『こちらのモニタの購入を考えてるのですが。』のクチコミ掲示板

2008年12月中旬 発売

SyncMaster 2343BW [23インチ]

ダイナミックコントラスト比20000:1/輝度300カンデラ/視野角上下160度/左右170度の23型液晶ディスプレイ(QWXGA+)。市場想定価格は35,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

モニタサイズ:23型(インチ) 入力端子:D-Subx1/DVIx1 SyncMaster 2343BW [23インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SyncMaster 2343BW [23インチ]の価格比較
  • SyncMaster 2343BW [23インチ]のスペック・仕様
  • SyncMaster 2343BW [23インチ]のレビュー
  • SyncMaster 2343BW [23インチ]のクチコミ
  • SyncMaster 2343BW [23インチ]の画像・動画
  • SyncMaster 2343BW [23インチ]のピックアップリスト
  • SyncMaster 2343BW [23インチ]のオークション

SyncMaster 2343BW [23インチ]サムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月中旬

  • SyncMaster 2343BW [23インチ]の価格比較
  • SyncMaster 2343BW [23インチ]のスペック・仕様
  • SyncMaster 2343BW [23インチ]のレビュー
  • SyncMaster 2343BW [23インチ]のクチコミ
  • SyncMaster 2343BW [23インチ]の画像・動画
  • SyncMaster 2343BW [23インチ]のピックアップリスト
  • SyncMaster 2343BW [23インチ]のオークション

『こちらのモニタの購入を考えてるのですが。』 のクチコミ掲示板

RSS


「SyncMaster 2343BW [23インチ]」のクチコミ掲示板に
SyncMaster 2343BW [23インチ]を新規書き込みSyncMaster 2343BW [23インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > サムスン > SyncMaster 2343BW [23インチ]

スレ主 とこ★さん
クチコミ投稿数:21件

PCにいまいち詳しくないので質問します。

現在スペック
Core 2 Quad Q9650
P45 Express
1TB
4GB
DVD MULTI
GeForce GTS 250 512MB
のPCを使っています。

この液晶で十分グラボは生きますか?

あと1920×1080と
1920×1200
だったら1200のがいい物って事なのでしょうか?

初歩的な質問ですいません。

書込番号:9792291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/02 19:38(1年以上前)

この液晶は2048x1152。主流の1920x1080, 1920x1200の上だけど、多分、この解像度のフィールドでの評価が固まっていないからしばらく様子を見た方が良いと思う。

一般に液晶の解像度(ドット数)が多い方が 文書作成や画像処理の効率があがる。
だから、そちらがメインなら1920x1200。
でもこれでHD映像を見ると 上下に黒帯が出ます。
ハイビジョン動画再生がメインで、黒帯がイヤなら1920x1080。

ですかね、用途によって最適なものは違うと思います。

書込番号:9792374

Goodアンサーナイスクチコミ!2


にきぃさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件 SyncMaster 2343BW [23インチ]のオーナーSyncMaster 2343BW [23インチ]の満足度3

2009/07/25 15:28(1年以上前)

>この液晶で十分グラボは生きますか?

どういう用途で「活かす」かでしょうけど、GPU性能をフルに発揮できるかという意図だとすると、「活かせない」でしょう。
解像度だけであれば、そんな豪華な(といってもいまどき1万円チョイで買えますが)GPUは要りません。
この製品のアピールポイントは単純明快で、"低価格"と"フルHDコンテンツをウィンドウ表示できる解像度"だけだからです。発色や視野角は数世代前の製品レベルと思ったほうがいいでしょう。とくに上下の視野角に関しては真正面から見ていても、上下方向に明らかな色の反転を視認できるくらい絶望的に狭いと思って間違いないです。

よっていわゆるビジネス用途(ブラウザ、オフィスアプリ、メールなど、「読めたらいい」コンテンツ)であればXGAが2枚並ぶ解像度は威力を発揮しますが、一方でビデオ鑑賞や、CG、写真編集など色再現性能がモノをいう用途にはまったく向きません。
フルHDコンテンツをフルスクリーン再生したとき、ドットバイドットではありませんからスムージングが発生し、ボケの原因にもなります。

>1200のがいい物って事なのでしょうか?

最近は、雑誌や大手WEBなどでは上下に余白が出るのは悪いことである、フルHDこそふさわしいような風潮が多いようですが、リモコン操作がメインのテレビと違って、UIを画面上に表示してマウスで操作することが前提のPCではメディアプレイヤーなどのバーを出してもコンテンツに干渉しない(重ならない)x1200(16:10)のモニターの価値は高いと思いますけどね。個人的に。

またゲームなどアプリケーションによってはこの特殊な解像度をサポートしていないものも多いので、注意が必要です。
中にはバイナリやConfigファイルの書き換えなど自己責任で対応できるものもありますが、心配であれば一般的な解像度である1920x1080(またはx1200)のほうが無難ですね。

書込番号:9905551

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「サムスン > SyncMaster 2343BW [23インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
購入しました 1 2009/07/05 8:32:28
こちらのモニタの購入を考えてるのですが。 2 2009/07/25 15:28:35
衝動買い・・・ 0 2009/06/18 19:58:23
ノートPCで利用 0 2009/06/17 0:42:12
高解像度に驚き・2台買いました 1 2009/07/22 2:32:40
解像度2048*1152表示について 3 2009/03/21 11:28:52
対応しているグラフィックボード 6 2009/03/08 23:10:08
購入しました。 0 2009/03/06 23:59:05
ヘッドフォン 2 2009/03/07 14:06:10
フルHDが… 4 2009/03/22 1:57:07

「サムスン > SyncMaster 2343BW [23インチ]」のクチコミを見る(全 76件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SyncMaster 2343BW [23インチ]
サムスン

SyncMaster 2343BW [23インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月中旬

SyncMaster 2343BW [23インチ]をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る