『立ち上がるのに時間がかかってしまいます。』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW850

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW850のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

DIGA DMR-BW850パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

『立ち上がるのに時間がかかってしまいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW850」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW850を新規書き込みDIGA DMR-BW850をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850

クチコミ投稿数:6件

お世話になります。
いつも参考にさせていただいています。
現在、本機(レコーダー)とビエラ(テレビ)とBASE-V20HD(ONKYO アンプ)を
連動して使用しています。
(RIHD機能で、テレビのリモコン1つで上記の3機の電源ON,OFFでき、
アンプの音量も変えられる機能)
同様に連動させている方いらっしゃいますか?

電源ONで3機を立ち上げたときに、テレビとアンプはすぐに立ち上がるのですが、
レコーダーが立ち上がるのに時間がかかりすぎます。
(1分近くかかることもあります)
当然、テレビに映像が送られないため、
テレビ画面には1分近く"信号がありません"と表示されます。
(レコーダーの画面にはPLEASE WAITが表示)

同様な症状の方いらっしゃいますか?
レコーダーが立ち上がるのはこんなに時間がかかるものなのでしょうか?
分かる方お願い致します。

書込番号:9631934

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/05/31 20:11(1年以上前)

デジタルチューナーのレコーダーは1分近くは普通です
クイックスタート入れたら早くなります

書込番号:9631952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/05/31 20:29(1年以上前)

>レコーダーが立ち上がるのはこんなに時間がかかるものなのでしょうか?

そういうものです

ぼくはBW730ですが
クイックスタートを切ってると電源ボタンを押してから起動までに
約24秒ほどかかります

さすがにこれには耐えられないので
初期設定の「設置」にある
クイックスタートを入れました

それでも5〜6秒はかかりますが
まあテレビのほうは出画までにそのくらいかかるだろうから
許容範囲だと思います

書込番号:9632052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/05/31 20:43(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん
返信ありがとうございます。

DIGAの設定を確認してみました。
クイックスタート "入" になっていました。

クイックスタート "入"で立ち上がるのに
どの程度時間がかかっていますか?

みなさん同じ症状なのですかね。
仕様であるならしょうがないのかなと思っています。

書込番号:9632148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/05/31 21:09(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん
返信ありがとうございます。

>それでも5〜6秒はかかりますが
>まあテレビのほうは出画までにそのくらいかかるだろうから
>許容範囲だと思います

5〜6秒ですか。
やはり通常はそのくらいの時間ですよね。

クイックスタート "入"で1分近くかかってしまうってことは
アンプを経由しているから余計に遅いってことなののかもしれませんね。。

書込番号:9632329

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/05/31 22:27(1年以上前)

>RIHD機能で、テレビのリモコン1つで上記の3機の電源ON,OFFでき、
アンプの音量も変えられる機能)

この連動機能は良くわからないのですが、通常のHDMI連動で、BW850の再生メニューで立ち上げたら
すべて立ち上がりませんか?(番組表とかでもOKです)
そのほうがレコーダー立ち上げは早いのではないかと思うんですが。



書込番号:9632904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/06/01 22:02(1年以上前)

hiro3465さん
返信ありがとうございます。

>この連動機能は良くわからないのですが、
>通常のHDMI連動で、BW850の再生メニューで立ち上げたら
>すべて立ち上がりませんか?(番組表とかでもOKです)
確かにDIGAのリモコンで番組表を押した場合も全て立ち上がり
画面表示も圧倒的に速いです!
リモコン操作はDIGA主体で動かした方が良さそうです。
ありがとうございます。

書込番号:9637578

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW850
パナソニック

DIGA DMR-BW850

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW850をお気に入り製品に追加する <788

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング