-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS8430
- スマホとの接続が簡単な高画質ハイスペックモデルのインクジェットプリンター。QRコードを読み込むだけで接続できる「QRコードダイレクト接続」対応。
- 写真も文字もはっきりくっきり印刷できる「6色ハイブリッドインク」を採用。使った色だけ交換できて無駄がない「独立インクタンク」を装備。
- 置き場所や用途に合わせて給紙口を選べる「2WAY給紙」に対応。可動式の4.3型タッチパネルを搭載し、軽いタッチで操作ができる。
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS TS8430
この機種の購入を検討しています。純正インクカートリッジについて質問です。
BCI-381+380/5MP(5色)の対応機種のリストにこのプリンターが上がっていますが、仕様を見ると本体収納は6色だと思います。
インクセットの5色タイプは6色からグレーを省いてありますが、なぜ5色タイプがあるのでしょうか?
プリンター本体のグレーのインクカートリッジが無いままでも使えるし、それで問題ないと言うことでしょうか?
5色タイプで良いのであれば、インク代が少しは安くできるので助かるのですが。
書込番号:24767598
7点

5色マルチパック 本体の表示には,
適合機種
6色インク対応機種
・・・TS8430
こんな表示があります,グレイが必要ない・・・と言うことではありません!
多分,印刷時のグレイのインク消費量が少なく 他の5色を購入頻度が高い消費者向け ???
書込番号:24767609
3点

>沼さん
返信ありがとうございます。
なるほど、グレーは他のインクに比べて消費が少ないと言うことですか。それなら合点が行きます。あとは実際に使ってみないとわかりませんね。
書込番号:24767620
1点

当プリンタを使用しています。
主にブルーレイのレーベル印刷、文書印刷なので白黒、カラーともに利用いたします。
この環境で、インクは6色セットで購入した方が安いので、
何かの色がなくなる度に6色パックの購入で買い足ししていきますと、
グレー(GY)が大量に余ります。。
ちなみに我が家の現在の在庫を確認したところ、
グレー5本、黒2本、PGBK1本、イエロー3本、マゼンタ3本、シアン1本でした。
イエロー、マゼンタ、シアンはよく使いますので、こちらだけ2本ずつ、単品で追加購入歴ございます。
・・というような状況でして、グレーは殆ど使いませんでした。
なので写真など光彩なものを大量に印刷するなどの用途がない限り、5本タイプで良いのかもしれませんね。
私は前述の通り、レーベル印刷が必須だったのでレーベルプリントができるこちらを購入しましたが、
こういった、何かしらの必要用途がない限り、5色タイプのプリンタでも良いのかと思いますよ。
私は正直、グレーなんて要らないです。。
書込番号:24767628 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>キャプテン・ファルコンさん
実際の詳しい使用状況をありがとうございました。
グレーはあまり使われないようですね。有意義な情報でとても助かります。
5色セットがあるのは良心的ということですかね。
書込番号:24768041
2点

>5色セットがあるのは良心的ということですかね。
「良心的」と言うより,5色タイプのプリンターも結構あるのです・・・
因みに,爺は5色タイプの TR9530 を愛用中です。
書込番号:24768204
3点

良心的というよりもBCI-381+380を使うプリンタには2種類あって、上位機種にあたるグレーインク搭載モデルと、非搭載モデルがあるんです
5MPはどちらかというと非搭載モデル用という位置づけですが、CMYKのインクはTS8000番台でも対応なので対応型番に全機種載せているだけです
逆に6MPの方は対応型番に上位型番であるTS8000番台しか記載されていませんね
違いはグレーが入っているかどうかだけで、TS7000番台などを使っているユーザーが6MPを買っても、GYが無駄になりますけど使うことはできますよ
上位機種でグレーを積むことで写真印刷がきれいに仕上がるというメリットはある一方、写真を使わないユーザーには余りメリットはないんで2種類出しているんでしょうね
ちなみに
>プリンター本体のグレーのインクカートリッジが無いままでも使えるし、それで問題ないと言うことでしょうか?
たぶん空になったらスキャナやコピー含め動かないと思います
書込番号:24768999
0点

お早うございます。
難しく考えなくても良いのかなと思います。まず、TS8430に関してインクの残量に関する警告やエラーが発生している状態ではプリンターを使って印刷したりスキャンしたりすることはできませんと記載がありますね。プリントヘッドは使わないままでいると残りのインクが乾いてしまって目詰まりするのでグレーのインクカートリッジを入れなくても良い5色モードなるものも考えられません。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/Manual/All/TS8430%20series/JP/UG/ug-127.html
5色マルチパックでTS8430を対象機種として記載しているのは5色パック+GY単独購入と6色パックは同一ですからそりゃ適合するからでしょう。仮にCMYの3色パックが有ったとしたら同じように6色機にも5色機にも適合するような記載がされるでしょう。キヤノンオンラインショップでは会員限定ですがインク選べるパックなる購入方法で6色マルチパックや5色マルチパックに近い値段で任意のインクカートリッジを好きに選択出来る方法があります。
https://store.canon.jp/online/secure/cig_ink_des.aspx
キヤノンの家庭用インクジェットプリンターにおける5色機と6色機の差ですが4色機と5色機程の差は無く5色機でかなり完成されていると思います。色味は全く変わらないと言って良く、粒状感の少なさは6色機が印刷物を近付いて見れば優ると言った感じです。そう言う意味では5色機はリーズナブルですね。XK100なるランニングコストが安い機種も用意されています。
https://review.kakaku.com/review/K0001389158/ReviewCD=1506216/#tab
インクコストに関して2022/5/30現在の量販店で手に入る機種同士で比較すると5色機の方が安いと言う分けでは無く、6色機のTS8430が一番安く付きますね。単純に6色か5色かだけでは無く、インクカートリッジの構造や値付け、ドライバーの設定による影響が大きいと思います。中の人では無いので勝手な想像ですが、インクは開発償却費を除くと原価は二束三文じゃないでしょうか。
https://review.kakaku.com/review/K0001389160/ReviewCD=1516494/ImageID=612214/
書込番号:24769212
0点

>sumi_hobbyさん
>キヤノンオンラインショップでは会員限定ですがインク選べるパックなる
>購入方法で6色マルチパックや5色マルチパックに近い値段で任意のインク
>カートリッジを好きに選択出来る方法があります。
そう言う、パックもあるのですね。情報ありがとうございます。
TS8430を注文しました。量販店に問い合わせたら、納期は9月以降になると言う事なので、在庫のあるオンラインショップにしました。
インクの各色の減り具合によってパックを選びたいと思います。
書込番号:24769220
0点

kon_sanさん、こんにちは。
プリンターで何をどのくらい印刷されるご予定なのでしょうか?
一般的にインクの本数が増えるほど、画質とコストがアップします。
なので専用の写真用紙に高画質な写真を印刷するのでしたら、グレーインクがあった方が良いと思いますが、そうでなければコストを抑えるために、インクの本数は少ない方が良いと思います。
ちなみにグレーインクは、写真を印刷する場合は、かなり消費されます。
書込番号:24769577
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS TS8430」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/08/30 8:47:42 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/12 21:22:57 |
![]() ![]() |
5 | 2025/01/24 11:36:09 |
![]() ![]() |
1 | 2023/09/16 8:40:24 |
![]() ![]() |
10 | 2023/03/17 17:34:19 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/07 11:45:12 |
![]() ![]() |
8 | 2022/10/15 13:13:18 |
![]() ![]() |
0 | 2022/08/11 20:12:13 |
![]() ![]() |
9 | 2022/05/30 11:52:57 |
![]() ![]() |
8 | 2022/03/15 17:02:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





