『無線LAN:5GHz帯非対応』のクチコミ掲示板

ZenFone Go SIMフリー

5.5型のSIMフリースマートフォン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

ZenFone Go SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 5.1 販売時期:2016年春モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:3010mAh ZenFone Go SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『無線LAN:5GHz帯非対応』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZenFone Go SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenFone Go SIMフリーを新規書き込みZenFone Go SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ58

返信7

お気に入りに追加

標準

無線LAN:5GHz帯非対応

2016/09/20 12:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone Go SIMフリー

スレ主 好好爺さん
クチコミ投稿数:25件

無線LANがIEEE802.11b/g/nとのことで、古い802.11a規格が無くてもIEEE802.11nの伝送規格は2.4GHzと5GHzに互換性を持っているから当然5GHz帯のネットワークが使えると思っていたが、何と5GHz帯に非対応だとASUSのサポートが言っている。
おかしいと思い再度ASUSのホームページでZENFONE GOのスペックを確認したが、何処にも5GHz帯に非対応との注記さえない。
今時、5GHz帯非対応など常識では有り得ないと思っていたのが間違いなのか?
2.4GHzに比べ5GHzは通信速度、安定性、到達距離で優っているので、いくら安いといっても5GHz帯非対応なら注記でも良いからスペック表やカタログにその旨記載するのが常識ではないだろうか。
色々調べたが今の製品の多くは802.11a規格が入っているか否かで5GHz帯の対応、非対応が決まってくるらしい。
それが常識のようだが、IEEE802.11nの伝送規格は2.4GHzと5GHzに互換性を持っているのであるから5GHz帯に非対応と明記して欲しいものだ。

書込番号:20219408

ナイスクチコミ!11


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2016/09/20 12:20(1年以上前)

5GHz対応は、aとかacが仕様表に書かれている。

書込番号:20219436

ナイスクチコミ!6


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2016/09/20 12:36(1年以上前)

それ、ASUSの製品に限った話ではないです。
表記としては間違っていないので。
http://www.pc-master.jp/internet/wireless-lan-d.html
http://lan-cables.com/245ghztigai.html

それでASUSが悪いってのも少しおかしな話に思えます。

書込番号:20219472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/09/20 12:52(1年以上前)

本機に限らず、対応していないものを全て記載するということはないと思いますよ。キリがないから。
例えば、本機にはジャイロセンサーは搭載されていませんが、ジャイロセンサー非搭載とは記載がありません。
注意しなければならないことに関しては記載があります。例えばZenFone3などSIMとSDが排他制御で同時に使えないなど。

Wi-Fiに関しては、キハ65さんが書かれてあるように5G対応なら、aとかacなどの記載があります。

また「ZenFone Go 5G Wi-Fi」などで検索するだけも、簡単に非対応と分かります。


「悪」をつけるのは製品に対してであって、自分が悪い(勘違いしていた)と思った時は、「その他」などを選択して下さい。

書込番号:20219540

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/09/20 13:15(1年以上前)

5GHzに対応していないという事、残念でしたね。

IEEE802.11n については キハ65さんの引用先にもありますし、IEEE802.11のWikipediaにも記載があります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/IEEE_802.11#IEEE_802.11n

 >>市販の無線LAN機器が5GHzに対応しているかどうか不明な場合
 >>11a/b/g/n対応機器と記されていれば5GHz対応
 >>11b/g/nならば2.4GHzのみ対応というように見分けることが出来る。

要するに 確かにIEEE802.11nは2.4/5GHz双方に「対応」はするが、5GHzを使えるかどうかは別の話という事です。


>>2.4GHzに比べ5GHzは通信速度、安定性、到達距離で優っている

理論的な話になりますが、好好爺さんのご指摘どおり、『通信速度』については 2.4GHz<5GHz です。
また、周辺の電波やノイズとの混信を鑑みても『安定性』は 2.4GHz<5GHz です。

『到達距離』に関しては規格に準ずるものではなく、親機がどれだけの出力で電波を飛ばしているかによります。
ただ、5GHzの電波は壁など遮蔽物にはめっぽう弱いため、『到達距離』に関しては 2.4GHz>5GHz でしょう。
また屋内利用を鑑みれば壁等の遮蔽物は避けられないため、『到達距離』だけでなく『安定性』『通信速度』も
5GHzが全てにおいて優位とは言い切れないと思います。

実際私の家では、木造3階建の3階に2.4/5GHzルーターを設置していますが、2階で安定して送受信出来るのは
2.4GHzの方です。

確かに両方使える方がいいとは思いますが、場所によっては2.4GHzの方がまだ優位な時もありますし、そもそも
両方対応させればそれだけ端末価格も上がるわけですから、ある程度の妥協も必要かもしれません。

書込番号:20219631

ナイスクチコミ!9


スレ主 好好爺さん
クチコミ投稿数:25件

2016/09/20 13:40(1年以上前)

何も知らなかったので802.11の規格違いだけ調べ802.11aが無くても802.11nがあれば5GHz帯が利用できると理解したのが大間違いでした。(802.11nだけでも5GHz帯を使うことができても、そのような製品が存在しないとまでは思い当たりませんでした。)
皆さんのおっしゃることは良く分ります。
いい勉強になりました。

書込番号:20219692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件 ZenFone Go SIMフリーの満足度5

2016/09/20 16:19(1年以上前)

うちは  2.4Gでノイズとか邪魔が多いので 自分の機器のWIFIは5Gを使ってます。

家族は 2.4Gを使わせてますが.  多分5Gでつながっているように思います。 気のせいかもしれませんが。

書込番号:20220081

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47007件Goodアンサー獲得:7973件 ZenFone Go SIMフリーのオーナーZenFone Go SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2016/09/21 08:38(1年以上前)

>家族は 2.4Gを使わせてますが.  多分5Gでつながっているように思います。 気のせいかもしれませんが。

接続しているSSIDを確認すれば一発でわかりますよ。
2.4GのSSIDに接続しているはずです。
5GのSSIDは対応していないので、表示すらされません。

書込番号:20222410

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ASUS > ZenFone Go SIMフリー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
110 & 119番の緊急通報番号ができてますか? 9 2025/08/02 23:22:19
有線LAN接続できますか? 4 2021/02/13 14:46:41
まる四年使用中 0 2020/08/29 19:35:02
PayPayアプリの利用 7 2019/12/15 0:03:05
電池交換できる 4 2019/05/16 19:05:59
安物買いの銭失い… 22 2019/05/12 20:52:49
キーのサイズ調整 2 2019/03/13 23:21:17
外部ストレージが外れていますとは? 3 2019/02/25 9:06:47
2年目突入 5 2018/12/20 8:53:29
スリープにならない 5 2018/12/18 5:25:43

「ASUS > ZenFone Go SIMフリー」のクチコミを見る(全 3163件)

この製品の情報を見る

ZenFone Go SIMフリー
ASUS

ZenFone Go SIMフリー

発売日:2016年 4月 2日

ZenFone Go SIMフリーをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング