Nine Hundred Two
4基の冷却ファンを備えたATX/MicroATX/Mini ITX対応PCケース。市場想定価格は20,800円



PCケース > ANTEC > Nine Hundred Two
このケースに
SAPPHIRE HD 5850
http://kakaku.com/item/K0000059897/
このビデオカードが入るでしょうか?
入らないならケースをHAF922に変えようかと思っています。
書込番号:10280478
0点

調べたら、グラボのボード寸法は
242(W) x 111(H) x 38(D)mm
ボード長さが242mmですからマザーボードからはみ出さないですね。
ということは…。
書込番号:10280528
0点

26センチ級のハイエンドVGAまで収まりますので無問題
(但し中段ファン裏のHDDを入れる部分とはぶつかりますけどね)
24センチ台なら上記トラブルとも無縁でしょう。
ケース内部でVGAを境に上下に空気の流れが分断されますが、これについて気に食わなくなったら
E-ATX規格のPCケースが欲しくなります。
噂のX2なVGAカード等は30センチ台かも?と聞きますのでケースも新調しなきゃ…。
書込番号:10280548
0点

以前から多い質問ですね 過去ログにもHD5800系じゃなくても
ハイエンドの設置でありますね
ANTECはHDDの縦搭載が多いのでクーラーマスターの横搭載とで
グラボ搭載時のスペースに差がでますね(批判じゃないです)
5850は242(W) x 111(H) x 38(D)mm
もしかしたらHDDと干渉しないのかも?5870はHDDと同じ位置のは
干渉するでしょうね
書込番号:10280810
0点

グラボのアップグレードも考慮して、HAF922のほうが無難だと思います。
大型グラボも確実に入るのはANTEC社だったらP-193。
書込番号:10280960
0点

RADEONは補助電源コネクタが昔ながらのボード末端だからね。HDDの取り付け位置によっては干渉する可能性はあるだろうね。
まぁ、このケースの場合、そのへんは無問題とは思うけどね。
HAF922は俺も以前にイイって書いたけど、シルバーストーンからもこんなおもろいケースが出た。
http://www.casemaniac.co.jp/62_2103.html
高さ503ミリで奥行き643ミリだってよ!(^^わろうた。
HAF922のそれより80ミリも長い。5870x2もどーんと来い!って感じか?
価格は両者同じくらいだね〜。シルバーストーンのつくりのよさは知ってるから、やっぱりこっちを俺はお勧めしておく。
書込番号:10286255
1点

鳥坂先輩さんの言っている
SST-RV02B-W
このケースいいですね。
HAF922より80ミリも大きいんですね。
このケースにしようと思います。
書込番号:10286908
0点

鍋同盟幹部の(謎)鳥坂先輩さんお勧めのケースよさげですね
書込番号:10287584
0点

鳥坂先輩が紹介されたケース。
奥行が60cm超えですね、デカー!
書込番号:10289412
0点

あらら、よく見たら内部が90度回転仕様。
ということは高さが普通タイプでいう奥行に相当?
書込番号:10289458
0点

ですね。
んとケースマニアックスさんでは常時在庫で取り扱いは多分無いと思うのですが
これってRV01の後継機種でして更に高級バージョンの(確か材質がアルミのケースも
ショウでは出品されてたんですよね)があるんですよ。
RV02はどちらかというと前衛的でNineHundredやHUFに対抗する機種みたいな
イメージなのですが(価格的にもお安くなってますし)後述の奴は
P-183みたいな外観イメージになってたはず・・・。
まぁ安いですし、しかもVGAカードの長さ制限は一切気にしなくて良く
マザーサイズもどんなんでもOK、倒立設置で風の流れは下から上へ・・・
側を閉じてしまえばヘビースモーカーな私でもOK♪みたいな・・・
実はこれ狙ってたりします^^;
HDD格納数もほぼ申し分ないですし・・・
書込番号:10289727
0点

詳細情報です。
http://www.4gamer.net/games/081/G008117/20090609016/
P150をうっぱらって乗り換えたいなっていう気分にはなる仕様ですね。
書込番号:10301788
0点

初代に当たるのかなSST-RV01B-Wは個人的には設置に難がありそうでパスしたけど
SST-RV02B-Wはかなり良くなってそうですね
難点は底からの吸気が多いので設置場所によってはフィルターがあってもXなのかな
まぁスレ違いなるのでこの辺で
書込番号:10301816
0点

こんばんわ〜。
今日、その話題のケースを某所ヨドバシまで見に行ってきた物好きです。
丁度、お買い上げになったお客様がいて、ハコに入った商品を店員が
運んでくるとこでした。
冷蔵庫のハコかと思いましたよ。
持ち帰ると言って聞かない客と、発送にさせてくれと言う店員のやりとりが
おもろかったwww。
書込番号:10347528
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ANTEC > Nine Hundred Two」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2015/03/09 18:49:11 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/06 23:10:28 |
![]() ![]() |
4 | 2013/01/27 1:57:10 |
![]() ![]() |
5 | 2012/01/10 11:06:26 |
![]() ![]() |
5 | 2011/12/31 18:21:08 |
![]() ![]() |
10 | 2011/07/30 14:49:52 |
![]() ![]() |
13 | 2011/05/08 22:23:47 |
![]() ![]() |
4 | 2011/04/29 17:44:28 |
![]() ![]() |
4 | 2011/04/03 23:47:04 |
![]() ![]() |
12 | 2011/04/04 13:31:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





