『どんなストラップをご利用ですか?』のクチコミ掲示板

2016年 2月10日 発売

LUMIX DMC-TZ85

  • 光学30倍ズーム搭載デジタルカメラとして世界で初めて4K動画撮影機能を搭載したコンパクトデジタルカメラ。
  • 撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト」や、複数の写真を合成して印象的な写真を作れる「比較明合成」を搭載。
  • 4K30pやAVCHD 60pの動画撮影が可能なほか、パン/ズームイン/ズームアウト動作ができる「4Kライブクロップ」を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:320枚 LUMIX DMC-TZ85のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ85 の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ85とLUMIX DC-TZ90を比較する

LUMIX DC-TZ90
LUMIX DC-TZ90LUMIX DC-TZ90

LUMIX DC-TZ90

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月15日

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:380枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ85の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ85のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ85の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ85のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ85のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ85の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ85のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ85のオークション

LUMIX DMC-TZ85パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 2月10日

  • LUMIX DMC-TZ85の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ85のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ85の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ85のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ85のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ85の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ85のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ85のオークション

『どんなストラップをご利用ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ85」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ85を新規書き込みLUMIX DMC-TZ85をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

どんなストラップをご利用ですか?

2017/09/19 22:33(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85

スレ主 shikeduraさん
クチコミ投稿数:10件
機種不明

機能面と価格を考え、近々購入しようかと考えています。
形態性を考えてネックストラップを付けようと思うのですが、展示品を見たらストラップの穴が結構浅いように感じました。
リングなどを付けないといけないのかな?と悩ましくなっています。
使っている方はどんなのをご利用なのかな?と参考にできたらと思います。
できれば、画像のようなものを使えたらいいのですが。

書込番号:21212102

ナイスクチコミ!0


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:11681件Goodアンサー獲得:868件

2017/09/19 23:34(1年以上前)

パナソニックの関連商品ですがCOTTA(コッタ)に二重リングというのがあります。結構気に入っていて使ってます。
ストラップもデジカメ向きのいいのが有りますよ

http://www.cotta-camera.com/SHOP/109914/117630/list.html

書込番号:21212277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/09/20 09:42(1年以上前)

>shikeduraさん
小さめ軽めのカメラだし形態?携帯性を考えたら
なるべくゴテゴテしないハンドストラップがよいのではないでしょうか。

幾つかの100均グッズを付けて腰バッグとかにすれば。
根付に大きめのリングを付けると小指にちょうどな長さ・大きさで
指の外側全体でカメラをきちんと固定して持てるので便利。
その他コイル状のワイヤー付けて腰以上の高さのどこかに付けておくと
不意の落下にも安心です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000856843/SortID=21032711/#21032788
ここに上げたものは全部100均で総額300円くらいです。

書込番号:21212973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件 LUMIX DMC-TZ85のオーナーLUMIX DMC-TZ85の満足度4

2017/09/20 10:12(1年以上前)

純正のソフトケース(DMW-CT85)に付属するストラップの取り付け部分の幅が6oのようですね。
それ以下の太さの物なら付けられそうですがなかなか無さそうです。
ただ、一般的なコンデジの小さなストラップ穴を想定したこういうストラップもありますよ。

http://www.etsumi.co.jp/products/strap/slrstrap/neck/detail/882
http://www.etsumi.co.jp/products/strap/comstrap/comneck/detail/867


または、こういう商品を使えばほとんどの一眼用のストラップを使えると思います。
http://www.etsumi.co.jp/products/strap/strapop/ringada/detail/883

書込番号:21213033

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/09/20 11:14(1年以上前)

別機種

>shikeduraさん
ストラップ穴は一応両側にあるけど引っ込んでて棒が渡してあるタイプで
いきなりリングが付けられない形状なんですね。
となるとやはり豆ロケット2さんや僕が薦めた根付のヒモを
どこかでリングやストラップ通しに変換するアダプターか
あるいは直で変換してるストラップかってかんじでしょうね。

もうひとつ思ったのは、
やはり小さめ軽めなので両側使わないで片側でネックストラップにするとか
斜めがけで使うとかでもよいのではないかなと。
僕はもう少し大きく重いE-PM2で自作ストラップでやってみてますが
片側で斜めがけはかなり使い勝手がいいですよ。
取り外しが利く状態に仕上げておけばさらに使いやすいはずです。

書込番号:21213112

ナイスクチコミ!0


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2017/09/20 23:43(1年以上前)

私はTX1を仕事用に使ってますが、
ストラップは同梱されてた短いハンドストラップです。

ただ、カメラポーチを使ってます。
http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/dgb-023/

ポーチの裏側にベルト通しが付いてて
そのベルト通しも下側がボタン(スナップ?)で留めるので
取り外しも簡単で(わざわざベルトを抜かなくても良い)

http://www2.elecom.co.jp/avd/digital-camera/case/dgb-056/
↑このページの下の方
(ケースにはベルトに装着できるベルトループを装備)のところ

イザ!写真撮り・・・の時もスッと出せるので重宝してます。

書込番号:21214963

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ85
パナソニック

LUMIX DMC-TZ85

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月10日

LUMIX DMC-TZ85をお気に入り製品に追加する <1333

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング