ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SV110AL
- 時速約300kmの高速風で乾燥する「風アイロン」に、衣類を蒸らしながら乾燥する新「湿度コントロール」を採用したドラム式洗濯乾燥機(左開き)。
- 高濃度洗剤液を温風で温めてミスト状にして吹き付ける「温水ミスト」機能により、衣類に付着した黄ばみを落とす「[温水]ナイアガラ洗浄」を搭載。
- 2つのシャワーとドラム槽の高速回転で洗剤を徹底的にすすぐ新「ナイアガラすすぎ」を装備する。
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SV110AL日立
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シャンパン] 発売日:2016年 9月17日
洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SV110AL
今朝洗濯をしたら衣類から出ている紐のほつれ止め(プラスチックでかしめてある 写真参照 20mm×3mm)が洗濯槽の穴に入って取れなくなってしまいました。しょうがないのでペンチで挟んでひっぱったところ紐だけがスルッと抜け、プラスチックの部分が穴にはまりこんでしまいました。触っているとプラスチックの部分が穴から下に抜け、槽の内部に入ってしまいました。これってそのうち排出されるでしょうか?槽の内部に脱水された水を抜くパイプってどの程度の径があるのでしょうか。
書込番号:21186645
9点
>さとし1232さん
私も経験があります。
その程度の大きさなら多分問題ありません。
次の洗濯では排出されるでしょう。
重たい物は留まってしまう可能性あり注意。
洗濯ネットに入れてもチャックが少し開いていたなどで
このような事があり得ます。
排水径はもっと大きいです。
小さければすぐ何か入れば詰まってしまいますね。
書込番号:21186723
1点
ありがとうございます。いま槽をゆすってもカラカラ音がしないので抜けたかな?と思います。糸くずフィルターに挟まっているかと思ったのですが、ありませんでした。
書込番号:21186739
5点
さとし1232さん こんには
カラカラ音や糸くずフィルターに無いなら排水時流れたと思います。
異物が如何して細いスリットから入るのと?思う場合がありますから
流れに乗って排出された可能性大
メーカーによって多少の違いは、ありますが!
排水ホースに近い径が有ると思います。(パナソニックの場合)
書込番号:21187746
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム スリム BD-SV110AL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2020/05/25 11:34:52 | |
| 5 | 2018/06/08 7:37:54 | |
| 6 | 2018/05/08 22:37:11 | |
| 3 | 2018/03/04 14:26:38 | |
| 2 | 2018/05/16 19:49:12 | |
| 3 | 2018/01/22 15:44:09 | |
| 1 | 2018/04/07 12:46:40 | |
| 0 | 2017/11/13 15:18:06 | |
| 0 | 2017/11/13 8:21:38 | |
| 11 | 2017/11/01 15:56:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)








