DIGA DMR-BW950
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(1TB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW950
市販・レンタルのDVDにはコピーガードがあるため、その再生映像を
そのまま録画できるレコーダーはありません。
書込番号:9692583
1点

CDをiPodなど、携帯プレーヤに入れる事が一般的になり、
DVDも、同じように出来るのものは?と、漠然と考えてしまうんでしょうね。
書込番号:9692704
0点

出来ませんね。
映像関係は、CDの実情を教訓にして、よりハードルの高い著作権保護を目指してますので。
ネット配信・販売が一般的になれば、状況は変わるかも知れませんが。
書込番号:9692727
0点

>市販のDVDを録画できる機種はないのでしょうか。
実質コピーフリーです。著作権法上も微妙に引っかからないみたいだし。
但しレコーダー単体では無理です。興味があるなら検索するなり本屋に行くなり、、、。
BW950といった高額機をターゲットにする人が考えることではないと思いますが。
書込番号:9693023
0点

市販DVDの「アクセス制御」であるCSSは、すでに完全に無力化しているといってよく、DVD対応のパソコンがあれば誰でも解除できます。(CSSは、前世紀に子供の手によって叩き潰されました。)
一方で、市販のAV製品でDVDのアクセス制御を回避する製品はありません。(但し、例外的に、リージョンコードというアクセス制御は回避するものが広く市販されています。)
従って、市販DVDでCSSにより「アクセス制御」されているものをコピーすることは、AV製品ではできません。
あとは、DVDとCSSを検索キーワードにしてgoogleなどでお調べになってください。
書込番号:9693038
0点

ま、良いのですが、パソコンの世界をレコの世界に持ち込むこともないでしょう。
第一、建前はコピー禁止なのですから。
書込番号:9693049
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW950」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/04/13 1:29:21 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/19 11:51:51 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/25 19:29:59 |
![]() ![]() |
10 | 2010/01/08 14:34:00 |
![]() ![]() |
4 | 2010/02/11 17:43:27 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/22 11:01:14 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/10 21:30:14 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/05 0:29:49 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/14 22:04:31 |
![]() ![]() |
8 | 2009/10/27 18:10:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





