公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年12月23日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



au携帯電話 > SONY > Walkman Phone,Xmini
この機種は卓上ホルダーがないため充電時に毎回カバーを開閉するためカバーや端子のトラブルが心配です。イヤホンも充電端子と干渉するので充電時にははずさなければならず、そのたびに抜き差しが発生し、こちらも破損等の心配が絶えません。
その解決策としてオークションで白ロムを入手し活用しています。
今現在使用しているXminiをAとしオークション等で入手するXminiをBとします。
Bについては色とか新品か中古かとかロッククリアや付属品の状況も関係なく本体と電池さえあればOKです。
通常使用するのはもちろんAです。
Bは充電器の代わりに使います。
電池が無くなったらAでは充電しないで裏ブタを開けて電池を取り出しBの電池と入れ替えます。
こうすればAの充電端子のカバーは開閉せずに済みます。
それに伴うイヤホンの無用な抜き差しも半減するので充電端子やイヤホン端子の破損等のリスクが減ります。
あとBの電池を満充電にして持ち歩けば急な電池ぎれにもすぐに対応でき便利です。
最終的には裏ブタを頻繁に開閉することによるリスクとの相談になりますが‥
コスト的にはオークション等で送料込みで6000円程度なので電池パックと電池パック単体で充電できる充電器を買ったと考えてこれを高いと見るか安いと見るか‥
でも付属品完備のものを落札できれば割と音のいいステレオイヤフォンがもうひとつ手に入るし、色違いで揃えれば裏ブタを交換してプチ着せ替えも楽しめますよ。
書込番号:9477836
2点

皆さん、充電端子の破損を心配される方が多いようですが、実際には
イヤホン端子の抜き差しの回数のほうが多いと思われます。
私の場合、イヤホンの抜き差しと、コードのブラブラに嫌気がさして、
ソニーのBT160ASという、Bluetoothヘッドホンを購入しました。
ワイヤレスなのでイヤホン端子は必要なく、充電中も音楽が聴け、ハンズ
フリーで通話でき、何よりコードのない開放感が最高です。
通販で1万円前後で入手可能なので、選択肢の一つになると思います。
小型軽量なXminiとの相性もよく、身軽に外出したい人には特にお勧めです。
書込番号:9478333
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Walkman Phone,Xmini」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2017/09/20 22:08:25 |
![]() ![]() |
6 | 2019/06/23 22:35:21 |
![]() ![]() |
9 | 2015/09/07 19:56:50 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/05 22:33:48 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/09 23:12:17 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/09 13:53:41 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/27 1:47:30 |
![]() ![]() |
8 | 2014/03/21 6:50:32 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/16 2:08:50 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/20 22:47:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)