『地デジが受信出来ません』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW750

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB DIGA DMR-BW750のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

DIGA DMR-BW750パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW750の価格比較
  • DIGA DMR-BW750のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW750のレビュー
  • DIGA DMR-BW750のクチコミ
  • DIGA DMR-BW750の画像・動画
  • DIGA DMR-BW750のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW750のオークション

『地デジが受信出来ません』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW750」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW750を新規書き込みDIGA DMR-BW750をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 地デジが受信出来ません

2009/02/24 23:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750

スレ主 makinao987さん
クチコミ投稿数:38件

今日、購入しました。
機械関係は、全くのシロウトですが何とかなると思い、設定にかかったのですが。
マニュアルどおりに進んだのですが、何度やっても「地デジが受信できません。
本機の地上デジタルのアンテナ接続を確認してください」と出ます。
ちなみにテレビは地デジは映ってます。HDMIは使っていません。
是非解決方法を教えてください。お願いします。

書込番号:9150879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:23件

2009/02/24 23:43(1年以上前)

一応、確認ですが…

BW750にもアンテナ線を接続してますよね?

書込番号:9150927

ナイスクチコミ!0


スレ主 makinao987さん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/24 23:57(1年以上前)

優しいパパさんありがとうございます。
本当にありがとうございます。
増幅器っていうんですか、そこにアンテナがつながってました。
画面が切り替わりました。
嬉しかったのですが、「今度は衛星アンテナのレベルが取得出来ません」
と出ました。それから進めません。宜しくお願いします。

書込番号:9151035

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/02/25 00:09(1年以上前)

まず、基本に戻って、
いま、アンテナ線はどのようにつないでいますか?

普通、レコーダーを買った場合、
TVにつないであるアンテナ線をレコーダーにつなぎ替え、レコーダーのアンテナ出力から新たにTVへ接続します。
地デジとBSがある場合は、両方です。

あと、レコーダーの映像を見るためにHDMIかD端子、もしくはS端子(赤白黄色端子)をTVにつなぎます。ハイビジョン対応TVなら、HDMIかD端子が必要です。S端子ではハイビジョンになりません。

書込番号:9151136

ナイスクチコミ!0


スレ主 makinao987さん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/25 00:10(1年以上前)

ちなみに衛星放送の線はテレビ本体のアンテナ入力につながってます。
宜しくお願いします。

書込番号:9151154

ナイスクチコミ!0


スレ主 makinao987さん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/25 00:25(1年以上前)

エンヤこりゃどっこいしょさん、ありがとうございます。
今見たらUHFアンテナ線と衛星の線がブースター(増幅器)につながってブースターからテレビとVHSビデオにつながってます。ブースターから750nに繋ぎました。がやはり衛星のレベルが受信できませんと出ます。

書込番号:9151262

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/02/25 00:36(1年以上前)

こんにちは、
どうもブースターの存在が気になるのですが、(話を難しくしている気がします)

失礼ですが、BSアンテナは、自分で設置されたものですか?集合ですか?

試しに、BSに関してはブースターに接続してあるBSアンテナ線をBW750の衛星(BS)アンテナ入力に直接接続し、BW750の衛星(BS)アンテナ出力から、TVのBSアンテナ入力に接続してみて下さい。

UHF(地デジ)は今の状態で問題ないですか?(受信が出来ていればOKです)

書込番号:9151333

ナイスクチコミ!0


スレ主 makinao987さん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/25 00:37(1年以上前)

優しいパパさん、エンヤこりゃどっこいしょさん。ズブのシロウトの私に答えて下さりありがとうございました。
衛星で息詰まって下ります。やはり無理みたい。睡魔に勝てず寝ます。こんなシロウトのしょうも無い質問に答えて頂き本当にありがとうございました。

書込番号:9151339

ナイスクチコミ!0


スレ主 makinao987さん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/25 00:42(1年以上前)

エンヤこりゃどっこいしょさん、ありがとうございます。
明日、試して見ます。仕事が終わって、明日の晩ですが。
今日は睡魔に負けました。
ありがとうございました。

書込番号:9151371

ナイスクチコミ!0


スレ主 makinao987さん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/25 21:48(1年以上前)

優しいパパさん、エンヤこらどっこいしょさん、昨日はありがとうございました。
つながりました。
ところで、一つお聞きしたいのですが、テレビがアクオスなので多分D端子だと思うの
ですが、十分キレイに映ります。
そこでお聞きしたいのですがHDMIで接続すれば、さらに高画質になるのでしょうか。

書込番号:9155516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2009/02/25 22:07(1年以上前)

>HDMIで接続すれば、さらに高画質になるのでしょうか。

D3との比較なら、あまり変わらないはずですが、
レンタルDVDを見るときは、D端子ではアップコンバートが働かないのでD1出力になりますので、差が出ます。

書込番号:9155680

ナイスクチコミ!0


スレ主 makinao987さん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/25 22:36(1年以上前)

バカボン2さんありがとうございます。
HDMI買ってみます。

書込番号:9155897

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW750」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW750
パナソニック

DIGA DMR-BW750

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW750をお気に入り製品に追加する <667

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング