『PCでの取り込み時にサムネイルが表示されない。』のクチコミ掲示板

Redmi Note 10 Pro SIMフリー

最安価格(税込): ¥37,347〜 登録価格一覧(5店舗)
発売日:2021年 4月16日

キャリア:SIMフリー OS種類:MIUI 12(Android 11準拠) 販売時期:2021年春モデル 画面サイズ:6.67インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:5020mAh Redmi Note 10 Pro SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『PCでの取り込み時にサムネイルが表示されない。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Redmi Note 10 Pro SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 10 Pro SIMフリーを新規書き込みRedmi Note 10 Pro SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ107

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:14件
機種不明

アイコンの箇所です。

【困っているポイント】
タイトルの通り、windows10で写真、動画をインポートする際に添付した画像の様にサムネイルが表示されず、一旦すべてのファイルを無選別で取り込んでからという手法でしか狙った画像を取得できず困っております。古い機種ですと一部「仕様」という事も散見されたので、こちらの機種では難しいのでしょうか?

ご教授お願いします。
【使用期間】
1か月
【利用環境や状況】
付属のUSBで接続しています。
【質問内容、その他コメント】
使用OSはwindows10homeです。iphoneXやgalaxyS10などでは上記問題は発生しません。

書込番号:24132016

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4378件Goodアンサー獲得:697件

2021/05/12 19:29(1年以上前)

>与太郎行進曲さん
写真ファイルの拡張子は何になってますか?

書込番号:24132116

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/05/12 19:47(1年以上前)

拡張子がpngファイルはサムネイルが表示されませんでした
jpgは表示されています
端末の保存がpngで保存されているためと思います

windows10ならスマホのフォルダが直接見えます
DCIMフォルダからドラッグ&ドロップでコピーや移動ができます
windows10のインポート機能を利用しなくても良いと思います

書込番号:24132143

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2021/05/12 20:22(1年以上前)

機種不明
機種不明

早速のご回答ありがとうございます。大変助かります。

>JAZZ-01さん

保存されている拡張子はJPGで、動画の方もMP4の拡張子なのですが、

>カナヲ’17さん

へのご返答もかねて、一旦インポート機能を使わずにwindowsのエクスプローラからDCIMフォルダを開き、
アイコンを特大にしてみたり大にしてみたものが今回添付しましたものです。標準のビューワのアイコンのままで、
拡張子もjpgなのがお分かり頂ければ幸いです。

繋いだ際にスマホの方から「ファイル選択」「画像選択」というチョイスが出るかと思うのですが、
掲載順にそのエクスプローラからの画面となります。

カナヲさんのご返答からいけば、見れないハズは無いと思っているのですが・・・

書込番号:24132205

ナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4378件Goodアンサー獲得:697件

2021/05/12 20:33(1年以上前)

>与太郎行進曲さん
多分、下記のサイトの手順で解決できると思われます。

https://support.lenovo.com/my/ja/solutions/ht118744
上記サイトの「 1.フォルダーオプションの設定を確認する」 以下の設定を実施 

書込番号:24132232

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/05/12 20:36(1年以上前)

他の方のレスにもありますが、エクスプローラー→表示→「特大アイコン」「大アイコン」「中アイコン」でサムネイルが表示されます

表示形式が「特大アイコン」「大アイコン」「中アイコン」のいずれかに設定されている場合に、サムネイルが表示されます

書込番号:24132239

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2021/05/12 20:42(1年以上前)

>カナヲ’17さん
>JAZZ-01さん

再び有難う御座います、いわゆるキャッシュの削除やフォルダオプションの確認などは既に行っている状態です。

アイコンの表示についても、特大→大→中などの表示方式の変更は存じておりまして、無論この機種を繋いでいる時
「以外」でしたら機能してくれるので、困惑している次第です・・・

書込番号:24132255

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2021/05/12 20:48(1年以上前)

>カナヲ’17さん
>拡張子がpngファイルはサムネイルが表示されませんでした
>jpgは表示されています
>表示形式が「特大アイコン」「大アイコン」「中アイコン」のいずれかに設定されている場合に、サムネイルが表示されます

カナヲ’17さんは、本機(Redmi Note 10 Pro)で表示されることを確認されての書き込みでしょうか?
与太郎行進曲さんが添付されている画像は、画像の状態から「中アイコン」表示にしていて、表示されていないような気がしますが。

本機も、他のXiaomi機などと同様に表示されないなら納得ですが、
カナヲ’17さんが、本機で表示されているとするなら不思議ですね。

Yahoo等で「android PC 接続 サムネイル表示」で検索しても、
表示が無理なものは無理、可能なものは可能なのだと思いますが。
本機で、与太郎行進曲さんは表示されずに、カナヲ’17さんが表示されているのは、原因わかりませんが。

書込番号:24132267

ナイスクチコミ!8


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4378件Goodアンサー獲得:697件

2021/05/12 20:53(1年以上前)

>与太郎行進曲さん
あらら・・・。
思いつくパターンは、ファイル破損で表示出来ないパターン。

確認方法は、パソコンのサムネイル表示されないファイルを 自分宛てにe-mail添付して送って、そのe-mailをスマホで開いて、写真が開けるかどうか確認してみて下さい。
スマホで開けないなら、何らかの原因で転送時にファイルが壊れたという事です。

スマホで写真が開けて、ファイル破損でないならUSBケーブルでの転送ではなく、Google フォトやGoogle ドライブを使っての移動を試して下さい。

書込番号:24132280

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2021/05/12 21:06(1年以上前)

>†うっきー†さん

正に今の状態と言いますか、自分の説明がヘタな部分を全部代弁してくださってます、ありがとうございます。
ググリ方も全くその通りで「android PC 接続 サムネイル表示」の同義語、類語などの順列組み合わせを
幾つか試しましたが、ご提案頂いた方法が出てくるのみでした。

>本機も、他のXiaomi機などと同様に表示されないなら納得ですが、

という一文から、過去のXiaomi機がwindows10上の相性でそうだとすれば、コレ、やはり仕様なのでは??という気が致します。

>JAZZ-01さん

再び有難う御座います、メールについては添付したものは問題なく開けるので、一先ずgoogleの方で試してみようと思います。

書込番号:24132304

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2021/05/12 21:09(1年以上前)

>カナヲ’17さん
>JAZZ-01さん

本機(Redmi Note 10 Pro)で表示されることを確認された上での書き込みでしょうか?
他の機種で表示されることを確認しての書き込みであれば、意味がありませんので・・・・・

表示される機種と表示されない機種がありますので、本機での確認が必要となります。

書込番号:24132311

ナイスクチコミ!10


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4378件Goodアンサー獲得:697件

2021/05/12 21:17(1年以上前)

>†うっきー†さん
仕様とかの前に、ファイル破損を考えたのですが、それが問題ですか?

私のどこにも、「 Redmi Note 10 Pro SIMフリー」で出来るはずだとは記載していませんが、無駄なことを書いているとは思いません。
主のためになると思って書いてるんですがね。

書込番号:24132321

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2021/05/12 21:21(1年以上前)

>JAZZ-01さん

>主のためになると思って

その通りです、ありがとうございます。

一旦、当該機種をお持ちの方からのご意見も聞きたく存じますので、見守って頂けると嬉しいです。
当方言葉足らずでお気を悪くされましたら申し訳ありません。

書込番号:24132330

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4378件Goodアンサー獲得:697件

2021/05/12 21:33(1年以上前)

>与太郎行進曲さん
主が気にする事無いです。
分からないからここに投稿してアドバイスを受けたいだけです。
失礼しました。

書込番号:24132359

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2021/05/12 21:38(1年以上前)

>JAZZ-01さん
>仕様とかの前に、ファイル破損を考えたのですが、それが問題ですか?

いえ、それは問題ないかと。
先日、Androide端末で「APNファイルをダウンロード」と、勘違いされている書き込みをされていたので、
今回も、表示される機種と表示されない機種があることを知らずに、書き込みされているのではないかと思って、確認させてもらいました。

表示される機種と表示されない機種がありますので、本機での確認が必要でした。

書込番号:24132365

ナイスクチコミ!7


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4378件Goodアンサー獲得:697件

2021/05/12 21:45(1年以上前)

>†うっきー†さん
APNの件は失礼しました

書込番号:24132384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/05/12 22:09(1年以上前)

パソコンでの縮小版の表示はエクスプローラ→オプション→「常にアイコンを表示し、縮小版を表示しない」のチェックを外します
これで特大アイコン、大アイコン、中アイコンで縮小版が表示されるのではないでしょうか

https://support.lenovo.com/my/ja/solutions/ht118744

書込番号:24132434

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2021/05/12 22:24(1年以上前)

>カナヲ’17さん
>パソコンでの縮小版の表示はエクスプローラ→オプション→「常にアイコンを表示し、縮小版を表示しない」のチェックを外します
>これで特大アイコン、大アイコン、中アイコンで縮小版が表示されるのではないでしょうか

#24132255の書き込みを参照下さい。
以下のように、他の機種ではサムネイルは表示されます。
>無論この機種を繋いでいる時
>「以外」でしたら機能してくれるので、困惑している次第です・・・

エクスプローラーの設定の話ではなく、他の表示されない機種同様の仕様でしょうかという質問となっています。
表示される仕様とされない仕様がありますので、その確認となっています。
本機は他のXiaomi機などと同様に表示されない仕様だとは思いますが。

書込番号:24132473

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14件

2021/05/12 22:36(1年以上前)

>カナヲ’17さん

ありがとうございます、先の回答を巡る中にその方法も入っていました為、

>「常にアイコンを表示し、縮小版を表示しない」

については、チェックが入っていない場合でも敢えてわざとオンにして時間を置いてから
オフにしたり、その状況でスマホ本体やPCの再起動をしてみたり、最終的にはwindowsの
レジストリを弄ったりなどという、windowsXP時代からあったバグフィックス的な方法は
一通り試してみましたが、やはり同様でした。

暫く他スレッドなども検索をしていたのですが、Google Pixel 3辺りで全く同様の症状があり、
決定的な回答が付かず解決していない所を見るに、どうやら2018年前後ぐらいから以降の機種に
関しては、プライバシー保護の為なのかUSBメモリやカードリーダーモード(正式な呼び名はわかりませんが)で
PCのエクスプローラから携帯の中をスコーンと覗き見る事が出来ない機種が存在するらしい情報を
見つけまして、私の様にスマホの画像をPCのアプリで編集しなおしてSNSなどに掲載する
スタイルそのものが少なくなってきているのかな〜と感じている次第です。

それと、すぐ上に有るようにお気を悪くされましたら申し訳ないのですが、
当該機種をお持ちの方が同じようにUSBで接続して、症状が「同じです」という回答さえあれば、
とりあえず故障ではないのだなと納得できるので、暫く待ってみようと思います。

ちなみにご覧になっていましたら・・・

>†うっきー†さん

Redmi Note 9Tで同様の症状が再現するかはご存じないでしょうか?

書込番号:24132498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2021/05/12 22:49(1年以上前)

>†うっきー†さん

すみません、時間差で拝見しました。

> 本機は他のXiaomi機などと同様に表示されない仕様だとは思いますが。

とご回答頂いたので、一先ず肩の荷が下りました。置いておこうと思いましたが、
一連のやりとりは有用に思えましたので、ここで一旦締めたいと思います。

有難う御座いました。

書込番号:24132524

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47062件Goodアンサー獲得:7985件 Android端末のFAQ 

2021/05/12 22:51(1年以上前)

>与太郎行進曲さん
>Redmi Note 9Tで同様の症状が再現するかはご存じないでしょうか?

すみません。本機については不明ですが、
Xiaomi機でしたら、
表示される機種:Redmi Note 9T SoftBank
表示されない機種:Redmi Note 9S
があります。

与太郎行進曲さんが本機で表示されて、他の機種で表示されないのですから、
本機では表示されないのだとは思いますが・・・・・

与太郎行進曲さんは御存知の通り、表示される機種と表示されない機種はあるので、
本機は表示されないのだとは思いますが、念のために本機所有者の方から、同様に表示されないという書き込みがあると良いですね。

書込番号:24132526

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:7件

2021/05/12 23:00(1年以上前)

>与太郎行進曲さん
他のNote 10proではどうなっているかということなので
自分の端末をPCにつないでwindowsのエクスプローラからDCIMフォルダを開き、写真ファイル(jpg)
をアイコンを特大にしてみましたがサムネイルはでないですね。
質問者さんがアップされた画像と同じ状態です。

書込番号:24132548

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2021/05/12 23:06(1年以上前)

>†うっきー†さん

なるほど、xiaomi機だけでも既にその可否が有るのですね。
おっしゃる様に機種単位での回答は、同じ目的で使われる方には朗報かも知れません。

少なくとも私のRedmi Note 10 Pro SIMフリー(純正ケーブル使用)と、自作i3-9100のwin10home(USB3.0)の
組み合わせでは本機で撮影した動画(mp4)、静止画(jpg)、並びにPCから移動した動画、静止画も、windows標準の
インポートの環境下では


「サムネイルの表示は不可」


でしたことを改めて記載しておきたいと思います。

書込番号:24132558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2021/05/12 23:08(1年以上前)

>ぷらさんさん

ありがとうございます、心底安心しました。

書込番号:24132562

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Xiaomi > Redmi Note 10 Pro SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Redmi Note 10 Pro SIMフリー
Xiaomi

Redmi Note 10 Pro SIMフリー

発売日:2021年 4月16日

Redmi Note 10 Pro SIMフリーをお気に入り製品に追加する <332

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング