ビートウォッシュ BW-DV80B
- 洗剤の種類や汚れ量を見て自動で洗い方を調整する「洗剤・汚れセンサーシステム」を搭載した洗濯乾燥機。
- 大流量シャワーでガンコな汚れも洗い落とせる「ナイアガラビート洗浄」に対応。
- 洗濯槽の見えない部分の汚れも洗い流せる「自動おそうじ機能」を搭載。



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV80B
購入し、まだ2ヶ月経過していないのですが洗濯中「C:01」というエラー表示がでて、洗濯が途中で中断されてしまうことがあり、修理の方に見ていただきましたところ、給水弁を交換し、しばらく使用をしてみて様子を見るというのはどうでしょうかと提案されました。使用中「C:01」のエラーコードがでて、給水弁を交換したらエラーがでなくなったという方はいらっしゃいますか?給水弁、弱い機種なのでしょうか?
書込番号:21496548
3点

こんにちは。ユーザーではないですが。
「日立 c01」 でネット検索すると、メーカー修理で直ったって報告が複数件ヒットしますね。
日立洗濯機製品の急所なのか単なる偶発故障なのかは存じませんが。。。
洗濯機なんて日々の生活必需品でしょうから、最短日程でサービスマンを呼んでサクッと直してもらいましょう。
傾向だの対策だのと調べてる間に、日々使われるご家族の機嫌を損ねるほうが却って厄介ですので(笑)。
書込番号:21496738 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あ、直してはもらったって話ですなんですかね。
駄レス失礼しました。。
書込番号:21496744 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>りこりのさん
給水弁が特に弱いということはないでしょう。
機械物ですから、故障はつきものです。
そのためにメーカー1年保証が付帯しているわけです。
製造過程で問題(不良品)があるものは、1年で発症するだろうという仮定です。
購入後すぐの故障、通常は1週間は、最終製造物が不良品という扱いで
交換返品になるのが一般的です。それを経過したものは修理対応です。
1年1ヶ月で故障することもありますが、その場合は運が悪かったと思ってください。
書込番号:21498619
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ビートウォッシュ BW-DV80B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/10/19 8:26:16 |
![]() ![]() |
3 | 2023/01/04 21:02:41 |
![]() ![]() |
0 | 2020/07/30 11:09:04 |
![]() ![]() |
6 | 2022/10/30 23:44:13 |
![]() ![]() |
0 | 2018/11/03 22:21:12 |
![]() ![]() |
0 | 2018/08/21 15:36:57 |
![]() ![]() |
4 | 2018/11/03 21:54:04 |
![]() ![]() |
0 | 2018/05/06 23:28:09 |
![]() ![]() |
5 | 2018/05/05 18:48:49 |
![]() ![]() |
0 | 2018/04/30 15:06:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





