


ドライバー > ダンロップ > ザ ゼクシオ レボ ドライバー [MP500]
このクラブを事前に知っていたわけでは無く
ドライバーを買い換える目的で近所のゴルフ5に行ったら試打クラブが会ったので打ってみた。
まあまあ良かったので聞いてみたら新製品で今日午後には入荷しますとのことだったので午後から再度出かけ自分のクラブ(ゼクシオ一代目)と打ち比べ結局衝動買い。
練習場でも使わず14日日曜日に月例で使うつもりだけどさてどうなることやら・・・
ちなみにSの10.5度です。
書込番号:8777920
0点

いきなりはやはり不安なので練習場で10球ほど打ってきた。
結論は、玉が上がる。
今のDRが10度だから当然かもしれないけど間違いなく弾道は高い
フォローの風なら飛距離は伸びそうだけど・・・
飛距離は明日1日回って確かめてみるつもり。
今のDRは現在の基準から見ても小さいヘッドなのでレボのほうが
安心感はある。
書込番号:8778392
0点

DFVさん
初めまして。
ラウンドした感じの飛距離、方向性(直進安定性)はいかがだったでしょうか?
私もこのクラブに買い替えようか悩んでいます。
ゴルフ5での価格と共にご教授いただければ幸いです。
書込番号:8787305
0点

ヤン・ウェンリィさんこんにちは
現在のゼクシオ初代からずいぶん年代が変わっていますので参考になるかはわかりませんが。ラウンドした感じなど。
球筋が変わりました。
もともとは軽いドロー系の球筋だったのですがこのドライバーで打つと
軽いフェード系の球筋になりました。
まだ沢山振ってないのでスイングを少し変えなくてはならないかもしれません。
ストレートのナイスショットも出ました。
いい当たりをしたときはどちらも飛距離変わらないような感じですが、あたりの
悪い玉の含め平均すると10ヤードほど飛距離アップのような感じがします。
もう少しラウンドを重ねて判断しなくてはいけません。
シャローフェースの為か頭をたたいたチョロが出ました。
価格は6万円の中ほど、打球音は前の初代ゼクシオが好きだったのでちょっと!!です。
でも初代ゼクシオに比べればスイングのぶれの許容範囲が大きいような気がします。
いずれにしましてもスイングの個人差や買い換える前のクラブとの比較なども
ありますので本当にいいかどうかの判断は人それぞれで難しいです。
書込番号:8787365
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダンロップ > ザ ゼクシオ レボ ドライバー [MP500]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/12/17 10:50:46 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/15 11:41:15 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/02 10:33:03 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/23 22:09:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)