『MNP一括10,000円。』のクチコミ掲示板

iPhone 8 256GB docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2017年 9月22日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:iOS 11 販売時期:2017年秋モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:256GB iPhone 8 256GB docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『MNP一括10,000円。』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 8 256GB docomo」のクチコミ掲示板に
iPhone 8 256GB docomoを新規書き込みiPhone 8 256GB docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ45

返信19

お気に入りに追加

標準

MNP一括10,000円。

2018/01/18 21:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 256GB docomo

現在、auの、iPhone6S 64Gを使っています。
docomoへのMNPで、iPhone8 256で、一括10,000円との事でした。
これは、お安いのでしょうか?

特に気を付けなくては、いけないことはありますか?

購入サポート?みたいなのですが、14ヶ月未満で解約すると、25,000円位の、違約金がかかるのですか?

書込番号:21521522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28339件Goodアンサー獲得:4192件

2018/01/18 21:23(1年以上前)

サポート期間中に指定外プランへの変更や機種変更などすると、端末購入サポート解除料(iPhone 8 256GBの場合28,512円)が請求されます。

端末価格 118,584円
購入サポート -57,024円
割引購入価格 61,560円

これが1万程度で購入できるなら安いのでは?

書込番号:21521595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28339件Goodアンサー獲得:4192件

2018/01/18 21:25(1年以上前)

店舗独自割引でその価格だと思うので、オプション契約とか条件がある可能性も。

書込番号:21521600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/01/18 21:34(1年以上前)

まあ通常より数万円安いようですから契約条件などを確認した方が良いでしょうね。
普通はあり得ない話でしょう。

書込番号:21521630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/01/18 21:55(1年以上前)

docomoでありがちなのが、
家族まとめて割適用 = その店舗で 2回線同時契約、
「下取りあり」で、下取り価格が最高ランクの場合。

『一括 0円』

と大きく表示された POPの下の方に、小さく書いてあったりします。
64GBモデルは、年末あたりから、普通に一括 0円になっていますがね。

何の条件も無ければ、お得だと思います。
よくご確認を…。

書込番号:21521707

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/01/18 21:56(1年以上前)

ほんと契約はややこしいですね・・・・

>まっちゃん2009さん
実際に2年で最低支払いの合計はいくらになるのですか?
この場合の最低契約プランはいくらになるのでしょう?

書込番号:21521708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:31件

2018/01/18 22:01(1年以上前)

個人的な肌感覚言えば

有料コンテンツ付きの契約なら、購入後速やかに有コンを廃止すること。
端末購入サポートが適用される場合、月々サポートがないはずなので、毎月の料金は割り高になるハズ。
一般論として、期日が来て購入サポート解除料がなくなったら、速やかに他社へ乗り換えるほうがおトク。
仮に、今使っている6sを下取りに出してその条件ならそれほど安くはナイ。
下取りが別であれば(出さなくても良ければ)マズマズ良い。

書込番号:21521725

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28339件Goodアンサー獲得:4192件

2018/01/18 22:08(1年以上前)

端末購入サポートは、端末は12ヶ月利用すればOKですが、2年契約と指定パケットプラン契約が必須です。

お一人で契約する場合、2年での維持費は以下になるかと(税抜)。
カケホーダイライト 1,700円(40,800円)
データS(2GB) 3,500円(84,000円)
spモード 300円(7,200円)

すでにドコモ契約があり、シェアパック子回線で契約するなら多少安くはなります。
シンプルプラン 980円(23,520円)
シェアオプション 500円(12,000円)
spモード 300円(7,200円)

端末購入サポート解除料が発生しないタイミングで、月々サポートがある機種にする、またはMNPした方が安いかな。

書込番号:21521743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28339件Goodアンサー獲得:4192件

2018/01/18 22:20(1年以上前)

スレ主さんはau版Galaxy Note8をお持ちみたいなので、ドコモ回線をお持ちでないならシェアパック子回線では組めないですね。
そうなると最低プランで契約しても、毎月の維持費はそれなりに高くなりそう。

書込番号:21521774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/01/18 23:40(1年以上前)

まっちゃん2009さん、流石です。
多角的な視点からの洞察力。

仮に、
docomoから auへの MNPで、 Note8を一括特価で GETし、
SIMは iPhone6sに挿して使っていて、
今度は docomoの iPhone8・ 256GBを所望している、
だとしたら、
各種違約金の発生も念頭に置かなければなりませんね。
Note8が、その部分を担うのかも知れませんが…。

書込番号:21521999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8417件Goodアンサー獲得:1090件

2018/01/19 05:58(1年以上前)

>ストーブ大好き♪さん

自分がSC-01KをMNPしたドコモショップでもiPhone8は64GBが一括0円、256GBが一括9,800円でした。
条件は初月のみ大きなシェアパック(シェア15等)への契約もなく、無料コンテンツのみ、下取りなしでしたが、誰も契約していなかったですね。
端末購入サポートなので月サポは付かず維持費は高めになるので、子回線以外でMNPするならドコモのでっかい釣り針にかかるようなものだと思いますよ。

書込番号:21522301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2018/01/19 07:57(1年以上前)

そうなのです。

私は、auのnote8を使っているのですが。大学生の息子はau iPhone6sを
使っており、その端末をMNPしようかと思っております。
毎月割はないので、お得感は薄いのですが…
おとなしく、auで機種変更が無難でしょうか…?

また、もう1回線を、docomoのnote8に、MNPを考えています。
(4月から高校生になる息子用)
こちらは、一括35,000円なのですが、毎月割が4,000円超なので、お得感があると思うのですが…
それとも、格安simに変えるか…

私は、光などがあるので、MNPの予定はありません。

乗り換えを検討しているのは、2回線です。
docomoにするか、格安sim(LINEモバイル)にするか…

複雑で、悩ましいです…

書込番号:21522466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28339件Goodアンサー獲得:4192件

2018/01/19 10:15(1年以上前)

月々サポートがなく維持費は高くなるので、MNPするより普通にauで機種変更でもいいような...またはiPhone 8は止めて月々サポートが多い機種を検討するとかも考えたらいいかも。

4月にもう1回線MNPさせるなら、その回線は維持費がお得になると思います。
その際にシェアパックで契約、iPhone 8を購入した回線をシェア子回線としてグループに入れればトータルの維持費は少しは安いかなと。

書込番号:21522740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9989件Goodアンサー獲得:1100件 問い合わせ 

2018/01/19 11:06(1年以上前)

大学生なのに親が買い与えるのもよくわかりませんが、2台ともdocomoに飛ばすなら、両方共Note8にした上で一台は売却し、その売却したお金でSIMフリーのiPhone8を買う方が、長い目で見てお得でしょう。

書込番号:21522835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/01/19 11:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

カケホーダイライト 1,700円(40,800円)
データS(2GB) 3,500円(84,000円)
spモード 300円(7,200円)

40800円+84000円+7200円+本体10,000円=142,000円
142,000円-118,584円=23,416円/24=974円/毎月

SIMフリー価格 99,800円なので
142,000ー99,800円=42,200円/24=1,758円/毎月通話料

ということで良いのでしょうか?
2年縛りがあるにせよ何らかのSIM契約はずっとついて回るので
通信料が毎月1,700円なら格安SIM使うよりお得って事になるのかな??

書込番号:21522921

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28339件Goodアンサー獲得:4192件

2018/01/19 12:07(1年以上前)

>dokonmoさん

まあ、考えかた次第なんですけどね。
毎月の料金から24ヶ月割引を受けるか、端末購入時に一括で割引するかわりに毎月の割引は無しの違いなので。

ただ、MNPに限っては、一括3〜5万以下のハイエンド機種を購入、盛り盛りの月々サポートを受ける方が安くなるかなと。
例えば、スレ主さんが書かれているGalaxy Note8をMNP特価にて一括3,5万(端末設定価格自体は12,6万)で購入した場合、月々サポートが今現在だと-99,792円(月あたり-4,158円)なので、長期で考えると安かったりしますね。

書込番号:21522953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28339件Goodアンサー獲得:4192件

2018/01/19 12:11(1年以上前)

iPhone 8が必要なら、sandbagさんの案もいいでしょうね。
MNP一括特価が増えたため、docomo版、au版ともにGalaxy Note8の売却相場が徐々に下がってきてはいますが。

書込番号:21522960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2018/01/19 15:16(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

大学生の息子は、バイト代で購入します。
(もうさすがに、親はだしません)
ただ、auで機種変更した方が、無駄な出費は押さえられそうですね。

次男の方は、MNPで、2年間使った方が、良いかと思ってます。
毎月割が大きいので、今のうちが、1番お得かなと…
いつ、毎月割廃止になってしまうかも、わからないので…

書込番号:21523324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28339件Goodアンサー獲得:4192件

2018/01/19 15:38(1年以上前)

Galaxy Note8を含む2017冬モデルは、2-3月に端末購入サポート入りする可能性もあります。
昨年だと、2016冬モデルがサポート入りした例もあるので。2017春モデルの一部は発売と同時にサポート入りしましたし。いずれも3月最終週(4月初週)で終了でしたが。

サポート入りすると、さらなる一括特価も出てくるでしょうが、月々サポート一切なしになるので維持費は実費になります(iPhone 8の計算と同じ)。
まあ、4月購入なら仮に年度末にサポート入りしても、終了して月々サポートに戻るであろう時期ではありますが。

書込番号:21523364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8417件Goodアンサー獲得:1090件

2018/01/19 22:22(1年以上前)

>毎月割が大きいので、今のうちが、1番お得かなと…
>いつ、毎月割廃止になってしまうかも、わからないので…

今週は都内でもMNP一括2万円ちょっとくらいがあるので、来月から端末購入サポート入りするリスクを考えると今月末までが勝負でしょうか・・・。
維持費を下げるにはsandbagさんが仰る方法が一番ですが、慣れていないと手間かもしれません。ちなみに自分が先々週MNPしたNote8は未使用のまま速攻SIMロック解除して88,000円で売却、月サポたっぷりのSIMはMNP一括2万円ちょっとで購入したiPhoneXで使用しています。

書込番号:21524319

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 8 256GB docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 8 256GB docomo
Apple

iPhone 8 256GB docomo

発売日:2017年 9月22日

iPhone 8 256GB docomoをお気に入り製品に追加する <102

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング