DIPLY ICR-PS603RM
4マイクシステム/シーンセレクト機能/microSD・microSDHC対応カードスロットを備えたリニアPCM録音が可能なICレコーダー(内蔵メモリー4GB)。価格はオープン



ボイスレコーダー・ICレコーダー > 三洋電機 > DIPLY ICR-PS603RM
録音時間が本機では【MP3】64kbps:約139時間40分/ステレオ(内臓4GBメモリーで)となっています。
Q1.価格.comでは最大544時間となっていますが、上記139時間との関連は?
Q2.オリンパスDS-71では同じ4DBで約1000時間となっていますが、両者でこんなに違うのでしょうか?
書込番号:8687422
0点

下記の録音可能時間の目安をご覧ください。
録音モードによって違います。
デジカメで例えると、300万画素でも1000万画素でも
同じ写真が撮れますが、よく見るとキメの細やかさが違います。
http://www.sanyo-audio.com/icr/ps600/ps603rm_spec.html
書込番号:8687525
1点

録音形式により録音可能最大時間が変るのは承知しております。質問が適切でなかったかもしれませんが、同じ条件で比較した場合、三洋電機 DIPLY ICR-PS603RM とオリンパスDS-71では、録音時間はほぼ同じなのでしょうか? 両者とも内臓メモリーは4GBなのですが。
もしわかれば、録音特性と言ったらよいのか、高音/低音(周波数特性)、音楽演奏(50人の合唱)における指向性の問題、雑音対策など、お分かりの方がいらっしゃれば教えて下さい。
書込番号:8688513
0点

>同じ条件で比較した場合、録音時間はほぼ同じなのでしょうか?
そうです。
http://www.sanyo-audio.com/icr/ps600/ps603rm_spec.html
http://olympus-imaging.jp/product/audio/ds71/spec/index.html
記録時間のPCM44.1kHzをご覧ください。
ICR-PS603RM約6時間 DS-71約6時間10分
この2つを比べるとICR-PS603RMの方が
高音/低音(周波数特性)が優れています。
軽くて、外部メモリーが使える。
雑音対策は同じレベルです。
書込番号:8693109
0点

PCM形式の場合の比較はわかるのですが、他の形式では、オリンパスDS-71はWMA形式であり、表現方法もXQ,HQ,SPなどの表現です。サンヨーICR-PS603RMはMP3形式であり、(繰り返し?)周波数表現になっています。そこで両者の録音品質が同じ場合の録音時間が、果たして同じ程度なのか否かを知りたかったのですが。周波数特性についても同じような疑問があります。
書込番号:8693184
0点


MP3とWMAとの興味ある比較URLを教えて頂き、どうもありがとうございました。
私は、MP3の方がコーディング(デジタル化)としてWMAより効率的で、音質はPCMに近いものと思っていましたが、間違いなのですね。WMAの方が優れた録音形式と単純に考えてよさそうですね。
書込番号:8697963
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DIPLY ICR-PS603RM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/05/02 13:58:42 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/14 11:18:30 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/01 18:42:14 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/22 23:32:50 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/20 7:17:20 |
![]() ![]() |
3 | 2009/08/23 10:43:45 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/08 21:02:03 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/21 16:37:50 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/20 15:34:06 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/26 16:52:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





