『書き込み速度が異常に遅いような気が……(5MB/s)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥25,300

容量:1TB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HD-CN1.0TU2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-CN1.0TU2の価格比較
  • HD-CN1.0TU2のスペック・仕様
  • HD-CN1.0TU2のレビュー
  • HD-CN1.0TU2のクチコミ
  • HD-CN1.0TU2の画像・動画
  • HD-CN1.0TU2のピックアップリスト
  • HD-CN1.0TU2のオークション

HD-CN1.0TU2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月16日

  • HD-CN1.0TU2の価格比較
  • HD-CN1.0TU2のスペック・仕様
  • HD-CN1.0TU2のレビュー
  • HD-CN1.0TU2のクチコミ
  • HD-CN1.0TU2の画像・動画
  • HD-CN1.0TU2のピックアップリスト
  • HD-CN1.0TU2のオークション

『書き込み速度が異常に遅いような気が……(5MB/s)』 のクチコミ掲示板

RSS


「HD-CN1.0TU2」のクチコミ掲示板に
HD-CN1.0TU2を新規書き込みHD-CN1.0TU2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CN1.0TU2

スレ主 waracabinさん
クチコミ投稿数:4件

O S : Windows Vista SP1
CPU : Athlon 64 X2 TK-57
MEM : 2GB
HDD : 250GB

おととい購入しまして、さっそくフォーマットをしてコピーをしているのですが書き込みにかなりの時間を要します。

CrystalDiskMark でベンチをとってみたところ、

----------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
----------------------------------

Sequential Read : 27.471 MB/s
Sequential Write : 5.672 MB/s
Random Read 512KB : 18.326 MB/s
Random Write 512KB : 5.232 MB/s
Random Read 4KB : 0.387 MB/s
Random Write 4KB : 1.547 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/03/15 15:56:59

どうも書き込み速度が異常に遅いような気が……(苦笑)

USB ポートの接続不良を疑ってみたのですが、5年ほど前のバッファロー製外付けHDD「HD-HB160U2」でも試したところ、Writeの数値は20〜25MB/sほどでした。

実際のファイルコピーも、

Windowsエクスプローラ → 8〜12 MB/s
Fire File Copy     → 4〜6MB/s
Fast Copy       → 5〜7MB/s

がだいたいのところで、先述の旧式HDDですとこの2倍〜3倍ほどの転送速度が出ます。

NTFS にフォーマットしたのがいけないのか?(旧式が FAT32 のままだったので)と思い、
ユーティリティ「DISK FORMATTER」で FAT32 に戻してみたのですが結果は+-1程度の誤差範囲でした。

中身のHDDは「SAMUSUNG HD103UI」です。

「USB1.1か?」「USBポートの故障か?」「フォーマットの違いか?」のほかに、何か思い当たる原因がありましたらご教授ください<(__)>

一応バッファローにメールで問い合わせ中です(電話が繋がらないため)。。

書込番号:9249719

ナイスクチコミ!0


返信する
Lawliet49さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/16 05:20(1年以上前)

アマゾンのレビューを見ると中身がサムスンのHDDを引いた人の評価が低いです。よって中身の問題なのではないでしょうか。

書込番号:9253289

ナイスクチコミ!0


ヒロ、さん
クチコミ投稿数:57件

2009/03/16 18:05(1年以上前)

私もサムスンのHDDを引きましたが以下のような測定結果でした。

HD-CN1.0TU2(TurboUSB無効)

----------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
----------------------------------------

Sequential Read : 34.606 MB/s
Sequential Write : 27.446 MB/s
Random Read 512KB : 25.002 MB/s
Random Write 512KB : 27.382 MB/s
Random Read 4KB : 0.675 MB/s
Random Write 4KB : 2.239 MB/s

Test Size : 100 MB

HD-CN1.0TU2(TurboUSB有効)

----------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
----------------------------------------

Sequential Read : 42.021 MB/s
Sequential Write : 32.145 MB/s
Random Read 512KB : 28.380 MB/s
Random Write 512KB : 31.872 MB/s
Random Read 4KB : 0.658 MB/s
Random Write 4KB : 2.239 MB/s

Test Size : 100 MB

さすがにスレ主さんのは遅すぎのような気がします。
他のPCがあればそちらに接続して試してみたらどうですか。
なければ誰か知り合いにノートPCでも借りるかして…

書込番号:9255411

ナイスクチコミ!0


スレ主 waracabinさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/16 19:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。

以前のもサムスン製でしたが問題なかったので(むしろ5年もよく持ってるなと)
ユニットドライブメーカーでどうのこうのとは思いたくないのですが。。

あいにく他の周りのパソコンが USB1.1 接続という化石みたいなパソコンしかなく、
仕方なくバッファローに問い合わせたところとりあえず初期不良のお墨付きをいただけました。

以下参考に尋ねられた点を↓

1.USBハブを通してないか
→通してない

2.他のパソコンでも同様の現象が起きるか
→代用のパソコンがなかったので似た製品で試したところ不具合はなかった

3.ウィルス対策ソフトは切ったか
→切っても切らなくても変わらず

4.その他常駐ソフトは切ったか
→3.に同じ

5.「msconfig」にて(Microsoftのサービスを除く)スタートアップサービスをすべて切って再起動しても同じか
→やはり変わらず

といったやりとりでした。
もし似たような現象でお悩みの方いましたらお役立てください<(__)>

サポートは恐ろしく繋がりにくかったですが(30分程度で繋がったのはマシな方?)
対応してくださった方はたいへん丁寧でした。

サムスン(ドライブ製造元)か、バッファロー(製造元)か、イートレンド(販売元)か、佐川急便(配送業者)か、Vista(OS)か、HP(PCメーカー)か、原因がどこだかわかりませんが……
とりあえず気長に待つことにします(苦笑)

書込番号:9255719

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > HD-CN1.0TU2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HD-CN1.0TU2
バッファロー

HD-CN1.0TU2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月16日

HD-CN1.0TU2をお気に入り製品に追加する <198

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング