DIGA DMR-BW850
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
録画予約を行っていたら、4/18の昼の予約まで録画されておりそれを最後に録画されていなかった・・
予約確認を見てみると日曜日の朝の番組から全滅、しかも他の予約番組もみてみると予約確認画面の【可】の表示がすべて消えている。
日曜日に予約していた録画番組の時間表示が、すべて「○○:○○〜未定」となっており【可】が表示されている部分に【検索中】と表示されていた。
土曜日、日曜日と外出してたので子供がどこか変な操作したのかなぁ〜と思い、改めて予約しなおしても予約録画がの【可】の部分が表示されず、リアルに放映している番組を予約してみても録画が始まらない。
HDDの故障か?と思い録画ボタンを押してみると録画される。
予約番組をすべて取り消してみて、やり直してみようと思い消去してみたら本体のディスプレイの「時計マーク」が消えない!
さて故障か?と思ったが、それでも一度コンセントを抜いてみようと思い、抜いて入れなおしたら「時計マーク」が消え、予約録画してみれば、【可】の表示がされ、なおった。
いったいどうしてそうなったのだろう〜?なにか原因があるのだろうか?
誰か似たような症状になった人はいるのかな?
書込番号:9426772
0点

俗に言うバグッたって事だと思います
コンセントからプラグ抜きは
タイミングによってはそれだけで故障の原因となりうる事もあるから
やめた方がいいです
録画も再生もしていない電源ON状態から本体の電源ボタン長押しがリセットです
多分リセットだけで直ってたとは思いますが
リセット後コンセントからプラグ抜きが無難です
再発するようならメーカーに相談した方がいいです
書込番号:9426827
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/09/13 1:52:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/11 13:34:41 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/22 16:16:15 |
![]() ![]() |
12 | 2013/01/20 22:17:05 |
![]() ![]() |
15 | 2012/09/05 13:05:32 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/03 7:51:29 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/29 18:05:43 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/18 11:57:02 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/09 17:54:50 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/24 16:02:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





