ビートウォッシュ BW-V80A
- たっぷりの水を循環させる「ナイアガラシャワー」と高速回転で徹底的にすすぐ「ナイアガラすすぎ」機能を搭載。
- 「ナイアガラ ビート洗浄」では、X字状のビートウィングで衣類を内外上下に動かしながら、洗いムラを抑えて洗い上げる。
- 少量の軽い汚れをすばやく洗う「おいそぎ」コースや干し時間を短縮できる「エアジェット」機能も備えている。



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80A
写真にあるように、先端に金属があるひもが挟まってしまい、使用できなく困っています。このような症状になった方はいらっしゃいますでしょうか?
対処方法を教えていただけると助かります。
購入後2週間も経っていないものです
書込番号:20815611 スマートフォンサイトからの書き込み
52点

自己解決しましたが、通常の使い方でも発生してしまう問題を放置しているとしか思えません。
穴の大きさ、遠心力から、ほぼ同じ大きさのものが入り込んだらどうなるかは設計している人はわかっているはず。製品試験をあまりやっていないのか、不具合を知っていながらそのまま発売したかは不明ですが、他の部分はいいだけにもったいない残念な商品ですね。
書込番号:20816432 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>今いち!さん
解決してよかったですね。
取扱説明書を読んでください。
ヘアピンやつまようじなど尖ったものは取り除いてください。
ひも等は結びファスナーやボタンは閉じてください。
と記載があります。
また洗濯ネットを使用するなどしても良いかもしれませんね。
書込番号:20816497
5点

定期的に沸いてきますね。
使い方が悪いだけなのに、自分には一切非がないと言って、他のもののせいにするタイプ。
いいですかみなさん、ここで大事なのは本人が「いいこと」をしてると思っていることです。
ちょうどいい処方箋がありましたので、リンクしておきますね。
【日刊SPA!】ひろゆき「いいことをしてると思っているバカが社会を悪くする」 https://nikkan-spa.jp/1243036
書込番号:20816811 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

説明を加えておきますが、ひもは洋服に付いておりました。また紐も結んである状態d3先端部分は絶対に隠すことはできません。
そもそも穴が大きすぎであり、洗濯ネットより小さい穴でなければ防げないと思われます。
これを使用者の使い方でカバーするのは困難と思います。
書込番号:20818059 スマートフォンサイトからの書き込み
15点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ビートウォッシュ BW-V80A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/01/28 16:13:40 |
![]() ![]() |
5 | 2023/02/06 17:40:54 |
![]() ![]() |
1 | 2019/02/07 17:47:18 |
![]() ![]() |
5 | 2019/05/14 10:47:39 |
![]() ![]() |
20 | 2018/08/12 19:30:50 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/08 16:39:30 |
![]() ![]() |
0 | 2018/02/03 10:42:59 |
![]() ![]() |
4 | 2018/02/03 22:07:36 |
![]() ![]() |
0 | 2017/11/23 9:52:07 |
![]() ![]() |
11 | 2017/11/23 23:14:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





