LUMIX DMC-TZ85
- 光学30倍ズーム搭載デジタルカメラとして世界で初めて4K動画撮影機能を搭載したコンパクトデジタルカメラ。
- 撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト」や、複数の写真を合成して印象的な写真を作れる「比較明合成」を搭載。
- 4K30pやAVCHD 60pの動画撮影が可能なほか、パン/ズームイン/ズームアウト動作ができる「4Kライブクロップ」を搭載している。



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85
以前に自作アダプタのテスト撮影を紹介しましたが、撮影方法を検討し、使用目的の蝶を撮影したので、改めて投稿します。
機材は、TZ85+自作アダプタ+クローズアップレンズNo.2+ラバーフードです。
撮影距離は、全域で約50cmになるため、シジミチョウやセセリチョウなどの小型の蝶でも、余裕で望遠接写できます。
画質は悪くありませんが、今のところ、歩留まりは非常に悪く、特に暗い場所では、満足できる画像があまり得られません。撮影技術の問題かも知れませんが。
書込番号:21257966
13点

いちろくべーたさん
エンジョイ!
書込番号:21260494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いちろくべーたさん
素晴らしい・・・知識と技能がある人が羨ましい
私もGX8+100-300(+トリミング)を使用して蝶をとっています
完全に負けてますね
書込番号:21270882
1点

>nightbearさん
コメントを有難うございます。
撮影距離は、ほぼ一定なので、撮影倍率はズームで調節します。
画像05のように、小形のシジミチョウでも400mmで日の丸以上に大きく写ります。
画像06は、最大倍率の720mm×iAズーム2倍の1440mm相当で撮影しました。難敵は、手振れや被写体ブレです。
画像07は、スマホによるリモート撮影です。ズームやシャッター操作ができます。
画像08は、07の方法で、約2mの高さのオオミドリシジミを、上側からリモート撮影しました。
書込番号:21270917
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ85」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2023/12/08 14:11:01 |
![]() ![]() |
18 | 2023/04/10 20:03:02 |
![]() ![]() |
5 | 2022/04/02 17:29:08 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/31 23:39:12 |
![]() ![]() |
7 | 2021/11/29 10:57:39 |
![]() ![]() |
5 | 2020/11/01 23:50:47 |
![]() ![]() |
10 | 2020/02/20 19:32:07 |
![]() ![]() |
5 | 2020/02/20 12:38:23 |
![]() ![]() |
30 | 2020/02/09 10:58:26 |
![]() ![]() |
5 | 2020/01/04 10:03:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





