DIGA DMR-BR550
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービスに対応するBDレコーダー(250GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550
こんにちは。
初歩的な質問ですみません。
スカパーの番組をダビングしたいのですが、
SP画質で2時間15分くらいあります。
分裂などしたくないので、BDにダビングしようとしましたが、
できません(><)
CPRM対応のディスクを入れてください。と言われるのですが、
私の買ったBDはCPRM非対応だったということですか?
BDはすべてCPRM対応なのではないのですか?
スカパーはHUMAXでコピワンです。
書込番号:9960704
0点

それはできませんよ…
スカパー!って「外部入力」ですよね?
BR550の取説・操作編39ページと
72ページにも記載がありますように
その際はCPRM対応DVDメディアにしかダビングできません
なので録画モードFRでDVDに実時間ダビングしかありません
書込番号:9960736
0点

補足
ちなみにBDにおける著作権保護規格はAACSって言います
CPRMとは別物ですのでご注意ください
書込番号:9960741
0点

詳しいご説明ありがとうございました!!
失敗しました(><)二層のBDをセットで買ってしまいました汗
まぁいつか使いたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:9960749
0点

>SP画質で2時間15分くらいあります。
2時間7分程度ならDVDに入るとは思うんですが
部分消去する余地は全然無いんですか?
2時間15分の容量とDVDの容量を比較すれば
何分部分消去すれば良いのかはある程度正確に出せます
次回からはSPではなくFRで録画して高速ダビングするか
XPで録画してFRで実時間ダビングするようにしたほうがいいです
画質的にはFR録画の高速ダビングが有利です
そのチャンネルはe2byスカパーでは放送されてないんですか?
e2byスカパーならBD化出来ます
書込番号:9960775
0点

スカパーは外部入力のほうなんです。
部分削除して、2時間15分くらいです。
あとでもう少し、削除できるところないか探してみます!
SPよりFRのほうがいいのですね!!
今度からそうします!
ありがとうございました。
書込番号:9960872
0点

スカパー!2
↓
スカパー!110
↓
e2byスカパー!
↓
スカパー!e2
昨年10月1日より名称を、「スカパー!e2」に変更しました。
今年4月1日、エンコーダーの交換により、SD放送の画質が向上しました。
御参考まで。
書込番号:9961006
0点

> スカパーはHUMAXでコピワンです。
sonyのSP5とかコピワンにならないチューナに変えるか
チューナとレコーダの間に入れると画質安定の副作用でコピワン信号が落ちてしまう機器を使えば?
書込番号:9962741
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BR550」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2024/09/09 22:09:26 |
![]() ![]() |
8 | 2022/02/01 17:45:55 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/27 13:50:01 |
![]() ![]() |
7 | 2013/01/10 20:07:52 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/03 16:37:43 |
![]() ![]() |
7 | 2012/01/16 13:53:58 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/27 13:23:13 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/26 11:15:46 |
![]() ![]() |
21 | 2010/10/24 8:37:17 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/25 12:13:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





