


‥で数日触った感想です。E-420所有でE-620が気になっている者なので届いたときは『いやぁ、でかいなぁ‥』とちょっと萎え気味でした。家の中で家族を撮るくらいでは正直、E-420のままでいいかなと。画質は確かに良くなってはいるのですが何万円もかけてゲットする気にはなりません。
印象が変わったのは雪山ハイクに持ち出したとき。朝はE-30,昼前はE-420、午後再びE-30をぶら下げてクロカンスキーで歩き回りました。撮影が主目的なら思っていたより大きさ重さは気になりません。同じ日にE-420と比べたことで、撮影と言う行為自体が楽しくなるカメラであることが実感として分かりました。ファインダー越しに見る風景がクリアであること、ダイレクトボタンや上面液晶のおかげで操作しやすく快適であること、背面液晶を閉じるとモニターの確認画像に煩わされず目の前の風景だけと対話している感じがして思いのほか楽しかったり。アートフィルターもライブビューだけでなく効果を予想しながら光学ファインダーで撮影して結果は後のお楽しみとするのも意外と面白い。その分プリズムを使ったファインダーの良さを味わえますね。
そんなわけで困ったことにE-3クラスが欲しくなってしまいました。時期E-3にはアートフィルターも採用されるといいなぁ、なんて思いつつ。
書込番号:9189333
5点

<背面液晶を閉じるとモニターの確認画像に煩わされず目の前の風景だけと対話している感じがして思いのほか楽しかったり。アートフィルターもライブビューだけでなく効果を予想しながら光学ファインダーで撮影して結果は後のお楽しみとするのも意外と面白い。
銀塩のカメラの様にワクワク感・楽しみが、有りますね。
デジタルだからその場で映像を確認して失敗の無い写真を撮るのが主流、当たり前の事なのかも知れませんが、宝箱・プレゼントを開ける時の様な気持ちを持たせて呉れる様な撮り方も好いと思ってます。
大概 ガッカリする事が多い小生ですが、当たった時は、逆に滅茶嬉しいですね・・・^^;
書込番号:9189417
2点

このクチコミのタイトルを見て、思わず何かE−30のキャンペーンセールが開始されたかと思ってしまいました。
個人的にE−30を使ってみた感想ということですね。
参考になりました。
ちなみに、キャンペーンの意味を調べてみると、このようになっていました。
大衆に対する、一定の目的をもった各種の組織的な運動や働きかけ。
「選挙―」「―を張る」「―-セール」
三省堂提供「大辞林 第二版」より
気分を害したらごめんなさい。
書込番号:9189830
0点

Kdwindfallさん
これは本当に過去に行われたキャンペーンです。
ある一定数の人数にE-30を無料で貸し出すというキャンペーンですよ。
それを使ってスレ主さんはE-30を試したんだと思います。
現時点でE-30のお試しキャンペーンのリンクが見つかりませんでしたが、
別のレンズのお試しキャンペーンはありました。こちらのE-30版と考えてください。
http://fotopus.com/index.html/module/Rental/action/Index/rental/09008
書込番号:9189971
2点

私の書き方も誤解を与えますので、下記に変更します。
========================================
このクチコミのタイトルを見て、思わず何かE−30のキャンペーンセールが開始されたかと思ってしまいました。
E−30お試しキャンペーンで使ってみた感想ということですね。
参考になりました。
書込番号:9190189
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-30 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
41 | 2018/04/18 0:50:44 |
![]() ![]() |
7 | 2017/09/27 22:57:39 |
![]() ![]() |
17 | 2017/06/07 21:22:00 |
![]() ![]() |
5 | 2015/10/18 19:21:07 |
![]() ![]() |
14 | 2014/12/31 13:51:38 |
![]() ![]() |
8 | 2014/06/11 13:23:09 |
![]() ![]() |
21 | 2013/10/04 18:36:17 |
![]() ![]() |
10 | 2015/09/06 3:24:19 |
![]() ![]() |
19 | 2013/02/23 20:31:19 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/02 11:51:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





