『バッテリー交換』のクチコミ掲示板

HUAWEI Mate 9 SIMフリー

ライカダブルレンズを搭載した5.9型SIMフリースマートフォン

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

HUAWEI Mate 9 SIMフリーをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 7.0 販売時期:2016年冬モデル 画面サイズ:5.9インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 4GB バッテリー容量:4000mAh HUAWEI Mate 9 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『バッテリー交換』 のクチコミ掲示板

RSS


「HUAWEI Mate 9 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
HUAWEI Mate 9 SIMフリーを新規書き込みHUAWEI Mate 9 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換

2019/10/05 15:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー

クチコミ投稿数:18件
機種不明

バッテリー膨張でSIMカードが取り外せなくなったので銀座のサービスセンターに行ってきました。
バッテリー半額キャンペーンで3850円の有償修理になりました。
バッテリーの膨張はリチウムイオン電池の特性で製品の不具合ではないという説明でした。

書込番号:22969193

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/10/05 17:18(1年以上前)


メイト9とか発売して約3年です。
3年利用して電池パックが膨張したからリコールだと言うのはクレーマーでしかナイト思います。

半額キャンペーンを適用されただけでもHUAWEIは神対応かと

書込番号:22969422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2019/10/06 07:50(1年以上前)

iPhone seさんと同意見です。

使用環境にもよりますが、リチウム電池は劣化に伴いいずれ膨張してしてきます。何年利用されてるか分かりませんが。。。

ちなみに、私はmate9を二年使用した時にキャンペーンでバッテリー交換実施し、今も快適に使用してます。(メイン機ではなくなりましたが。)

リチウム電池は消耗品です。予防保全的に交換しておいた方が、端末も長く使えると思います。そういう意味で、HUAWEIのバッテリー交換キャンペーンは的を得ていると思います。

書込番号:22970597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2019/10/06 08:24(1年以上前)

>キミ・アロンソさん
>iPhone seさん
コメントありがとうございます。
当方地方在住のため簡単にはサポートセンターに伺えません。
バッテリーの劣化は仕方ないのですが、そのためにSIMトレーが引き出せなくなる事が問題です。
おっしゃる通りもう何年も経っている機種ですので買い替えを考えていましたが、SIMカードを引き出せないので買い替えられずにいました。
LINEのサポートで無理やり引き出してみてもいいかと問い合わせましたが、そういうことはせずにそのままの状態で修理に出してくれと言われました。
SIMカードごと郵送修理に出すと電話ができなくなるので困ります。
しばらくして休みが取れたので名古屋の修理センターに行きました。
すると、バッテリーの在庫がないので今日は出来ない。預かりになると言われたので仕方なく帰りました。
さらに数ヶ月そのまま、だんだん膨らんでくる端末で過ごしました。
仕事の休みが取れたので、今度はバッテリーの在庫を確認した上で、銀座の修理センターに向かって修理を依頼した時にビックリしたのは有償だった事と言うよりも、あっさりSIMトレーを引き抜いた事です。
「抜いていいのか!」
結構無理やり画面を押し込んでSIMトレーを抜いていました。
それで抜いてもいいならチャットサポートで教えて欲しかったです。
名古屋、東京への往復の手間がなんだか無駄だったように思ってしまったと言うお話です。(当方山梨在住です)
半額キャンペーンは良かったです。
機種変更しようと思ってSIMカードを抜きたかったのですが、もう少しこの機種を使ってみようかと思います。

書込番号:22970644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2019/10/06 09:35(1年以上前)

>杜の住人Rさん
LINEのサポートがシムを抜いていいと言って端末とシムに問題が発生した場合、あなたはどうしますか?
人によってはサポートに「言うとおりにしたら端末もシムも壊れた!どうしてくれる!!」
というように更なるクレームを入れる事でしょう。
サポートとしてはこういう輩が一番怖いんですよ。
今回のLINEサポートの対応は正しいです。
素人より修理の知識を持った人間が端末を触ったほうが明らかに安全ですから。

どこのMVNO使用しているか分かりませんが、サービス店舗が近所にない業者使うなら
不具合が起きた場合のリスクを覚悟して使わないと。
安いやつでいいから予備端末1台くらい持ちましょうよ。
地方の方なら尚更、リスクに対して備えないとね。

私はガラケーとの2台持ちです。
ガラケーは通話とメール、スマホはデータ専用シムでネットとゲームというように役割分担させています。
料金的にはMVNOの通話シムにすれば端末1台で済むし料金も現状より少し下がります。
なぜ1台にしないのかは、リスクに対しての備えです。
ガラケーはキャリア契約なので、何かあったら近所のショップに行けばすぐに予備端末貸し出しで修理対応してくれるでしょうね。
(とはいえ、所有端末はG'zOne typeXでもうすぐ9年ですが今まで故障歴なし)

色々回り道したとはいえ、修理完了まで通話出来ないという不便がなく、4000円しない修理代金で端末復活。
ベストなエンディングだと個人的に思います。

書込番号:22970789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2019/10/06 13:07(1年以上前)

私はバッテリー交換は予約入れて行きましたね。私は既にmate9が予備機でしたので、手元になくて困ると言うことはありませんでしたが、それでも私も時間は無駄にしたくないので事前に問い合わせしました。

バッテリー交換で済んだと言うことは、本体フレームや液晶は問題なかったということですね。おそらく最も安価な解決だったのではないでしょうか。

サポートの充実を願うなら、どこにでもショップがあるキャリアという選択肢も出てくるかと思いますが、有償修理の場合は今回とは修理代の桁が変わって来ますからね。

書込番号:22971247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2019/10/06 14:05(1年以上前)

>EVERY-JOINさん
ありがとうございます。
予備機はp8Max、p20liteを持っております。
今回はカバーを付けていたため、SIMトレーを抜けなくなるまで膨らみに気が付きませんでした。
何度かチャレンジしましたが結局自分では抜けずに困ってサポートに連絡した次第です。

情報提供のつもりで投稿しただけですが皆さんにはクレーマーのように感じるようで申し訳なく思っております。

書込番号:22971342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2019/10/06 14:10(1年以上前)

当機種

>キミ・アロンソさん
ありがとうございます。
アンソロさんは予約出来たんですか!?
私は取り置きが出来ないと言われました…
それで直接行ったら在庫がなかったという次第です。

チャットサポートは大変便利で地方在住の私は大変助かっております。

書込番号:22971353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:21件 HUAWEI Mate 9 SIMフリーのオーナーHUAWEI Mate 9 SIMフリーの満足度5

2019/10/06 20:28(1年以上前)

このキャンペーンはこれまで何度かやってますが、今回はHUAWEIのサービスセンターのみ受付(私がしたときは認定修理店でもOKでした)など内容も異なりますし、価格.comにもバッテリー交換された方の報告があっておりましたが、店舗によっても対応が異なったようです。

私はHUAWEIのサポートではなく、認定修理店に直接連絡しました。

>チャットサポートは大変便利で地方在住の私は大変助かっております。
全く同感です。レスポンスが素早いし、キャリアやスマホに限らず他の日本のメーカーも見習って欲しいものです。

書込番号:22972133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「HUAWEI > HUAWEI Mate 9 SIMフリー」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

HUAWEI Mate 9 SIMフリー
HUAWEI

HUAWEI Mate 9 SIMフリー

発売日:2016年12月16日

HUAWEI Mate 9 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <818

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング