『嬉しいモデル!』のクチコミ掲示板

2024年 6月21日 発売

PENTAX WG-1000

  • 防じん防滴、2mの高さからの落下試験をクリアした耐衝撃性能を備えたデジタルカメラ。水深15mで連続1時間の水中撮影が可能な本格防水性能を備える。
  • 焦点距離4.9〜19.6mm(35mm判換算で約27〜108mm相当)の光学4倍ズームを搭載。デジタルズームを併用すれば最大約24倍までズームできる。
  • 有効約1635万画素、受光効率にすぐれた裏面照射型CMOSイメージセンサーにより、クリアな写真が撮影可能。7つの撮影モードを搭載している。
最安価格(税込):

¥29,138 グレー[グレー]

(前週比:+339円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥29,500 グレー[グレー]

PCボンバー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (10製品)


価格帯:¥29,138¥49,867 (68店舗) メーカー希望小売価格:¥48,400

画素数:1676万画素(総画素)/1635万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:300枚 防水カメラ:○ PENTAX WG-1000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX WG-1000の価格比較
  • PENTAX WG-1000の中古価格比較
  • PENTAX WG-1000の買取価格
  • PENTAX WG-1000のスペック・仕様
  • PENTAX WG-1000のレビュー
  • PENTAX WG-1000のクチコミ
  • PENTAX WG-1000の画像・動画
  • PENTAX WG-1000のピックアップリスト
  • PENTAX WG-1000のオークション

PENTAX WG-1000ペンタックス

最安価格(税込):¥29,138 [グレー] (前週比:+339円↑) 発売日:2024年 6月21日

  • PENTAX WG-1000の価格比較
  • PENTAX WG-1000の中古価格比較
  • PENTAX WG-1000の買取価格
  • PENTAX WG-1000のスペック・仕様
  • PENTAX WG-1000のレビュー
  • PENTAX WG-1000のクチコミ
  • PENTAX WG-1000の画像・動画
  • PENTAX WG-1000のピックアップリスト
  • PENTAX WG-1000のオークション

『嬉しいモデル!』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX WG-1000」のクチコミ掲示板に
PENTAX WG-1000を新規書き込みPENTAX WG-1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ53

返信11

お気に入りに追加

標準

嬉しいモデル!

2024/06/08 17:48(1年以上前)


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX WG-1000

スレ主 A feelさん
クチコミ投稿数:99件

比較的安価な防水デジカメですが、欲しかった機能が付いていて購入候補にしています。

@ ストラップを両吊りできる。
A マニュアル・モードで撮影できる。

@ 犬の散歩(約2〜4時間)にミラーレス一眼(SONYα6700+E PZ18-105mm/F4 etc)を持ち出していますが、何せカメラバッグを持ち出したり、少し肩に重みを感じたりしています。雨の日は、Olympus の防水デジカメですが、吊り箇所が一つで、ポケットに入れています。両吊りできる防水デジカメ 欲しかったところに「WG-1000」です。

A カメラ任せ(Programモード)で撮影した画像に、いつも残念な想いをしていました。仕事(フルサイズ・ミラーレス一眼)や普段使いで、Mモードしか使わないため、カメラ任せでは撮影自体も面白くないのです。

Mモードと言っても、コンデジだから「F=3,5.6,8」or「F=4or8」になるのかもしれませんが、それでもMモードを付けてくれたことは有難いです。

画質に期待はしていませんが、いつも撮影する楽しさを味わいたいのです。

書込番号:25765100

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2024/06/08 19:31(1年以上前)

子供と川の生き物を楽しみたいので、私的にはありな機種と感じてます(笑)

書込番号:25765199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10755件Goodアンサー獲得:1290件

2024/06/09 01:02(1年以上前)

デジカメ関連が高騰する中、手頃な価格に抑えたのは魅力あるなと思ってます。

コダックWPZ2をベースにMicroSDをSD化したとか操作系の違いなどプラス1万をどう判断するかだと思うけど、何となくWG-1000の方が丈夫そうでカラーも良さげ。

不満なのはWi-Fiが無いことと液晶が23万ドットなことかな。

書込番号:25765558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4773件Goodアンサー獲得:423件 フォト蔵 

2024/06/09 03:00(1年以上前)

こんばんは。WG-1000 は持ってませんが・・・
って当たり前の発売前。

メーカーWebのサンプル写真の[作例1]、「山のダム湖」みたいなの。
露出補正が[-1]なんだね。
ってことは、カメラ任せの露出補正[±0]のままだとかなり明るく撮れてるってこと。

どうなんだろう、それほどに特殊な撮影状況とも思えないし。

しかし、今もEXIF付の作例写真なのは好感が持てます。
昨今、縮小リサイズした"粗の見えない"作例を恥ずかしげもなく載せてるメーカーもあるから。

書込番号:25765606

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:23件 PENTAX WG-1000のオーナーPENTAX WG-1000の満足度4

2024/06/09 18:40(1年以上前)

ペンタックスブランドに戻ったことだし、WG系唯一のワイヤレス充電WG-3 GPS復刻してくれないかな。
Wi-Fiもだけど、防水カメラには電池蓋開けずに充電できる機能はほしい。

書込番号:25766401

ナイスクチコミ!7


スレ主 A feelさん
クチコミ投稿数:99件

2024/06/16 19:15(1年以上前)

みなさまに御報告があります。
只今、カメラのキタムラの店頭受け取りにて、WG-1000(グレー色)の注文を完了いたしました。

今月21日発売だそうだから、次の週末まで楽しみができました。

書込番号:25775067

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:23件 PENTAX WG-1000のオーナーPENTAX WG-1000の満足度4

2024/06/20 17:25(1年以上前)

本日キタムラ店舗受取のメールが来てたので、
本日の受け取りは可能か?電話で問い合わせましたが
やはり明日以降とのことでした。
そりゃそうですよね。

書込番号:25780339

ナイスクチコミ!1


スレ主 A feelさん
クチコミ投稿数:99件

2024/06/20 18:03(1年以上前)

えっ、20(木)にメールが届いていたのですね。
僕には何も来ていないです。
店舗によって違うのですね。
明日を楽しみにしています。

書込番号:25780375

ナイスクチコミ!0


スレ主 A feelさん
クチコミ投稿数:99件

2024/06/21 21:06(1年以上前)

本日、カメラのキタムラ東近江・聖徳店にて受け取りました。

官製はがきの半分くらいのサイズで厚みがあります。
梨字のプラスティックと前面・後面ラバーで構成された、滑りにくく持ちやすいデザインです。

只今、充電中ですから、次回に設定と撮影画像をお知らせできればと想っています。

動画がUPできない為、もしよろしければ、YouTube を御覧ください。
「α Photo Story for You」or「afeeldogcare」で検索してみてください。

書込番号:25781763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:23件 PENTAX WG-1000のオーナーPENTAX WG-1000の満足度4

2024/06/21 21:38(1年以上前)

>A feelさん

ズームボタンが縦になって(OEM元のWPZ2は横)左横に親指置くスペースができて格段にホールド性良くなりました。
私はパラコードの手首に巻くストラップ付けてます。
防水カメラはこのストラップ頑丈で良いですよ。水中では流されないように必須。
せっかくのお色が隠れてしまうので付属ジャケットは被せてません。

私はほぼほぼPモードで露出プラマイするだけですね。

書込番号:25781804

ナイスクチコミ!3


スレ主 A feelさん
クチコミ投稿数:99件

2024/06/21 22:46(1年以上前)

ズームボタンが縦になったのですね。
確かに親指を掛けやすいです。

パラコードのストラップですね、琵琶湖や川に良さそうで、僕も使わせてもらいます。
有難い情報は助かります。

犬の散歩に、瞬時に撮影体制に入れる「両吊り」と自分好みの画像に近付ける「マニュアル・モード」が、WG-1000を選んだ決め手なんです。

先程、設定確認しましたが、焦点距離により変わりますが「絞りF値は2種類」ですね。
ホワイトバランスWBは飛び飛びでした。
シャッター速度が、一段づつ変化できて嬉しいですが、
1/2.3センサーとISO感度3200が上限ということで、露出EVが暗いときは、フラッシュの活用になりそうです。

書込番号:25781895

ナイスクチコミ!1


スレ主 A feelさん
クチコミ投稿数:99件

2024/06/21 23:20(1年以上前)

先程の間違いを訂正させていただきます。

ISO感度が一段づつ変化できる。
シャッター速度は、細かく設定できる。

cf.一段=露出(明るさ)を倍または半分にできる。

「梨字」⇒「梨地(なしじ)」

書込番号:25781918

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX WG-1000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
丈夫です。 2 2025/07/18 17:46:17
HDMI出力について 3 2025/03/23 3:30:46
ディスプレイ 4 2025/03/16 16:48:26
レンズキャップ 3 2025/03/14 20:12:56
ISO AUTO設定地のISOの上がり方。 2 2025/01/15 9:21:06
野暮な質問ごめんなさい、フォーカスの有無? 3 2024/11/13 20:13:44
iPhone13との比較 12 2024/08/22 15:20:52
KFストーンとのお色比較 4 2024/06/25 18:07:48
嬉しいモデル! 11 2024/06/21 23:20:17
OEMか? 15 2024/06/24 23:46:08

「ペンタックス > PENTAX WG-1000」のクチコミを見る(全 76件)

この製品の最安価格を見る

PENTAX WG-1000
ペンタックス

PENTAX WG-1000

最安価格(税込):¥29,138発売日:2024年 6月21日 価格.comの安さの理由は?

PENTAX WG-1000をお気に入り製品に追加する <294

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング