『BW570と違いについて』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW750

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW750のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

DIGA DMR-BW750パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

『BW570と違いについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW750」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW750を新規書き込みDIGA DMR-BW750をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

BW570と違いについて

2009/11/23 12:37(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

クチコミ投稿数:105件

そろそろBDレコーダーの購入を検討しています。パナの製品が人気のようですが、まだ結構高価なので踏み切れません。昨日ヤマダ電機で店員にお聞きしたのですがHDDは320GBで同じ、BW750は型は古いがBW570より上位機種なので総合的には同等といわれました。後は価格の比較で決めればいいのでしょうかね?

書込番号:10519711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/11/23 13:06(1年以上前)

BW570にあってBW750にないモノ
・番組持ち出し(BW750ができるのは地デジのみ)
・BD1枚にハイビジョンのまま約17時間20分記録できるHMモード

BW750にあってBW570にないモノ
・i-link端子とUSB端子(とりわけUSB端子はビデオカメラやデジカメとつなぐのに便利)
・音楽CDを入れればタイトルとアーティスト名を自動取得(要ネット接続)
・デジカメ写真を音楽つきのスライドショーで再生
・YouTube
・録画番組を別室のビエラなどで視聴(DLNA)

まあざっと挙げただけでこんなカンジなので
個人的にはその2択ならBW750かなあって気はします

書込番号:10519826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2009/11/23 15:14(1年以上前)

>BW570にあってBW750にないモノ
補足
・ダビ10タイトルのHDD内コピー
・番組結合
・全局注目番組一覧
・wowow連携
・マイラベル


何を重視するか…。
私はDLNA機能がほしいのでBW570は選びませんが、人によって必要な機能は違いますのでご自分にとって何が必要かをよく考えて選んでください。

カタログに両機種の機能比較が表になっていますので、そちらをご覧になった方がわかりやすいかと思います。
http://panasonic.jp/diga/manual/index.html

書込番号:10520304

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/11/23 21:07(1年以上前)

お互いがあって無い部分で
どっちが使えそうか比較すれば良いけど
i.LINKとUSB以外はBW570が多機能です

i.LINKは関係無い人には全く関係ないし
USBはSDカードスロットでは代用出来ないケースで必要です

>BW570にあってBW750にないモノ

追加で
どのレートのタイトルからもHDD内で画質変換可能
後から番組持ち出しデータを作れる(BW750は事前設定の地デジだけ)
DIMORAでキーワード自動録画対応

HMとHDD内画質変換がどのレートからでも出来るから
同じHDD容量でも確実にHDD運用が楽なのはBW570です

個人的にはBW570です

書込番号:10522044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:105件

2009/11/23 21:46(1年以上前)

色々と参考ご意見有難うございました。
同等の他メーカーの機種も参考に検討したいと思います。

書込番号:10522329

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW750」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW750
パナソニック

DIGA DMR-BW750

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW750をお気に入り製品に追加する <667

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング