PCモニター・液晶ディスプレイ > NEC > MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]
モニターの買い替えに当たりこの 2690WUXi2 を第一候補として考えています。近隣の量販店では実機を置いていない為まだ現物を見る機会がありません。最終的には秋葉原に出向き現物を確認してからと考えていますが、私の PC Desk にはプリンターを乗せる台がついていまして、デスク表面からプリンター台までの高さが43cmしかありません。
本機はカタログによりますと、スタンドを使った場合、高さが 444.2〜594.2 となっており、プリンター台とデスクの間に収めるには、15mm 程、スペースが足りません。スタンドのチルト機能を使って高さを43cm以内に収めようとすると、かなりモニターを後ろに傾けた状態にしないと収まりがつかなくなってしまうと思われますが、いかがでしょうか?
プリンターの台を外してしまう、或いはアームを使えば解決する問題ではありますが、実機をお持ちの方、チルト機能を使って高さを 43cm 以下にすることは、現実的に可能でしょうか、教えて下さい。
書込番号:9807548
0点
24インチでもいいんじゃない?
電気代もだいぶ違うしさ。
書込番号:9807708
0点
月曜から金曜まで1日12時間から16時間は使用するモニターなので、目の疲れ軽減、作業効率を考え、2690 を第一候補としています。
現在は EIZO S2110w(Main) & L557 (Sub) のdual monitor で作業していますが S2110 での目の疲れが厳しく (L557 は問題ありませんが)目に優しいという評判で、2690 が第一候補となっています。
2490 でも現在のモニターより作業領域は広がりますが、2690 の様々な使用レポートを見ますと 2690 は捨てがたく、チルトの件、どなたかご教授頂ければ幸甚です。
書込番号:9808584
0点
チルトしてもほとんど高さは変わりません。
それに、チルトした状態では満足な画像は見れません。正面から見るようにするべきです。
目に優しいといっても、フォトショプ等で使うのにはいいですが、ネットやその他の通常作業では私にはきついのでスペクトラナビで、40cdコントラスト50:1に下げて使っています。
画像処理では、元に戻しますが。
机を改造してください。
書込番号:9808719
1点
denothemanさん
はじめまして!^^
私もPS0さんに同意です。
高さも殆ど変わらないというか、正面から見れませんので、
このモニターを使う価値が激減すると思います。
で、24インチにするかという選択もあるかとは思いますが、
あとで26にしておくんだったと思われないように、
デスクを改造か更新される方が後悔されないのではないでしょうか????
今現在私の画像編集にはこのモニター無しには考えられないほどとなりました。。。
楽しいお時間を過ごされてください。
書込番号:9808999
1点
>目に優しいという評判で、2690 が第一候補となっています。
今現在は何インチのモニターをどの程度の距離で見てますか?
24インチでも厳しいですよ。
(19インチワイドはディスク奥に余裕有り。24インチを追加したら、一番奥で机からスタンドがはみ出してます。キーは手前の気味に置いて離れて見てます。)
チルト・・首ふりだけですから意味無いでしょうね。
規格マウントがあれば、このような物でも探してみるかです。
http://www.thanko.jp/lcdarm/marmgus18s.html
書込番号:9809356
1点
実際に測ってみたところ垂直にするとスペック通りの445mmぐらいです。
目一杯後ろに倒すと450mmになり、垂直状態より高くなってしまいます。
430mmに納めるにはやはりモニターアームが必要です。
ただ重さが約10kgもあるのでアームも大きくなり設置に苦労するかも。
あと奥行きも結構あります(約250mm)ので注意が必要です。
書込番号:9809747
1点
>EIZO S2110w(Main) & L557 (Sub) のdual monitor で作業していますが S2110 での目の疲れが厳しく
L557もS2110Wもあんまり変わらないと思うけどな〜、基本的に同じパネルだし。
S2110Wのほうが動画に特化してるくらいでしょ?もちろんサイズも違うけどね。
あと疲れ云々を言うなら純正フィルターもいいよ。
俺はS2110Wに純正フィルター使ってる。肉厚のパネルなんで液晶自体の保護効果も高い。
俺はコイツを買うか思案中です。キャンペーンを使えば9万くらいで買えるしね。
http://direct.eizo.co.jp/shop/c/cSX2462W/
書込番号:9810976
0点
色々ありがとうございました。
このモニターを使うならばアームを使うしかなさそうですね。
もう少しあれこれ考えてみようと思います。
Thanks a lot!!
書込番号:9813204
0点
色々悩みましたが、RDT262WH に心が傾いてきました。
ピボットによる縦表示はできないのが残念ですけど、IPS パネル使用とありますし、2690 と同程度の目への優しさであるならば、価格的にも RDT262WH に惹かれます。ダブルヒンジスタンドも使いやすそうですし---
もう少し待って、RDT262WH の使用レポートなりレビューを待って、結論を出すつもりです。
書込番号:9821172
0点
思い出しました、何故 RDT262WH が候補から外れていたか - - - ムラ補正機能がなかった - - - やはりアームを買って 2690 しかなさそう。
書込番号:9821190
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > MultiSync LCD2690WUXi2-BK [25.5インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2011/06/03 12:40:56 | |
| 12 | 2011/09/26 16:45:08 | |
| 2 | 2011/01/15 21:10:47 | |
| 6 | 2011/01/01 16:14:36 | |
| 0 | 2010/12/09 23:50:25 | |
| 1 | 2010/12/08 2:44:21 | |
| 2 | 2010/11/21 10:07:43 | |
| 0 | 2010/10/03 21:37:21 | |
| 18 | 2010/08/23 18:00:34 | |
| 6 | 2010/08/19 11:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






