『[一気製氷]モードでも氷ができるのが遅い』のクチコミ掲示板

2021年 4月下旬 発売

VEGETA GR-T600FZ

  • 幅68.5cm、ハイグレードな大容量フレンチモデルの冷蔵庫(601L)。うるおい冷気で10日間鮮度をキープできる「もっと潤う 摘みたて野菜室」を採用。
  • 氷のラップで生のおいしさが続く「氷結晶チルド」、乾燥を防いで風味と食感をキープする「うるおい冷蔵室」を搭載。
  • 「切り替え冷凍室」(冷凍室上段)と「オートパワフル冷凍室」(冷凍室下段)を搭載し、手間をかけずに楽に冷凍できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ドアの開き方
  • フレンチドア(観音開き)
定格内容積

タイプ : 冷凍冷蔵庫 ドア数:6ドア 幅:685mm 多段階評価点:4.5 VEGETA GR-T600FZのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VEGETA GR-T600FZの価格比較
  • VEGETA GR-T600FZのスペック・仕様
  • VEGETA GR-T600FZのレビュー
  • VEGETA GR-T600FZのクチコミ
  • VEGETA GR-T600FZの画像・動画
  • VEGETA GR-T600FZのピックアップリスト
  • VEGETA GR-T600FZのオークション

VEGETA GR-T600FZ東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [アッシュグレージュ] 発売日:2021年 4月下旬

  • VEGETA GR-T600FZの価格比較
  • VEGETA GR-T600FZのスペック・仕様
  • VEGETA GR-T600FZのレビュー
  • VEGETA GR-T600FZのクチコミ
  • VEGETA GR-T600FZの画像・動画
  • VEGETA GR-T600FZのピックアップリスト
  • VEGETA GR-T600FZのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T600FZ

『[一気製氷]モードでも氷ができるのが遅い』 のクチコミ掲示板

RSS


「VEGETA GR-T600FZ」のクチコミ掲示板に
VEGETA GR-T600FZを新規書き込みVEGETA GR-T600FZをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

[一気製氷]モードでも氷ができるのが遅い

2022/05/25 00:09(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 東芝 > VEGETA GR-T600FZ

クチコミ投稿数:60件

使用し始めて2日目です。マニュアルによると、[一気製氷]モードでは、1時間※3で1回分の氷ができます、ということですが、一晩で20〜30個くらいでしょうか。


※(開け閉めしない状態)

これは故障でしょうか?

外気温が高い場合は、製氷に時間がかかるということですが、5月半ばで現在の気温は25〜27度くらいです。
気になったのは、現在気温が26度くらいなのですが、東芝のLolifeアプリでは外気温30度と表示されていることです。
このままでは真夏はまったく製氷できないことになるのではないでしょうか。

書込番号:24761215

ナイスクチコミ!2


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/05/25 07:05(1年以上前)

”東芝のLolifeアプリでは外気温30度と表示されている”

たかが冷蔵庫に精密な室温センサーが付いている訳が無い・・・

”このままでは真夏はまったく製氷できないことになるのではないでしょうか。”

壊れていないのであれば、日本の気候で氷が出来なくなる訳が無い・・・

気にし過ぎ。設置して数日ならもう少し様子を見ましょう。

書込番号:24761385

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/05/25 07:09(1年以上前)

自動節電モードにしてるんじゃないの?

書込番号:24761389

ナイスクチコミ!3


mokochinさん
クチコミ投稿数:3193件Goodアンサー獲得:301件

2022/05/25 07:38(1年以上前)

>現在気温が26度くらいなのですが、東芝のLolifeアプリでは外気温30度と表示されていることです。

冷蔵庫って壁に寄せて熱が逃げにくくなるし冷蔵庫自身の放熱もあるから、気温との差が出るんじゃないですかね

>このままでは真夏はまったく製氷できないことになるのではないでしょうか。

そんな事無いと思います。1時間に1回だったのが、多少時間が伸びるだけでしょう

書込番号:24761410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2022/05/25 08:44(1年以上前)

>YS-2さん

有難うございます!

そうですねー気にしすぎなんでしょうかね。

どこに温度センサー付いているかも分からないので、もちろん温度計としての精密さは求めてません。

26度と30度の違いは大きいので、もし周辺の気温高いと冷蔵庫本体が判断し記憶していて、サービスマンが点検にきたときに、本体からログを読みこんだりするにかな?の>
ときに「周辺の気温が高いので氷ができにくいのは仕方ありません」と言われたらどうなるんだろう、と思ってしまいました。

書込番号:24761491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2022/05/25 08:45(1年以上前)

>MIFさん
有難うございます!
自動節電はしておりません。

書込番号:24761495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2022/05/25 09:08(1年以上前)

>mokochinさん

有難うございます!

大家族で氷をたくさん使うので、1晩で氷がたんまりできることを期待していました。朝起きてこれっぽっちなのかと寂しくなりました。


ぜんぜん [一気製氷]じゃないんですよ。とりあえず製氷皿で別途氷を作っています。

書込番号:24761528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2022/05/25 10:33(1年以上前)

取り敢えずサービスセンターに問い合わせするだけでもしたらどうです。
現状の判断材料として『この製氷具合は正常でしょうか?異常となるでしょうか?』と。
正確にその時の冷蔵庫周りの温度(温度は変化しつづけるだろうから、難しいだろうけど)と氷の個数を。

皆さんご回答のように正常とも異常とも判断できかねますので。
(*^▽^*)

書込番号:24761659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2022/05/25 11:06(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
有難うございます!

そうですねーサービスセンターに聞いて見ます!


lolifeアプリに、[周辺の温度高いのでエアコンを使って気温を下げて]というメッセージが出てました。うーん、朝晩は寒いくらい涼しいんですけどねー(^_^;)

とにかく、自動製氷がマニュアル通り(通常運転で2時間・一気製氷で1時間/1回)なら最高なんですが、、、

書込番号:24761698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TOMちんさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2022/06/06 00:13(1年以上前)

>時々迷々さん
最近の大型冷蔵庫は超省エネでこの機種も600L超にもかかわらず消費電力の少なさはトップです。
ですから、能力をフルに発揮するには数日必要なのかもしれません。
庫内のあちこちが十分冷えてないと最初に犠牲になるのは製氷だと思います。

5月25日からはだいぶ日にちが経ったので、現在の製氷速度は如何でしょうか?
ご面倒でなければ状況をお教えいただきたいと思います。

このシリーズを購入候補としてきた自分としては気になりますので。

書込番号:24780065

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VEGETA GR-T600FZ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

VEGETA GR-T600FZ
東芝

VEGETA GR-T600FZ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年 4月下旬

VEGETA GR-T600FZをお気に入り製品に追加する <250

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング