『mac mini とのSpectra navi との不具合への代替案は?』のクチコミ掲示板

2008年11月20日 発売

MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]

コントラスト比1000:1/応答速度16msの25.5型WUXGA液晶ディスプレイ (ブラック)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:25.5型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 入力端子:D-Subx1/DVIx2 MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]の価格比較
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のスペック・仕様
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のレビュー
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のクチコミ
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]の画像・動画
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のピックアップリスト
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のオークション

MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]NEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月20日

  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]の価格比較
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のスペック・仕様
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のレビュー
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のクチコミ
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]の画像・動画
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のピックアップリスト
  • MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > NEC > MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]

『mac mini とのSpectra navi との不具合への代替案は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]」のクチコミ掲示板に
MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]を新規書き込みMultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > NEC > MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]

クチコミ投稿数:86件

Adobe RGB で写真用のディスプレイ購入を考え、
ようやくこちらのLCD2690WUXi2 に的を絞ったのですが、
mac miniではハードウェアキャリブレーションを行うためのSpectra Navi が機能しない?ことを知りました。

しかし、どうしてもこちらのディスプレイを使用したい場合、
やはりハードウェアキャリブレーションは、諦めるしかないのでしょうか。

Spectra Naviを使用しないで、ソフトウェアキャリブレーションするとすれば、
どのソフトウェアが良いでしょうか。

それともそんなことをするくらいなら、他のAdobe RGB で写真用のディスプレイを
購入したほうが良いのでしょうか。

Adobe RGBでの使用を諦め、Mac miniにWINDOWS7をインストールしてRGBで使用するほうが良い?

もうすっぱりと切り替えてAdobe RGB で写真を扱うために他の製品を模索したほうが良いかもしれないと考え始めてもいます。

もし、読んで頂いた方で、同じような状況だったとき、別のディスプレイを購入するなら、
どの製品にするかお聞かせ頂けると助かります。

初めて液晶ディスプレイを購入するので迷っています。
どうぞ、よろしくお願い致します。

書込番号:10740277

ナイスクチコミ!0


返信する
maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件

2010/01/06 14:30(1年以上前)

kururugikururugiさん

Mac miniが対応していないのですか?私は詳しくは知らなかったのですがDDC/CI対応の事ですか?

一応調べてみましたが下記のように記載されております↓
「Intel Mac mini, 13" MacBook and 17" iMac のうちIntel GMA 950 グラフィックスチップ対応の製品については、OS10.5.2以降でこの問題は解決されています。」

VGA統合チップでも対応しているのですからGeForce 9400Mでも問題ないのではないでしょうか?

もし非対応だったとした場合、ハードウェアキャリブレーションを諦めて使用するなどは全くもったいない話だと思います(ソフトウェアキャリブレーションなどは論外)、他社製品はDDC/CIではなくUSBにて接続を行いますのでNEC以外なら問題ないと思いますので他社製品のご購入をお勧め致します、値段は高くなりますがナナオのCG243Wが良いのではないでしょうか、かと言いましても他の選択肢があまり評判の良くない三菱ぐらいしか御座いませんが。

またAbobeRGBだけではなくsRGBが必要な場合は必ずあると思いますのできちんと両方調整可能な製品をお選び下さい。

書込番号:10741539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2010/01/06 17:03(1年以上前)

maggiosさん

迅速な返答をありがとうございます。
モヤモヤしていたものが振り払われた思いです。

そこで私もSpectraNavi の問い合わせ受付へ質問してみました。
mini display portや mini dvi などで途中で変換アダプタをかますと正常に動かないようだと返答されました。
また、Mac miniでの検証は出来ていないとも。

グレーな回答でしたが、Mac miniではLCD2690 でハードウェアキャリブレーションを行うことは難しいと判断しました。

とても残念です。
また、考え直さなければ(^^ゞ

ハードウェアキャリブレーションというのは、ソフトで行うことと比べて精度が全く違うのですね。

ナナオのCG243Wなどは、経済的な壁が無ければ、即購入なのですが・・・。
L997もAdobe RGB非対応なので泣く泣く圏外となるし。


一つmaggioさんの御返事で気になるところがありまして、
質問なのですが、AbobeRGB対応の機種でsRGBが調整不可能な製品はあるのでしょうか。
現存する液晶ディスプレイは、必ずどちらも調整可能だとばかり思っていました。
お時間ありましたら、御教示頂けますと助かります。


書込番号:10742055

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件

2010/01/06 17:27(1年以上前)

kururugikururugiさん

>AdobeRGB対応の機種でsRGBが調整不可能な製品はあるのでしょうか。
ごめんなさいねぇ、ややこしい書き方をしてしまいました、ハードウェアキャリブレーション対応のモニタならほぼどの製品も両調整可能です(精度は別として)、AdobeRGBまたはsRGBのみで使用する趣旨のご発言があったのでそう書いただけです「両方必要になりますよ」って事を。

先ほどの続きになりますが、NECはMac miniでの検証は行えてないだけじゃなですか?
OS10.5.8以降でMiniDisplayPort-Single Link DVIアダプターで接続した場合は問題ないようですよ。
(MiniDisplayPort-Dual Link DVIアダプターはダメみたいですが2690はシングルなので問題ないかと。)

とは言っても動作保証がされてないだけに人柱となりかねないので私としても強くは言えませんが・・・。

書込番号:10742154

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2010/01/06 21:49(1年以上前)

maggioさん

ハードウェアキャリブレーション対応のモニタであれば、両調整が可能なのですね。
ハードウェアキャリブレーション対応は、LCD2690系列やナナオのCG系くらいしか知らないのですが、他にも対応しているものはあるのでしょうか。
すいません、知らないことだらけで(^^ゞ

>AdobeRGBまたはsRGBのみで使用する趣旨のご発言があったのでそう書いただけです「両方必>要になりますよ」って事を。

そうなのですよね、主に写真を扱うのですが、結局はどちらも使うことになりますよね。

>先ほどの続きになりますが、NECはMac miniでの検証は行えてないだけじゃなですか?
>OS10.5.8以降でMiniDisplayPort-Single Link DVIアダプターで接続した場合は問題ないよ>うですよ。(MiniDisplayPort-Dual Link DVIアダプターはダメみたいですが2690はシング>ルなので問題ないかと。)

その通りだと思います。
ただ、SpectraNavi のHPでは、注釈として

●MiniDisplayPortをお使いの場合:
2009年3月現在、MiniDisplayPort変換アダプタを用いてモニタに接続した場合、 SpectraNavi®-Jは正しく動作しません。(Single-Link/Dual-Link/VGA)
現在弊社ではApple社と問題の改善を図っています。

と記載されているのです。
SingleでもDualでも、ダメそうなのです。



書込番号:10743489

ナイスクチコミ!0


maggiosさん
クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:47件

2010/01/06 22:19(1年以上前)

kururugikururugiさん

私の記述は2009年8月公開のVer1.1.03のReadMeからの情報ですよ。

旧型のMac miniでもOKですしMac Book ProやAirでも動作するぐらいですから恐らく大丈夫な気がします、単に現行Mac miniの動作確認が出来てないだけ&サポセン担当者のスキル不足だと思われます。

経験上サポセンのスキルは最悪です、不具合を共有するシステムもないため担当者も無知なまま業務を行っているようでユーザーがReadMe読破した程度のスキルと言えます(現にソースがReadMeでしょうし)、社内スペクトラナビ開発部とのやり取りもメールですし複雑な質問には全く答えられないのが現状です、その上スペクトラナビの開発部とは直接話させてくれませんので全く困った会社です。

書込番号:10743705

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2010/01/07 00:06(1年以上前)

maggioさん

>私の記述は2009年8月公開のVer1.1.03のReadMeからの情報ですよ。

readme の文面だったのですね。
なるほど、確かに新しい情報ですね♪
その文面通りなら、使用可能ということになるのですが・・・。
注意事項にはなぜ、古い情報が載せたままになっているのでしょうね。
混乱します。

>旧型のMac miniでもOKですしMac Book ProやAirでも動作するぐらいですから恐らく大丈夫>な気がします、単に現行Mac miniの動作確認が出来てないだけ&サポセン担当者のスキル不>足だと思われます。

正に仰る通りです。
それにしても、果たして正常に稼働するのか一抹の不安は残りますが。

万が一、ハードウェアキャリブレーションに支障をきたす場合、
別製品との交換も目処に交渉してくれるお店を捜してみるのも手ですね。
そんなこと出来るかな。むむう。
不安がつきまといます。
実際に使用されているかたがいらっしゃれば、一番、明確になるのですが。

maggioさん、ありがとうございました。
戸惑っているときに適切な御返事を頂いて、前を見て再び考えることが出来ました。
(^_^)b

もしかしたら、他にも有益な情報があるかもしれないのですね。
探してみます。

書込番号:10744507

ナイスクチコミ!0


NOHZさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/07 12:37(1年以上前)

kururugikururugiさん

先代のMac mini MB464J(2009春モデル)
OSはMac OS10.5.8 and 10.6.2
Mac mini 付属の Mini DVI−DVI アダプタ+ モニタ付属ケーブルを経由
モニタキャリブレーターは Eye One Disuplay 2
Spectra Navi-J Ver1.1.03

という上記の環境で私は使用していますが、現在の所何も問題ありません。
現行の Mac mini のグラフィックプロセッサは、 2009春モデルと同じ NVIDIA Ge Force 9400M なので、
問題ないと思われますが、いかがでしょうか?

書込番号:10746267

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2010/01/07 13:04(1年以上前)


NOHZさん

コメントをありがとうございます(o^^o)
拝読して、大喜びです。

Mac mini MB464J(2009春モデル)で稼働しているのですね!
これは有力な情報を頂きました。
感謝の意にたえません。
本当にありがとうございます

私の所有しているMac mini は、320GB MC239J/A (2530)ですが、
グラフィックボードが同じですし、大丈夫そうですよね。
これで安心して購入することが出来ます。
早速、発注依頼をしてみようと思います。
(^ヘ^)v
なかなか、良い価格帯での同印象のディスプレイが見つからず、
新製品が出るまで安い中古で持たせようかとも考えておりました。
本当によかったぁ。

書込番号:10746396

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]
NEC

MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月20日

MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング