『J:COMモバイルで使えますか?』のクチコミ掲示板

Xperia 10 VI SIMフリー

最安価格(税込): ¥51,800〜 登録価格一覧(51店舗)
発売日:2024年 7月 5日

キャリア:SIMフリー OS種類:Android 14 販売時期:2024年夏モデル 画面サイズ:6.1インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 6GB バッテリー容量:5000mAh Xperia 10 VI SIMフリーのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較

Xperia 10 VI 関連製品キーワード検索

ご利用の前にお読みください

 

『J:COMモバイルで使えますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia 10 VI SIMフリー」のクチコミ掲示板に
Xperia 10 VI SIMフリーを新規書き込みXperia 10 VI SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 J:COMモバイルで使えますか?

2025/06/15 02:39(2ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 VI SIMフリー

スレ主 dd2356さん
クチコミ投稿数:3件

10iiiから10viに買い替えようと思っています。
今年に入ってからJ:COMに乗り換えていますが、動作確認済み一覧にsimフリー版が載っていません。
simフリー版では動かないということでしょうか。
どなたか、J:COMで使っている方いらっしゃいますか?

書込番号:26210329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26986件Goodアンサー獲得:3002件

2025/06/15 06:40(2ヶ月以上前)

対応周波数帯的には問題無いです

書込番号:26210402 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46944件Goodアンサー獲得:7959件 Android端末のFAQ 

2025/06/15 07:28(2ヶ月以上前)

>dd2356さん

docomo,au回線、どちらも動作確認済ですので、利用可能です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq42
>Q.利用したいMNO,MVNOの動作確認済み端末に、所有する端末の記載がありません。記載がないということは使えないのでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>世の中の全ての端末を確認することが物理的に難しいため、記載がない場合もあります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>記載がないことは、気にする必要はありません。
>端末にAPNがプリセットされていない場合は、手動でAPNを追加することで、モバイル通信が利用出来るようになります。
>最近の端末であれば、docomo,au,softbank、全ての回線が利用可能です。
>3回線を取り扱うmineoの動作確認済み端末を確認すると、該当の端末がある場合もあります。仮になかっても気にする必要はありません。
>https://mineo.jp/device/devicelist/
>どこのMNO,MVNOであるかは気にする必要はありません。

再確認の必要はありませんが、mineoのサイト記載通り、全回線動作確認済であることを確認することも可能です。
https://mineo.jp/device/devicelist/?word=%20Xperia%2010%20VI

書込番号:26210430

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 dd2356さん
クチコミ投稿数:3件

2025/06/15 07:47(2ヶ月以上前)

>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん

お二人ともありがとうございます。
特に問題なさそうなんですね、手続き進めてみようと思います。

書込番号:26210446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:117件

2025/06/15 09:07(2ヶ月以上前)

>dd2356さん

J:COM でテレビ・ネット・電気を利用中です。

Xperia 10 Y はUQモバイルのキャリア版を扱っています。
au版やオープン市場版もあります。
基本は同じなので動作します。

J:COM のテレビやネット、電気等を利用中であれば、UQモバイルで各種割引が適応されます(J:COMの料金よりUQの方が安くなる)au でも割引がありますが、価格等は未調査です。

例えば、UQのトクトクプラン2の基本料金−1.100 円、モバイル通信料が5GB未満で−1.100円、シニア割(60歳以上)の方であれば、通話放題1,980円も−1,100円となります。

J:COMユーザーはUQモバイルがお得です。
だがテレビやネットの金額が高いので、得をするのかは??

書込番号:26210510 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 dd2356さん
クチコミ投稿数:3件

2025/06/18 12:47(2ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん

ありがとうございます。
UQは全然考えてなかったです。今後の参考にさせていただきます。

 **********

結局simフリー版を購入しました。
丸一日、モバイルデータ通信が繋がらなかったので焦りましたが、今は問題なく使えています。
ありがとうございました。

書込番号:26213568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia 10 VI SIMフリー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia 10 VI SIMフリー
SONY

Xperia 10 VI SIMフリー

発売日:2024年 7月 5日

Xperia 10 VI SIMフリーをお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング