


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS-XH500L
MTSファイル(ビデオカメラで撮影したものです)をPS3や、PCで見たくて、
所有している、IOデータのLANDISK HDL-GXRシリーズでは、ファイル出力に対応しておらず、見れない事を知りまして、この機種を購入したのですが、無事接続も完了し、PS3からも
MTSファイルを見れるようになり、喜んでいたのですが、なんと購入後3日持たずに、突然PS3、PCからlinkstashonにアクセス出来なくなり、本体を見てみると、ブルーのランプが高速点滅しており、裏のスイッチを強制的に切っても、電源が切れず、しょうがなくネットでくぐってみると、電源プラグを抜いて復旧されている方が、思いのほか結構いらっしゃいまして、プラグを抜き、数分後電源オン・・。
1分ほどで青ランプが点灯に変わり、ほっとしたのも束の間、PC、PS3からlinkstashonが見えたので、フォルダをのぞこうとするが、見れない。
ナビゲーター2で、確認してみると、存在はしているのですが、なぜかスリープ状態。
(電源は、オートでなく、オンです)
メーカーのQ&Aで、調べた結果、ファームを1.2にしてみると、スリープから復旧し、青ランプも点灯で、解決したかと思いましたが、フォルダをのぞこうとすると、またもや青ランプ点滅。結局メーカーに本日電話した結果、交換してくれるそうで、先ほど送ってきました。
まぁ、たまたま物のあたりが悪かったと思って、まだ悪評価はしませんが、残念です。
それから、MP4のデータは、この機種でPS3から見れないんですかね!?
handbrakeで、PS3用に手持ちのコピーガードのないソフトで作ってみたんですが、PCのwmpでは、問題なく見れるんですが、PS3では、フォルダすら見えなかったんで。
なにかご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイス等いただけないでしょうか。
書込番号:10474430
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > LinkStation LS-XH500L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2012/07/18 0:00:25 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/24 14:47:26 |
![]() ![]() |
5 | 2010/06/02 23:55:24 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/23 23:13:06 |
![]() ![]() |
14 | 2011/05/24 23:06:34 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/04 20:29:37 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/14 15:30:54 |
![]() ![]() |
7 | 2010/08/11 9:43:11 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/23 21:58:32 |
![]() ![]() |
6 | 2009/09/22 18:29:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





