プレイステーション4 Pro HDD 1TB
- PS4 Proは高い映像処理能力を有したハイエンドモデル。4K対応テレビに接続すれば、対応するPS4ゲームを4K画質で楽しめる。
- USBポートは、前面の2つに加え、背面にも1つ搭載。「PlayStation VR」をはじめとするさまざまな機器との接続が便利になった。
- 映像本来の明暗部を再現し、色彩豊かな映像を表示する「ハイダイナミックレンジ(HDR)」映像技術に対応している。
※縦置きスタンドは別売りです。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1305
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ジェット・ブラック] 発売日:2016年11月10日



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB
質問させてください。
新型の本体が発表されますが
現行モデルを所有しているのに
買い換えたほうがいいのでしょうか?
先月の8月に購入したばかりなのに
新型が11月に発売されると情報を聞きました。
正直がっかりです。
買い換えたほうがいいのか?
買い換えないほうがいいのか?
皆さんの意見を聞きたいです。
ちなみにPS4で遊ぶのは日常仕事をしているので
1日1時間ぐらいです。
書込番号:20199161 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

PS4のゲームを単にプレイできればいいのであれば買い換える必要ないし、PS4というプラットフォームにこだわって少しでも綺麗な画質でプレイしたいなら買い換えるしかないでしょ。
ただ、本当に高画質、高FPSを突き詰めるなら結局はゲーミングPCを買えって話だから、描画性能と予算とそれらを鑑みたコスパをどう考えるか次第じゃない
PS4とゲーミングPCを持ってる自分的には様子見。PSVRの没入感が劇的に違うっていうなら買うかなあ。
書込番号:20199335 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

4KTVをお持ちでしたらProに置き換えてみるのも良いかと思われますね。
書込番号:20199357
5点

私も現行モデルを使っていますがプレイステーション4プロには買い替えません。
理由はこのプレイステーション4プロは4K HDRに対応、処理能力が1.3倍に向上、フレームレートが上がった…
などの進展はありますがそれに魅力を感じないからです。
4K HDR対応は昨日のバージョン4.0のバージョンアップで現行モデルもHDRには対応しました。
私は4Kテレビを持ってますので対応されると買い替えそうなものですが高画質な画像は個人的な
意見ですがHDR対応によるものの方が大きいのと4K対応もテレビの方のアップスケーリングの処理能力が
高い機種機種を持っているからです。
処理能力1.3倍も車に例えると時速130km出せる普通車と時速170km(1.3倍の速度)出せる高級車が
時速110km(法定速度は守りましょう)で高速道路を走行したとします、高級車の方がより、
安定走行で快適に走れますよね。
フレームレートはパラパラ漫画に例えると10枚のパラパラ漫画より20枚のパラパラ漫画の方が
滑らかに見えますよね。
あくまでも個人的な意見ですのでご了承下さい。
書込番号:20199471
10点

>SONYが普通に好き!さん
別スレでも書きましたが、1.3倍はCPUクロック数だけの倍率です。トータル処理能力はGPUの能力も大きいです。
>焼き鳥は皮の塩さん
PS4ProはPSVRに対しても処理能力向上によるアドバンテージがあります。
書込番号:20199626 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

http://socius101.com/matome-of-ps-vr-ps5-ps4-post-8849/#
性能比較はここが分かりやすいでしょう。
その上で買い替える価値があるかどうかは、ご自身で判断される他ありません。
書込番号:20199659 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ritter2006さん
知識不足ですいません。
GPUとはグラフィックを処理する装置と考えていいのですか?
現行モデルと比べてどれくらいの違いがあるのでしょうか?(CPUとの兼ね合いもあるでしょうが)
書込番号:20199717
4点

>ritter2006さん
GPUは約2.3倍って書いてありました。
失礼しました。
書込番号:20199741
4点

既存モデルとPS4 Proは単に遊ぶだけでしたら大した差ではありませんが、何にガッカリしているのでしょうか。
良く解らないのに残念がる必要は無いと思います。
ひとまず現状の情報からは買い換える必要を感じません。
こういった質問をされるのでしたら、具体的に「自分のプレイ環境は▲でPS4Proの●機能が気になるけれど買いかえた方が良いか」等の内容にしないと答えようがないです。
書込番号:20199757 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>SONYが普通に好き!さん
GPUはグラフィックの処理がメインですが、場合によっては、CPUの処理の一部も出来たりします。
書込番号:20199794 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>買い換えたほうがいいのか?
>買い換えないほうがいいのか?
>皆さんの意見を聞きたいです。
私は買換えません。
拙宅のPS4が壊れたら、その段階で修理するかPROを購入するか検討します。
仮にその段階でPS5のウワサが出ているようであれば、修理して初期型を使い続けるでしょうね。
書込番号:20199894
4点

私は、2年使用してますが、最近、ディスクの読み込みや排出が、おかしいときがあったり、突然固まったり(フリーズ)するときがあったりするので、PRO に買い換えです。
因みに2台目なんですけどね。
調子が悪くなければ、買い換えない予定でしたが、調度いい機会なので、買い換えです。
問題なければ、買い換えなくてもよいと思いますよ。
売っても、発売日が出てしまったのと型遅れになるので、なんぼにもならないと思ってますし。
私の場合は、ジャンクとして、売るしかなさそうだし。(売るか、それとも、押し入れに保管するかは考え中)
書込番号:20199992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

・4Kテレビを持っていたり、近々買う予定で少しでも高画質でやりたい。
・PSVRを買ってヌルヌル快適・綺麗な画質で遊びたい。
・お金に余裕があり5万円飛んでいっても痛くも痒くもない。
これらのどれかにに当てはまるならProは買いかと。
現状で満足なら買わずに現状維持がいいと思いますよ。
俺はPSVRを快適に遊びたいからProを予約しました。
PSVRはまだ予約できてないので24日の3次予約開始日に予約出来るように頑張るだけですw
書込番号:20200064
3点

ぶっちゃけまだまだFull HDで間に合ってま〜すなんですけどね^^;
ちなみに、買い換える場合でしたら、本体はヤフオクに出した方が良いかと思われますね。
箱や付属品が揃っている場合は、中々の値段になりますので。
光デジタル出力の省かれた薄型機発売以降は、HDMIだけじゃ物足りない!といった一部の方に現行機は需要があるかと思われます。
書込番号:20200124
5点

ハイグレード(ここ、重要)なHDR対応の4K対応テレビを所有していないなら買い換える必要は無いと思いますよ。
書込番号:20200582
1点

私がスレ主さんの状況なら、本体の買い替えではなく、「ソフトを充実させる作戦」を狙いますけどね。
pro本体価格ならゲームソフト6〜7本くらい買えるのではないですかね?
私がゲームをやってた時代は、「ゲーム機もソフト無ければただの箱」といわれてましたけどね。
今でも言われているかどうかはわかりませんけどね。
書込番号:20201563
2点

現行持ってますが、自分の場合はすぐには買い換えません。
ただ、【希望のゲームがVRに対応する+VR買う+VRやってみて不満を感じる+他の比較情報集めてProが断然良さそう】
ってなった場合はサラっと買い換えの予定です。
スレ主さんは、もう何ヶ月も前から高性能版新型出る!って噂あったのに先月買っちゃうぐらいなので、そんなにゲームにこだわってないのかな?(失礼)と思いますので、一旦、まずは様子見でいいと思います。
ただ、Pro欲しい+サイフ的にも買い換えれる。っていうなら、Pro買って「築浅」のうちに現行の物件売るのも手かもしれません。それ(現行)を狙ってる人も世の中にはいるはず。
書込番号:20201712
1点

初期型PS4ですが、買い換えます。と言うか、もう売っちゃいました。
1.初期型と言う事もあり、値が付く内に売った方が良いやと思った。
2.4Kテレビ有り。
3.今、遊んでいるゲームが無いのでPRO発売まで無くても困らない。(BDはプレーヤーで再生)
4.グランツーリスモ(発売延期だけど)が出るので、VRを良い環境で試したい。
と言うところですね。
>焼き鳥は皮の塩さん
今、遊んでいるゲームが無ければ、又VRを導入予定があるならば、高く売れるうちに買い換えるのも一つの手ではあると思います。
書込番号:20201942
4点

私も4Kテレビ(HDRには未対応)を持っていて現行モデルを使ってるの
ですがこちらのクチコミで教えられてプレイステーション4プロに買い替えることを
検討し始めました。
理由はAmazonプライムビデオをよく視聴していて現行モデルでは4Kに対応してません
ですからAmazonプライムビデオは普通画質です。
しかしプレイステーション4プロはYouTube等の動画が4K画質で視聴出来る
みたいなので…Amazonプライムビデオも?
それだけでも買い替えるメリットが出てきました。付け加え更にゲームも滑らかでサクサク
動くのあれば尚更です。
あとは、初期モデルでHDDの容量が500GBしかなくパッケージソフトだけ買ってるが
直ぐに容量がオーバーします。
プレイステーション4プロは1TBなのでこちらもメリットがあります。
色々教えて頂いてみなさんに感謝しています。
書込番号:20202216
3点

俺は買い換えない方向。
これから買うのであればプロを選んだろうけど、ワザワザ買い換えようとは思わない。
開発者達の発言等を聞いていても、ゲーム内容としては大きな差は生まれなさそうだし。そこまで必要性は感じない。
買い替えは、4Kの環境が揃っていれば考えるレベル。
VRは恐らく買うだろうけど、それでもまだ弱いかな。
無理な買い替えを迫らせない所に落ち着かせるのは個人的にはポジティブ。
馬鹿みたいなスペックアップをしても、それじゃ次世代機だろってなるし。発売2.3年じゃさすがに早過ぎる。
4Kプロ4万5千、省電スリム3万
個人的には、なかなか良い着地点かなとは感じる。
書込番号:20202371
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/09/04 0:59:07 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/24 20:23:28 |
![]() ![]() |
14 | 2023/07/31 21:38:34 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/27 20:03:12 |
![]() ![]() |
1 | 2022/10/03 17:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2022/04/10 17:10:01 |
![]() ![]() |
2 | 2021/08/07 0:35:45 |
![]() ![]() |
1 | 2021/07/09 21:57:09 |
![]() ![]() |
6 | 2021/05/27 6:00:20 |
![]() ![]() |
9 | 2021/05/12 21:26:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


