『SDカード取り出しに苦労します』のクチコミ掲示板

2016年 2月26日 発売

OLYMPUS PEN-F ボディ

  • フィルム選びから現像・焼付けまでアナログ時代の楽しみ方が体験できる「モノクロ/カラープロファイルコントロール」機能を備えた、ミラーレス一眼カメラ。
  • 「2030万画素LiveMOSセンサー」と画像処理エンジン「TruePicVII」により、ZUIKO DIGITALレンズの高い描写力を引き出す。
  • 強力な「ボディー内5軸VCM手ぶれ補正機構」を搭載。夜景など暗い場面でもISO感度を上げず、ノイズの少ないクリアな画像を得られる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥126,600 (21製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:373g OLYMPUS PEN-F ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN-F ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN-F ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN-F ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN-F ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN-F ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN-F ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN-F ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN-F ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN-F ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN-F ボディのオークション

OLYMPUS PEN-F ボディオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2016年 2月26日

  • OLYMPUS PEN-F ボディの価格比較
  • OLYMPUS PEN-F ボディの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN-F ボディの買取価格
  • OLYMPUS PEN-F ボディのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN-F ボディの純正オプション
  • OLYMPUS PEN-F ボディのレビュー
  • OLYMPUS PEN-F ボディのクチコミ
  • OLYMPUS PEN-F ボディの画像・動画
  • OLYMPUS PEN-F ボディのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN-F ボディのオークション


「OLYMPUS PEN-F ボディ」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS PEN-F ボディを新規書き込みOLYMPUS PEN-F ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカード取り出しに苦労します

2016/09/19 16:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN-F ボディ

スレ主 TFTIさん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
2016年4月からずっとPEN-Fを使っています。

私の持ってる個体はタイトルのとおりSDカードの取り出しに苦労します。
撮影の終わったSDカードを押すと排出されるのですが、
排出される部分はわずか6〜7mm程度しかなく摘まみにくいうえに固く、
決して指が太い訳でもない私でも相当取り出しにくいです。

みなさまお使いの個体ではどうでしょうか?
SDカードの取り出しに特に問題はないでしょうか?

半年間、「こんなものかな」と我慢して使っていたのですが、
やっぱりどうしても疑問に思い投稿させて頂きました。

書込番号:20216569

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/09/19 16:41(1年以上前)

SDカードはメーカーによって微妙に厚さが違う物が有るようですが、他のSDカードでも固いですか?

書込番号:20216592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2016/09/19 16:43(1年以上前)

別機種

SDカードの両角をつまみます

確かにSDカードを押すと6?7mm程度しか飛び出さないし固いですね。でも、僕はSDカードを両角を指で摘んで問題なくSDカードを取り外せます。

書込番号:20216599

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/19 16:46(1年以上前)


こんにちわ(^-^)

スレ拝見致しました。

わたしも取り出しにくいと感じています。
もひとつゆーと最初の蓋もスライドさせにくいですw


で、SDカードは爪でも側面にスペースなく、取り出しにくいです!
これはOLYMPUSさんのショールームでもスタッフさんに指摘しました。


わたしはもうバッテリーを外し、指がバッテリースペースまで入る様にして、取り出します。
SDカードを少し押して滑らせてから摘みあげる(^_^;)


書かれているストレス、やりにくさ、ほんとに理解できましたので書き込みさせて頂きました。。

ですので、バッテリー外しがまだ?
イラっとこないかと思います(^_^;)

書込番号:20216610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/19 16:50(1年以上前)


あっ(^_^;)
書いてるうちに 苦楽園さん がナイスな書き込み。


補足するとわたしのPEN-FはGARIZさんのケースを付けていて、通常よりさらにSDカード抜きにくいです。

いちお(^_^;)


書込番号:20216621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 TFTIさん
クチコミ投稿数:4件

2016/09/19 18:16(1年以上前)

ありがとうございます。

>苦楽園さん

LexarとTranscendを使ってますが、どちらも固くていつも苦労してます。
両側から摘まむようにしても、取っかかりがないうえに固くて取り出しにくいです。

>SQUALL RETURNSさん

私もいつもバッテリーを外してから取り出しています。
手の大きな欧米の方だと、イラッときて叩きつけたりしないだろうかというくらい毎回結構なストレスです。
GARIZさんのケースをつけるとさらに大変でしょう、理解できます。

おっしゃるとおりバッテリー室の蓋もスライダーが浅くてスムーズに行きません。
困ったものです。

書込番号:20216934

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 ブログへご招待。^o^ 

2016/09/19 18:53(1年以上前)

PEN-F単体だとちょっと取り出しにくい。
GARIZ装着だと大変取り出しにくい。

僕もGARIZ装着しているので、PEN-F単体の場合は天国のようです。

って、「普段はフルサイズ機を使っているので、この軽さは天国のようです。」と大して軽くもないカメラ(レンズ)を誉める場合の常套句のようですね。

ちゃんとカードの取り出しにくさ、蓋のスライドも次回からは改善して欲しいです。

書込番号:20217058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 TFTIさん
クチコミ投稿数:4件

2016/09/19 19:20(1年以上前)

>逃げろレオン2さん

済みません、SDカードのメーカーについて、苦楽園さんへの返信として書いてしまいました。

>にゃ〜ご mark2さん

私は以前EOS-1DXを使っていたので、たしかに天国に感じます。
小型化を追求してもユーザビリティは犠牲にしないで欲しいですね。


とは言うものの、PEN-Fはとても気に入っています。

書込番号:20217146

ナイスクチコミ!2


yoshi-taさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:17件

2016/09/20 00:07(1年以上前)

私も同様に感じています。

私はケースではないですが
RRSのプレートを付けているので、
やはり取り出しにくさは倍増です。

最近は上品に取りだす(?)のは諦め、
カードを一旦強く押し込んだ後、
弾くようにしています。
勢いが強い分、飛び出し量が増え、
とりあえず摘める状態になります。

私はこの方法で、今は余り苦労せず
取り出せる様になりましたが、
個体の状態によっては勢い余って
飛んで行くこともあるかもしれません。
試される場合はご注意下さい。

書込番号:20218320 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 TFTIさん
クチコミ投稿数:4件

2016/09/21 20:39(1年以上前)

>yoshi-taさん

ありがとうございます。
なるほど、強く押し込んで弾くと、たしかに飛び出す分量が増えて取り出しやすくなりました。
飛んでいってしまうほど緩くはないので、しばらくのあいだこれで試してみようと思います。
若干危険な気もしますが(笑)

みなさま、ご回答ありがとうございました。
私の個体だけが特別取り出しにくいのではないことが分かっただけでも良かったです。

後継機は改良していただけると有り難いですね。

書込番号:20224103

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN-F ボディ
オリンパス

OLYMPUS PEN-F ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月26日

OLYMPUS PEN-F ボディをお気に入り製品に追加する <655

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング