『LDAC使用時のBluetooth接続安定性について』のクチコミ掲示板

Xiaomi 12T Pro SIMフリー

最安価格(税込): ¥58,800〜 登録価格一覧(9店舗)
発売日:2022年12月16日

キャリア:SIMフリー OS種類:MIUI 13(Android 12) 販売時期:2022年冬モデル 画面サイズ:6.7インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:5000mAh Xiaomi 12T Pro SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『LDAC使用時のBluetooth接続安定性について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xiaomi 12T Pro SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Xiaomi 12T Pro SIMフリーを新規書き込みXiaomi 12T Pro SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 LDAC使用時のBluetooth接続安定性について

2023/04/26 01:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SIMフリー

クチコミ投稿数:1件
機種不明

LDACのビットレート設定

AVIOT TE-Z1PNKというイヤホンをLDAC接続にて使用しています。Xiaomi 12T Proをポケットに入れた状態や人混み等の混線状態で音飛びが頻発します。再生品質は適応ビットレートで設定しています。LDACの接続安定性が低いのは承知していますが、それでも多いと感じています。
前作のXiaomi 11T Proで使用していた際にはこの様な症状は特に見受けられませんでした。

同じような症状が出ている方いらっしゃいますか?
12T ProでLDAC接続にてワイヤレスイヤホンを使っている方の接続状況(音飛び等)はいかがでしょうか。
また、何か解決策があれば教えて頂きたいです。

書込番号:25236405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2023/05/07 12:57(1年以上前)

私は、Sony WH-1000XM4を使用していますが、そもそもLDAC接続ができません。AACかSSB接続のみです。
開発者オプションでLDACを指定しても保存されず、接続できません。
Xiaomi 11 5Gliteを使用していた時は、使えていたのですが
MiUiをアップデートしてからLdac接続できなくなりました。
ヒントあれば教えて下さい。

書込番号:25250996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2023/05/18 12:34(1年以上前)

自分は、AVIOT TE-Z1PNKをPixel 6で使っているのですが、LDACでもSBCでも電車内だとブチブチ途切れますね…
スマホ側を接続優先にしてもダメでした。
試聴した時は、まったく途切れなかったんですけどね。
ホントにストレス溜まります。
アプリも、まったく接続できませんし…
音は、良いのですが、購入したことを後悔し始めてます…
スマホが悪いのか、イヤホンが悪いのか…

書込番号:25264915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Xiaomi > Xiaomi 12T Pro SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xiaomi 12T Pro SIMフリー
Xiaomi

Xiaomi 12T Pro SIMフリー

発売日:2022年12月16日

Xiaomi 12T Pro SIMフリーをお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング