おたっくす KX-PW608DL
タイピングファクスやSDメモリーカードスロットを備えたデジタルコードレスパーソナルファクス(子機1台)。価格はオープン
FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW608DL
すみません、今使っているFAXで登録している人なら”XXさんからお電話です”
みたいに音声で着信時に案内があるのですが、この電話機もこの機能はあるようですが、
ナンバーディスプレイ有料に契約?とあります・・
(私はこれに加入していないのに今使っているSANYO製のFAXは音声で名前を呼びます)
使っていらっしゃる方へ、登録者からの着信時は音声で名前を呼びますか???
よろしくお願い致します。
書込番号:9426758
0点
こんにちは。ユーザではないですが一般論として。
この手の「○○さんから・・・」の音声通知機能にしても、着信時に相手方の名前・番号を表示する機能にしても、仕組み上作動させるには「ナンバーディスプレイ」契約がされていることが前提です。
この制度・仕組みについては、このサービスが始まって以来、特に変わっていません。
電話機のメーカー・機種によって機能の違いはあっても、動作の原理は変わりませんね・・・。
電話をかけてきた発信元を着信側の電話機が特定するに必要な「発信者番号情報」は、電話局側(電話交換機)から着信側の電話機に向かって自動的に送出されてくる情報です。電話機ではこの送られてきた発信者番号を受け、電話機自身に登録されている電話帳データと瞬時に照合して、何と喋るか・表示するかを判断して動作しています。
この「発信者番号情報」は、NTT東西の場合にはナンバーディスプレイを契約している加入者に対してだけ送出されてきます。非契約の加入者に向かっては送ってきません。
おそらく無意識?のうちにナンバーディスプレイ契約済みなのではと思いますよ。
今一度、NTTからの請求明細ほかで契約内容を確認されることをお勧めします。
なおNTT東西以外の電話サービス:いわゆるIP電話の場合、あえて特別に契約しないでも最初から「ナンバーディスプレイ」相当のサービスが標準提供されている場合が多いようです。ご参考まで。
書込番号:9434544
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > おたっくす KX-PW608DL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2013/07/29 1:31:45 | |
| 2 | 2010/05/30 13:18:41 | |
| 0 | 2010/01/28 10:39:05 | |
| 0 | 2010/01/03 17:35:26 | |
| 1 | 2009/12/02 17:46:22 | |
| 0 | 2009/11/05 7:56:02 | |
| 0 | 2009/10/27 15:25:50 | |
| 9 | 2009/10/31 19:16:41 | |
| 0 | 2009/10/23 20:18:04 | |
| 2 | 2009/10/07 16:04:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)




