DIGA DMR-BW850
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
いつも返信してくださる皆様、お世話になってます。
また質問ができましたのでよければ回答、返信、お願いします。
早速ですが、地デジを予約録画する際に番組表を使って予約しますが、その時はリモコンの番組表ボタンをおします。それで表示される番組表ですが、いつも使いにくくなっており、例えば同じ読売テレビが101、102、103と3つも表示されるので、横に7番組を表示させる設定では実質4番組くらいしか表示されません。
サブメニューで表示対象を設定チャンネルに変更すれば、ベストだと思っている番組表に変更されるのですが、番組表を表示させるたびにまたもとにもどっています。
サブメニューでは 放送切換・・地上D 表示チャンネル数・・7チャンネル と設定していますが、表示対象の項目だけがもとにもどってしまいます。
良きアドバイスよろしくお願いします。
また、同じ書き込みで違う質問はどうかと思いますが、素朴な質問です。
この機種はハードディスクにデータを残して録画しますが、長期間使用しますとパソコンと同じ様に断片化とかしませんか?パソコンではデフラグとかありますが、レコーダーって大丈夫なのかなあと思いまして・・・
よろしくお願いします。
書込番号:9629602
0点
>サブメニューで表示対象を設定チャンネルに変更すれば、ベストだと思っている番組表に変更されるのですが、番組表を表示させるたびにまたもとにもどっています
「放送設定」→「デジタル放送・再生」→「選局対象」→「設定チャンネル」
で設定できますよ
デフラグについては詳しくありませんが不要論が多数のようですね
書込番号:9629642
![]()
3点
このクチコミにも同様の質問が多数あるので,検索してみるといいですよ。
ちなみに番組表の件は下記が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000013807/SortID=9624317/
書込番号:9629643
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2022/09/13 1:52:43 | |
| 3 | 2013/06/11 13:34:41 | |
| 6 | 2013/03/22 16:16:15 | |
| 12 | 2013/01/20 22:17:05 | |
| 15 | 2012/09/05 13:05:32 | |
| 4 | 2012/03/03 7:51:29 | |
| 3 | 2012/11/29 18:05:43 | |
| 6 | 2012/02/18 11:57:02 | |
| 4 | 2012/01/09 17:54:50 | |
| 4 | 2011/12/24 16:02:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







