FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW608DW
この機種とシャープのUX-D90CWを比較検討しています。
「見てから印刷」の比較ですが、かなりシャープの方が優位な気がしています。
カタログで見てもシャープはかなり細かな文字まで表示できるため、局所の拡大をしなくても全体を見ながら、内容が読めるように見受けられます。一方の608DWは画面の大きさも多少違いますが画素数が少なく、細かな文字は結局読めないので印刷が必要に思われます。(カタログ上の判断)。
現物をヤマダで比べたのですが回線接続ないため「見てから印刷」はできませんでした。画素数は素人目には4〜8倍くらい違うのではないでしょうか。。
実際に比べられた方、おられましたら教えてください。
また、個人的にはパナのほうが好きなメーカなので、608の優位性があればぜひ教えてください。
書込番号:9416810
0点
わたしもパナソニックの検討中です。
いまはsharpのものを使っておりますが、
はっきりいってsharpはおすすめいたしません。
まず、子機が使い物にならないくらい音質が悪いです。
ほぼ同時期に友人が別のスペックのsharp製を購入しましたが、
やはり子機の音質の悪さを嘆いておりました。
また、ファックスのインクが専用インクで値段が高く、
またすぐにインク切れを起こします。
いま、そのsharp製を2年強使っておりますが、
いまは音割れがひどく、子機ではほとんど音が聞き取れなくなり、
買い換えを決断しました。
それ以外の機能「見てからファックス」などはけっこう調子良いのですが、
いかんせん子機が酷い。パナの回し者ではないですが、、。
とゆわけで、ほとんど親機で通話する(そんな人は少ないと思いますが)人なら良いかもしれないですが、それでもsharpはやめておいた方が良いと思います。
書込番号:9548560
![]()
0点
>一方の608DWは画面の大きさも多少違いますが画素数が少なく、細かな文字は結局読めないので印刷が必要に思われます。(カタログ上の判断)。
webで見る限りは、結構精細な気がします。
取説のp69にF2,F3キーによりズームできることが記載されているので、カラーか否かの差以外は気にすることもないのではないでしょうか?
私もシャープの子機は通話品質が低いように思いますので(最新機種は知りませんが)、
見楽るでは親機で通話しています。
もしシャープの電話/faxにされるのであれば、店頭で通話品質をご確認されることをお薦めします。
PW608を購入したとしてもSDカードの内容をPCで見てPCで印刷するのであれば、
液晶の品質など気にする必要もないと思いますが、如何?
書込番号:9563518
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > おたっくす KX-PW608DW」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2011/01/04 10:03:29 | |
| 0 | 2010/05/13 11:18:39 | |
| 1 | 2009/12/13 7:55:38 | |
| 4 | 2009/09/19 9:56:27 | |
| 1 | 2009/08/26 1:05:09 | |
| 1 | 2009/08/23 12:16:27 | |
| 6 | 2009/07/09 20:59:15 | |
| 2 | 2009/06/02 18:26:44 | |
| 0 | 2009/05/29 7:16:54 | |
| 5 | 2009/05/25 2:17:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)




