DIGA DMR-BR550
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービスに対応するBDレコーダー(250GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550
先日晴れてユーザーになりました。
まだ試行錯誤中ですが地デジライフを楽しんでます。
さて、我が家の環境ではこの機種を地デジチューナーとして
使っているのですが、使い勝手というか操作で行き詰ることがあります。
それが
BD(DVD)→地デジ画面への移動
地デジ→BDへの移動はリモコン上部のBD/DVDボタンですんなり移動できますが
その逆がどうもスムースにできません。
BD/DVD画面の時
真ん中の地上デジタルボタンを押しても反応なし
右上のチャンネルボタンも反応なし
↑
これって通常の動作でしょうか?
今は、番組表ボタンをおしてから地デジに戻っています。
他に簡単に地デジに移る方法がありましたら教えてください。
マニュアルを今順を追って読んでいます。
見落としているかもしれませんがうまく見つけられませんでした。
宜しくお願いします。
書込番号:11128306
0点

「HDD」ボタンを押せば放送画面に戻るはずです。
書込番号:11128427
0点

ラジコンヘリさん
早速の回答ありがとうございます。
帰ったら試してみます。
書込番号:11128668
0点

>これって通常の動作でしょうか?
ちなみに少なくとも2003年の秋から
パナはこの仕様です
レジュームは利いているので
ディスクを停止させたあとにHDDを押せばいいです
書込番号:11128784
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BR550」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2024/09/09 22:09:26 |
![]() ![]() |
8 | 2022/02/01 17:45:55 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/27 13:50:01 |
![]() ![]() |
7 | 2013/01/10 20:07:52 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/03 16:37:43 |
![]() ![]() |
7 | 2012/01/16 13:53:58 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/27 13:23:13 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/26 11:15:46 |
![]() ![]() |
21 | 2010/10/24 8:37:17 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/25 12:13:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





