『故障ですか?』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW850

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW850のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

DIGA DMR-BW850パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

『故障ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW850」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW850を新規書き込みDIGA DMR-BW850をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 故障ですか?

2009/08/29 02:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850

クチコミ投稿数:59件

仕事で2日位使わなかったのですが、
電源は入ってテレビは映るのですが、その他の機能が使えません。
DVDも見れなければ
番組表や録画した番組も見れません。
ディスクは出し入れは出来ます。

修理に出す前に何か試してみることありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:10066142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/08/29 02:59(1年以上前)

>修理に出す前に何か試してみることありますか?

電源プラグ抜いて数時間放置プレイしてみる,

I リンクムーブ出来るならBWもう一台買ってそっちに退避してからHDD初期化で
済むとは思うけど,

それでダメなら電話してSVマン呼んでどうにかするしか無いな。

書込番号:10066163

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/08/29 03:03(1年以上前)

容量限界で、CMカットしすぎるとフリーズが多発し、
まれに電源落とすしかない状態になる事も・・・。
安定のパナとは言え

書込番号:10066174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2009/08/29 03:10(1年以上前)

とりあえず電源抜いてみます。
容量はDRで20時間位ありました。

ちなみに説明書の保証とアフターサービスを見ていたら、
販売店に連絡したほうがいいのですか?

それともパナソニック修理窓口に連絡したほうがいいのですか?

ちなみに家からはパナソニック修理窓口の方が近いのです。

書込番号:10066184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2009/08/29 03:24(1年以上前)

もうコンセント抜いちゃったでしょうか?
いきなり抜くのではなく、本体電源ボタンを長押しして
強制終了させてから抜いた方が安全だと思いますよ。

書込番号:10066200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2009/08/29 03:25(1年以上前)

>ちなみに説明書の保証とアフターサービスを見ていたら、販売店に連絡したほうが
いいのですか?それともパナソニック修理窓口に連絡したほうがいいのですか?

新品で買って1年以内ならメーカーに電話で良い,

店へは長期保証付けている場合に限り1年以降になった場合に問い合わせれば良い。

書込番号:10066203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2009/08/29 04:13(1年以上前)

知人宅の機器にてまったく同様の症状が出てました・・8月中旬
電源offコンセントを抜きます
再度コンセントを入れ電源onし復帰しました。

書込番号:10066256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2009/08/29 07:42(1年以上前)

>ちなみに説明書の保証とアフターサービスを見ていたら、販売店に連絡したほうが
いいのですか?それともパナソニック修理窓口に連絡したほうがいいのですか?

過去の経験ですが、大手量販店などで購入した場合は、そちらから連絡してもらったほうが、修理の対応が早いように思います。

書込番号:10066518

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW850
パナソニック

DIGA DMR-BW850

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW850をお気に入り製品に追加する <788

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング