『4.7GBのディスクに2時間弱の映像をダビングするには?』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-XP15

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出しに対応するDVDレコーダー(250GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:250GB DIGA DMR-XP15のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-XP15の価格比較
  • DIGA DMR-XP15のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XP15のレビュー
  • DIGA DMR-XP15のクチコミ
  • DIGA DMR-XP15の画像・動画
  • DIGA DMR-XP15のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XP15のオークション

DIGA DMR-XP15パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-XP15の価格比較
  • DIGA DMR-XP15のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XP15のレビュー
  • DIGA DMR-XP15のクチコミ
  • DIGA DMR-XP15の画像・動画
  • DIGA DMR-XP15のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XP15のオークション

『4.7GBのディスクに2時間弱の映像をダビングするには?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-XP15」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-XP15を新規書き込みDIGA DMR-XP15をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP15

スレ主 coo2007さん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。ビデオカメラで撮った映像をDVDに保存するために本機を購入しました。ダビング対象の映像は2時間弱くらいでいったんHDDにおとしました。これを4.7GBのディスクにダビングしようとしたら、容量が足りませんというメッセージが出ました。無視して続けるとほんの10分くらいの分しかダビングできません。取説をみると録画モードによってはできそうなのですが、現状どの録画モードになっているのか、またこれをどのように変更するかまったくわかりません。お分かりの方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが・・・。よろしくお願いします。

書込番号:10214809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/09/26 10:03(1年以上前)

ビデオカメラのメーカーと機種は何ですか?
ビデオカメラとレコーダとは、どうやって接続していますか?

それがわからないと全く答えようがありません。

書込番号:10214976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/09/26 10:05(1年以上前)

録画モードは再生ナビで確認できると思います。
取説を読んで、でDVD1枚に記録可能な録画モードを決めたら、HDDからDVDへのダビング時(詳細ダビング)に録画モード指定ができると思います。
ただし、一般的に録画モードを変更すれば画質は大なり小なり劣化します。

書込番号:10214980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/09/26 10:06(1年以上前)

おまかせダビングの場合(クリックで拡大)

詳細ダビングの場合(クリックで拡大)

詳細ダビング・録画モード指定画面(クリックで拡大)

レートと容量は
ダビングリスト作成時に見れます
詳細ダビングの場合は画面の2番で
録画モードを変えます(資料参照)

おまかせダビングの場合は勝手に
録画モードFRでダビングされます

書込番号:10214988

ナイスクチコミ!0


スレ主 coo2007さん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/26 10:30(1年以上前)

迅速なお返事ありがとうございます。私はおまかせダビングというのしかやった事がありませんでしたが、詳細ダビングというのがあるのですね。取説によれば、SPという録画モードなら2時間まで記録できるとなっているので、この方法でやってみます。画質の劣化がひどいようなら片面2層のディスクに変えるつもりです。皆様、ありがとうございました。

書込番号:10215098

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/09/26 11:45(1年以上前)

片面2層のDVDは品質が悪いです
運良くダビングまで成功してもいつまで再生出来るか怪しいし
DVDプレーヤー等での再生互換は意外と低いです

TV番組ならともかく
ビデオカメラの映像をそういうDVDに入れないほうが良いです

ビデオカメラの機種とビデオカメラからのダビング方法や録画レートの
情報出したほうが良いです
それが分らないからもっとより良い方法があるかもしれないのに
テキト〜に想像してレスする事になります

書込番号:10215362

ナイスクチコミ!0


スレ主 coo2007さん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/26 11:59(1年以上前)

ビデオカメラですが、15年ほど前に購入した8mmのカセット式のものです。もうテープすら売ってないような代物なので、このカメラが壊れたらせっかく撮った映像が残らないのであわててダビングしようと思った次第です。機種は家に帰ればわかりますが、すでにHDDに落としているので、カメラ機種は関係ないかなと思った次第です。片面2層がそんなに信頼性のないものなのであれば、録画モードを変えてダビングしようと思っています。アドバイスありがとうございました。
PS また、DVDに落とさなければならないテープがたくさんあるので、いっそのこと業者に頼もうかなとも考えています。

書込番号:10215414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2009/09/26 15:03(1年以上前)

>ビデオカメラですが、15年ほど前に購入した8mmのカセット式のものです

まあ、それでしたら一般論でお答えして十分ですね。
ビデオ入力からの録画で、録画モードはSPを使用されたのでしょうか。
SPであれば、DVDで2時間の録画が可能です。
DVD一般として(片面2層は論外としても)将来読めなくなるというリスクは常に付きまといます。重要な物はDVD-RとDVD-RAMというようにメディアの種類を変えて複数枚の保存をとったほうがよいでしょう。

書込番号:10216195

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/09/26 15:37(1年以上前)

8mmなら機種名までは不要です

理想は8mm→HDDの時点でぴったりダビングで録画し
HDD→DVDは高速ダビングです
作業時間も早いしいくらかでも高画質です

既に録画分を実時間ダビングで作り直すなら
同じのを2枚作るのがお奨めだから2回の実時間ダビングするより
もう一度ぴったりダビングで作り直して
2枚高速ダビングしたほうが早いです

DVD自体も評判が良いのを使ったほうが良いです
Rは太陽誘電
RWは原産国が日本を確認しビクター
RAMはパナソニック

書込番号:10216300

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-XP15」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-XP15
パナソニック

DIGA DMR-XP15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-XP15をお気に入り製品に追加する <123

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング