


キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > SKNET > MonsterX-i SK-MHVXI
64bitドライバでMXcaptureとかふぬああとか起動してプレビューをするとブルースクリーンになります。
そこで64bitで使ってる方は、メモリが何GBかOSは何かソフトは何をつかってるか。
教えて下さい。お願いします。
あと、思いつく解決方あれば教えて下さい。
お願いします。
ちなみに自分は、
OS Windows 7 HomePremium 64bit
メモリ 8GB
なんですけど、メモリが8GBで動作しないのかなぁと思ってます。
書込番号:10378682
0点

この製品は64bitにもWindows7にも対応してないから、まず無理でしょ。
64bit対応もWindows7対応も、数少ないんじゃないの。
これはUSBタイプだけど対応してるみたい。
http://kakaku.com/item/K0000005117/
あと、メモリ8GBは関係ないと思うよ。
書込番号:10378782
1点

64bit OSで使用していないので、受け売りですが、
64bitだとメモリ4GB以下で出来ないかな?
たしか、32bitで認識可能な、
メインメモリ+VRAMで4GBまで。
認識可能以上を積んでると、
ダメだったはずですよ。
win7で使用可能かは、わかりません。
2ch板探して見てはどうですか?
かりんと!にリンクがあったはず。
書込番号:10386381
0点

OSもドライバーも対応していなければ駄目でしょ?
メモリーは関係ない。直感的に関係すると思えば、4GB以下にしてみればわかるでしょ?
書込番号:10393381
0点

もともとこの製品はメーカーのサポート外なんですよね。
4GB以下の実装メモリという制約はあるものの、
64bit環境で動かしている方は結構いるようですよ。
SUITEBERRYさんが書かれているように、
2chや「かりんと!」を当たってみてはいかがでしょう。
書込番号:10409619
0点

みなさんありがとうございます。
この質問をする前にあたってみて、聞いたんですが、いわれたとおりにやってできなかったのかいわれたとおりにできてないのかはわかりませんができませんでした。
簡単にメモリ空間を4GB以下にする方法ないですか?
お願いします。
書込番号:10413262
0点

>簡単にメモリ空間を4GB以下にする方法ないですか?
メモリを半分物理的に引っこ抜く。常に4GB以下になる。簡単な話。
書込番号:10414608
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SKNET > MonsterX-i SK-MHVXI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/09/05 13:57:15 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/05 9:08:05 |
![]() ![]() |
2 | 2010/06/16 23:17:25 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/31 21:39:27 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/14 12:05:55 |
![]() ![]() |
7 | 2010/05/17 1:51:41 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/23 14:30:40 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/01 17:56:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/29 14:26:38 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/26 10:25:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





