらありません(ソニー機数台での結果)。
ただ、レコーダーで編集すると繋ぎ目はわかります。チャプターも打たれます。
パソコンにプレイメモリーズをインストールし、パソコン上で編集し、ビデオカメラに書き出してからレコーダーにコピると編集点はわからなくなります。少し画像が落ちますが…。
ほかのソフトは試したことはないので…。
書込番号:20117467
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX675」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2018/02/15 23:59:49 |
![]() ![]() |
2 | 2017/12/10 21:14:46 |
![]() ![]() |
0 | 2017/07/15 8:43:21 |
![]() ![]() |
5 | 2017/05/22 23:51:05 |
![]() ![]() |
0 | 2017/05/11 20:37:07 |
![]() ![]() |
15 | 2017/05/15 8:47:39 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/31 11:31:34 |
![]() ![]() |
3 | 2017/03/11 18:59:23 |
![]() ![]() |
8 | 2017/03/12 19:41:26 |
![]() ![]() |
3 | 2017/03/07 10:37:20 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



