『GoogleアカウントのGmailのみ同期する方法』のクチコミ掲示板

Redmi Note 11 SIMフリー

最安価格(税込): ¥18,928〜 登録価格一覧(4店舗)
発売日:2022年 3月10日

キャリア:SIMフリー OS種類:MIUI 13(Android 11ベース) 販売時期:2022年春モデル 画面サイズ:6.43インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 4GB バッテリー容量:5000mAh Redmi Note 11 SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『GoogleアカウントのGmailのみ同期する方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「Redmi Note 11 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Redmi Note 11 SIMフリーを新規書き込みRedmi Note 11 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

GoogleアカウントのGmailのみ同期する方法

2022/05/02 13:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー

お世話なります。
HUAWEI P30 lite から買い替えです。
自分は、Googleアカウントを2つ持ち、1つはGmailをキャリアメールの代わりとして、もう一方はその他の用途(Maps、Calendarなど)として使っています。

そこで質問ですが、HUAWEIや他メーカーの機種では、[ 設定 > アカウント > Google > (account) ] に進むと、
Gmail、カレンダー、マップ、Fit、スプレッドシート、…等、個別に同期のOn/Offが可能だったので、
上記キャリアメール代わりのアカウントはGmailのみ同期し、もう一方は全同期という使い方をしていました。

今回購入した Xiaomi機種は初めてですが、前述の設定に進んでも、サービス毎に個別に設定する画面が見当たりません。
Androidでは当然のようにできると考えていましたが、当機で個別同期設定する方法はあるのでしょうか?

書込番号:24727744

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2022/05/02 15:14(1年以上前)

>恋するウサギちゃんさん
xiaomiだから出来ないなんて事は有りません。ちゃんと同期非同期の個別設定は出来ます。
設定内をくまなく確認してから質問しましょう。

書込番号:24727873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:99件

2022/05/02 17:54(1年以上前)

下記をご確認ください。

設定 > アカウントと同期

書込番号:24728056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2022/05/03 17:56(1年以上前)

ご回答ありがとうございます、お二方。
本日できました。
私もAndroid歴は長いので、同様の手順で確認済みだったのですが、何度かできなかったのでした。
最初SIMを入れずに設定した際は表示されなかったのですが、SIM挿入後再度トライしたところ、個別の同期設定が表示されました。
SIMが関係あったのか(そんな事あるかな)、単に見落としだったのかわかりませんが、とにかく解決しました。
大変お手数おかけしました。

書込番号:24729469

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Redmi Note 11 SIMフリー
Xiaomi

Redmi Note 11 SIMフリー

発売日:2022年 3月10日

Redmi Note 11 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <212

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング